人生にゲームをプラスするメディア

ルー大柴が柴犬のシヴ犬とトゥゲザーしようぜ!?ハプニングだらけで爆笑に包まれた『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』発売記念イベントレポ

ルー大柴さんの他に、コロコロチキチキペッパーズの二人と阿部なつきさん、ヒロユキMc-IIさんが登壇!

ゲーム イベント
ルー大柴が柴犬のシヴ犬とトゥゲザーしようぜ!?ハプニングだらけで爆笑に包まれた『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』発売記念イベントレポ
  • ルー大柴が柴犬のシヴ犬とトゥゲザーしようぜ!?ハプニングだらけで爆笑に包まれた『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』発売記念イベントレポ
  • ルー大柴が柴犬のシヴ犬とトゥゲザーしようぜ!?ハプニングだらけで爆笑に包まれた『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』発売記念イベントレポ
  • ルー大柴が柴犬のシヴ犬とトゥゲザーしようぜ!?ハプニングだらけで爆笑に包まれた『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』発売記念イベントレポ
  • ルー大柴が柴犬のシヴ犬とトゥゲザーしようぜ!?ハプニングだらけで爆笑に包まれた『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』発売記念イベントレポ
  • ルー大柴が柴犬のシヴ犬とトゥゲザーしようぜ!?ハプニングだらけで爆笑に包まれた『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』発売記念イベントレポ
  • ルー大柴が柴犬のシヴ犬とトゥゲザーしようぜ!?ハプニングだらけで爆笑に包まれた『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』発売記念イベントレポ
  • ルー大柴が柴犬のシヴ犬とトゥゲザーしようぜ!?ハプニングだらけで爆笑に包まれた『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』発売記念イベントレポ
  • ルー大柴が柴犬のシヴ犬とトゥゲザーしようぜ!?ハプニングだらけで爆笑に包まれた『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』発売記念イベントレポ

2月11日に発売を迎え、世界中で大ヒットとなっている『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』。発売から1週間近くが経過した2月17日、本作の大ヒットを記念したイベントが渋谷にある配信スタジオ「スタジオキャメロット」で開催されました。

本稿では、コロコロチキチキペッパーズのお二人と阿部なつきさん、ヒロユキMc-IIさん、そしてルー大柴さん(とシヴ犬)が登壇し、ハプニングに次ぐハプニングに見舞われた本イベントのレポートをお届けします。

『Civ 7』の指導者に扮した登壇者たち

イベント開始とともにアショーカに扮した西野創人さん(コロコロチキチキペッパーズ)、ナポレオンに扮したナダルさん(コロコロチキチキペッパーズ)、マキャヴェッリに扮したヒロユキMc-IIさん、卑弥呼に扮した阿部なつきさんがステージに登場。

今週、結婚式を控えているというヒロユキMc-IIさんは元々『シドマイヤーズ シヴィライゼーション』シリーズをプレイしており、スイッチ版の『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』は3日間で24時間ほど遊んでいるとのこと。前作をQuizKnock代表の伊沢拓司さんに教えてもらったことがハマるキッカケになったのだそう。

続いて「シヴィライゼーションクイズ」のコーナー。これはヒロユキMc-IIさんが司会となり、他3名がフリップ書いて回答するというコーナー。第一問目は『シドマイヤーズ シヴィライゼーション』のゲームデザイナーは誰?という問題でした。

ついさっきゲームの紹介の際に答えを聞いていたはずの3人でしたが、なぜかイーロン・マスクやマーク・ザッカーバーグという珍回答に。

正解はもちろんシド・マイヤー氏。同氏は、シリーズを重ねるにあたって、3分の1はオリジナルのゲームの要素を残すこと、もう3分の1は前作で評判だったシステムをさらに改良すること、最後の3分の1は新しい要素を入れて新鮮味を出すことを大切にしていると語っていたとヒロユキMc-IIさんから紹介されました。

続く問題は、ゲームでの斥候の役割について。

ここでも皆珍回答を繰り出し、正解者はいませんでした。

最後は卑弥呼が漢から貰った称号は?という問題。

これはみな義務教育で習っているから正解する…かと思いきやまたもや全員不正解に。

一応の勝者は、2文字だけ合っていた阿部さんに。記念にシヴ犬のぬいぐるみが贈られました。

ハプニング発生

次に、ナダルさんによる実際のプレイを…というところでPCが突然のブラックアウト。焦るナダルさん。急いでPCを復旧させようとしているスタッフに罪を被せることに必死な(フリをする)ナダルさんの姿が会場の笑いを誘いました。

なんとかPCが再起動し、プレイが再開。ヒロユキMc-IIさんの指導のもとゲームが進められていきました。しかし、常にナダルさんがヒロユキMc-IIさんの言うことを聞かず、コントローラーを取り上げられる場面も。

ルー大柴さんと柴犬のシヴ犬

途中から斥候に扮したルー大柴さんがシヴ犬に扮した柴犬を連れて強引に割り込んできました。実はもっと早く登場するはずがPCのトラブルで出番が遅くなってしまっていたのでした。

『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』の際にはルーズベルトに扮してプロモーションもしていたルー大柴さん。満を持しての登場だったはずが、一緒に登場したシヴ犬が緊張したのか、ステージから逃げ出してしまいました。

ナダルさんとシヴ犬(声:小桜エツコさん)がトークするはずが、シヴ犬の代わりとなったナダルさん(声:小桜エツコさん)がナダルさんとトークするという異様な光景に。シヴ犬は大勢の前で恥ずかしかったのか、横でじっと皆を見つめていました。

ここでヒロユキMc-IIさんが私物のニンテンドースイッチでプレイ途中の『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』のゲーム画面をお披露目。かなり文明が発展しており、登壇者全員から歓声があがりました。

ヒロユキMc-IIさんはステージの椅子からはプレイしづらかったのと少し本気モードが入ってしまいモニター前に座りプレイ。まるで自宅にいるかのような姿勢でプレイするというシュールな光景になりました。

最後にルー大柴さんからXのプレゼント企画の合言葉が発表され、本来『VII』にあわせて77分の予定だった本イベントは、多くのハプニングに見舞われた結果、笑いに包まれたまま約85分で幕を閉じました。


本イベントの模様は2K Japanの公式Xなどで視聴できるほか、キーワードと配信の感想をXで投稿することでゲストのサイン入りパッケージ版『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』などが抽選で当たるプレゼント企画も実施されています。

『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』は、PC(Steam/Epic Games ストア)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに発売中。Game*Sparkではプレイレポも掲載しています。




《蟹江西部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

    「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  2. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

    『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  3. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

    『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  5. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  6. 「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

  7. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『原神』Ver.5.8予告番組で「ナタ衣装らしきベネット」がチラり―新キャラ「イネファ」の担当声優も中島愛さんに決定

  9. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  10. 『勝利の女神:NIKKE』前も後ろもカットシーンも“水着でM字開脚”!? 初の水着ピルグリムの排出率は1%、今年の夏は懐が軽くなる……!

アクセスランキングをもっと見る