人生にゲームをプラスするメディア

最新作の発表で高まる期待!『ポケモンレジェンズZ-A』発売前に遊びたいおすすめポケモン関連ゲーム5選

2025年秋に発売予定の『ポケモンレジェンズZ-A』を前にポケモンゲームをまるっとおさらい!

ゲーム Nintendo Switch
最新作の発表で高まる期待!『ポケモンレジェンズZ-A』発売前に遊びたいおすすめポケモン関連ゲーム5選
  • 最新作の発表で高まる期待!『ポケモンレジェンズZ-A』発売前に遊びたいおすすめポケモン関連ゲーム5選
  • 最新作の発表で高まる期待!『ポケモンレジェンズZ-A』発売前に遊びたいおすすめポケモン関連ゲーム5選
  • 最新作の発表で高まる期待!『ポケモンレジェンズZ-A』発売前に遊びたいおすすめポケモン関連ゲーム5選
  • 最新作の発表で高まる期待!『ポケモンレジェンズZ-A』発売前に遊びたいおすすめポケモン関連ゲーム5選
  • 最新作の発表で高まる期待!『ポケモンレジェンズZ-A』発売前に遊びたいおすすめポケモン関連ゲーム5選
  • 最新作の発表で高まる期待!『ポケモンレジェンズZ-A』発売前に遊びたいおすすめポケモン関連ゲーム5選
  • 最新作の発表で高まる期待!『ポケモンレジェンズZ-A』発売前に遊びたいおすすめポケモン関連ゲーム5選
  • 最新作の発表で高まる期待!『ポケモンレジェンズZ-A』発売前に遊びたいおすすめポケモン関連ゲーム5選

2月27日の公式番組「ポケモンプレゼンツ2025」にて、シリーズ最新作『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』が2025年秋に発売と発表されました。めでたい!

新トレーラーではリアルタイムアクション風に進化したポケモンバトルや、『ポケットモンスターX・Y』に登場した「ミアレシティ」の発展した姿(?)など、気になる情報が満載で興奮しっぱなしでした。

そこで、秋までに遊びたい「ポケモン関連ゲーム」をまとめてみたので紹介していきましょう。

■『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ニンテンドースイッチ)

まずは本家のシリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』。2022年に発売したシリーズ10作目で、オープンワールド風のフィールドを自由に駆け回ってジムリーダーと戦ったり、秘伝の食材を集めたり、問題児の集団「スター団」と戦ったりします。

追加有料コンテンツ「ゼロの秘法」を導入すると、さらに世界が広がるのも特徴。ポケモンバトルが大好きな「ネモ」や、伝承の鬼が大好きな「スグリ」など、忘れられないほど印象の強いキャラクターが多い作品です。まだ遊んだことのない人はぜひプレイしてください!


ポケットモンスター スカーレット -Switch
¥5,327
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

■『Pokémon LEGENDS アルセウス』(ニンテンドースイッチ )

続いては「レジェンズ」シリーズの1作目『Pokémon LEGENDS アルセウス』。2022年に発売したシリーズ初のアクションRPGで、「シンオウ地方」(『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の舞台)の過去である「ヒスイ地方」が舞台となっています。

何といっても衝撃的だったのは、「ポケモンが怖い生き物」であるという認識が周知された世界観です。いわばヒトとポケモンが分かれて暮らしていた時代であり、モンスターボールも「からくり」のような形で使用します。最新作『ポケモンレジェンズZ-A』の前にぜひ遊んでもらいたいタイトルですね。


Pokemon LEGENDS アルセウス -Switch
¥5,300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

■『帰ってきた名探偵ピカチュウ』(ニンテンドースイッチ)

2023年に発売した『帰ってきた名探偵ピカチュウ』も、比較的新しい作品でおすすめです。声優・山寺宏一さん演じるピカチュウと主人公のティムを操作し、さまざまな謎解きを楽しめます。

2016年発売の前作からは、ピカチュウを操作することでポケモンの助力を得られる点が進化しています。ガーディに乗って匂いの痕跡をたどり、レントラーで部屋の向こうを透視するなど、ポケモンの能力を活かしたお話が展開するので、より「ポケモン」を身近に感じる世界に没入できるでしょう。


帰ってきた 名探偵ピカチュウ|オンラインコード版
¥5,778
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

■『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』(iOS/Android)

2024年10月にリリースされたスマートフォン向けアプリ『Pokémon Trading Card Game Pocket』、通称「ポケポケ」も関連作品としては見逃せません。本アプリは紙で人気の「ポケモンカードゲーム」をデータとして楽しめるもの。1日2回パックを無料で開封でき、さまざまな絵柄のポケモンカードを収集・コレクションできます。

また、インターネットを通じて見知らぬ誰かと競う「バトル」要素や、フレンドとカードを「トレード(交換)」する要素もあるほか、ゲームの大会なども開かれていてeスポーツとしても注目を集めている作品です。いま最も流行している「ポケモン」でもあるので、まだの人はとりあえず触ってみてはいかがでしょう。

■『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』(iOS/Android)

最後にご紹介するのは2023年にリリースした睡眠ゲームアプリ『ポケモンスリープ』です。本作は関連作品のなかでも特殊なほうで、ポケモンを集めて育てるのは共通しつつも、バトルが一切ないのが特徴。プレイヤーが寝る際、枕元にスマホを置いて「一緒に寝る」ゲームとなります。

楽しいのは、最大5匹のポケモンでパーティーを組んで「きのみ」や「食材」を集め、ポケモンたちを引き寄せる「ねむけパワー」を持つカビゴンを育てること。食材によって作れる料理も多彩なので、「ただ寝るだけ」のゲームではない戦略性があるのが面白い(いい料理を作るとカビゴンが大きく成長)です。朝の目覚めが少しだけ楽しみになる本作。「ポケモン好き」ならオススメですよ。


以上、現在遊べる「ポケモン関連ゲーム」5選をお届けしました。今年の秋には新作の『ポケモンレジェンズZ-A』が発売すると思うと、胸が高まりますね!この機会に、まだ遊んだことのない「ポケモン」ゲームに触れてみてはいかがでしょうか。


ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版
¥5,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ゼノン》

ゲームは人生 ゼノン

元ゲーム雑誌出身のライター。「ドラクエ」と「軌跡」に目がなく、RPGやアクション、SLGを中心に遊ぶ。座右の銘は「明けない夜はない」。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

    『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

  3. 『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査

    『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査

  4. 「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

  5. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  6. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  7. 誰でも『ポケポケ』の「パック砂時計×24」がもらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力をお忘れなく

  8. 『ポケモンレジェンズZ-A』新要素「Z-A Battle Club」がアツい!最大4人で遊べるリアルタイムな「バトル」×「アクション」

  9. 『ポケモンチャンピオンズ』ではダイマックスやZワザも使えるかも?対戦の重要アイテム「ゼンブイリング」が気になるデザイン

  10. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

アクセスランキングをもっと見る