人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム機破壊の報告も…海外レトロハード向け新作カセットでリコール、メーカー「該当カートリッジ製造業者の品はもう使わない」

レトロゲームハード向けの新作カセットがハードを傷める事態が発生しました。メーカーは原因となったのは通常とは異なるカートリッジの製造元を使用したことであるとし、代替品の発送を進めるとともに供給体制の見直しを図っています。

ゲーム ニュース
SOPA Images/LightRocket/ゲッティイメージズ
  • SOPA Images/LightRocket/ゲッティイメージズ
  • ゲーム機破壊の報告も…海外レトロハード向け新作カセットでリコール。メーカー「該当カートリッジ製造業者の品はもう使わない」

Limited Run Gamesは、同社が販売したNES版ゲームカセットでコンソール機器を損傷したというユーザーの報告に対応。その後被害の報告が事実であることを認め、この問題は製造会社の違いによるものだと説明したと海外メディアEurogamerが報道しています。

ごく一部のタイトルを手がけた製造会社のカセットに問題

問題が発覚したのは、「Forever Physical」をモットーにパッケージ版ゲームの販売を行うLimited Run Gamesが展開する、『Rugrats: Adventures in Gameland』『Piopow』のNES版ゲームカセットです。調査の結果カートリッジと元のハードウェアとの間の電圧の不一致で、長時間プレイするとユーザーのコンソール機器に損傷を与える可能性があるとされました。

Limited Run Gamesは今回の問題に対し、「これらのタイトルは、信頼している通常のパートナー会社によって製造されたものではない」と報告。「『Rugrats: Adventures in Gameland』と『Piopow』はごく一部のタイトルにしか関わっていない製造会社によるもので、現在このメーカー品について調査しています」と続け、「今後、このメーカーから供給されたカートリッジは使用しない」と締めくくっています。

対応方法として購入者には再製造されたカセットを送付する予定だと話し、希望者はカスタマーサービスに連絡して払い戻しをすることも可能とのことです。

なお、今回問題が発生したのは海外版のファミコンであるところのNES向けのタイトルで、また今回のようなリコールにつながるほどの問題は他レトロハード向けでも長らく起こっていませんが、他のレトロハード向けの「新作」タイトル群もメーカーを問わず、あくまで「互換」カセットであることには注意が必要です。

ゲーム機破壊の報告も…海外レトロハード向け新作カセットでリコール。メーカー「該当カートリッジ製造業者の品はもう使わない」

《SIGH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

    「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  2. 「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

    「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

  3. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

    『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  4. 気を付けて!HD-2D版『ドラゴンクエスト I&II』の初代スイッチ、スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

  5. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

  6. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  7. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. 「初代プレステ 30周年コレクション」が数量限定で追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品をラインナップ

  9. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  10. 『マブラヴ』シリーズ最新作『マブラヴ ガールズガーデン』アニメPVが発表!スカートが“揺れる”ムービーも公開

アクセスランキングをもっと見る