人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンワイルズ』2つの武器が持ち込めるけど、どの組み合わせがいいの? お悩みハンターに向けた“お勧めカテゴリー5選”

『モンハンワイルズ』では2つの武器を携行することができます。シリーズ初の新要素ですが、だからこそ組み合わせに悩むところ。迷っている人は、こちらの記事を参考にどうぞ。

ゲーム 特集
『モンハンワイルズ』2つの武器が持ち込めるけど、どの組み合わせがいいの? お悩みハンターに向けた“お勧めカテゴリー5選”
  • 『モンハンワイルズ』2つの武器が持ち込めるけど、どの組み合わせがいいの? お悩みハンターに向けた“お勧めカテゴリー5選”
  • 『モンハンワイルズ』2つの武器が持ち込めるけど、どの組み合わせがいいの? お悩みハンターに向けた“お勧めカテゴリー5選”
  • 『モンハンワイルズ』2つの武器が持ち込めるけど、どの組み合わせがいいの? お悩みハンターに向けた“お勧めカテゴリー5選”
  • 『モンハンワイルズ』2つの武器が持ち込めるけど、どの組み合わせがいいの? お悩みハンターに向けた“お勧めカテゴリー5選”
  • 『モンハンワイルズ』2つの武器が持ち込めるけど、どの組み合わせがいいの? お悩みハンターに向けた“お勧めカテゴリー5選”
  • 『モンハンワイルズ』2つの武器が持ち込めるけど、どの組み合わせがいいの? お悩みハンターに向けた“お勧めカテゴリー5選”
  • 『モンハンワイルズ』2つの武器が持ち込めるけど、どの組み合わせがいいの? お悩みハンターに向けた“お勧めカテゴリー5選”
  • 『モンハンワイルズ』2つの武器が持ち込めるけど、どの組み合わせがいいの? お悩みハンターに向けた“お勧めカテゴリー5選”

■戦い慣れた愛用武器を使いつつ、支援も出来る「メイン武器&狩猟笛」

自分自身の強さを追い求めるのではなく、味方への支援を考慮した組み合わせもお勧めです。支援の効果でパーティ全体の火力が上がるなら、一考する価値は十分あるでしょう。

支援する代表的な武器といえば、ダントツで「狩猟笛」です。しかし過去作では、武器の持ち込みがひとつだけなので、攻撃も「狩猟笛」で行う必要がありました。十分慣れたベテランなら攻撃に支援と大活躍ですが、不慣れだとなかなか思うようにいきません。

しかし『モンハンワイルズ』なら、「狩猟笛」で仲間を支援した後、愛用のメイン武器に切り替えて戦うことも可能です。この使い方なら、「狩猟笛」の演奏だけ学んでおけば済むので、習熟せずとも気後れの必要はありません。

■「メイン武器&狩猟笛」はソロ派でもお役立ち

先ほどの例はパーティへの支援を目的とした組み合わせでしたが、ソロ派のハンターにとっても価値のあるチョイスです。「狩猟笛」による支援は演奏者本人にも効果があるため、自分へのバフとしても有用と言えます。

「狩猟笛」の扱いが不慣れでも、逃走したモンスターを追いかける移動中など、比較的安全なタイミングを狙って演奏すれば大きな問題はないでしょう。

ソロで戦闘に使う武器が1種類だけになるのはデメリットですが、2種類の武器を同時に使いこなす自信がない人は、サブをバフ専用を割り切って「メイン武器&狩猟笛」の組み合わせで挑むのも悪くありません。

■製品版のお楽しみ!?「同カテゴリーの2つ持ち」

ここまで、2つの武器種の組み合わせに焦点を当ててきましたが、最後にお勧めしたいのは、「同カテゴリーの2つ持ち」です。

「同じ武器を2つ持っても意味がないのでは」と思われるかもしれませんが、同カテゴリーの武器でも種類が違えば性能が異なるもの。例えば、「火」と「氷」といった属性が違う武器を組み合わせれば、モンスターや部位によって弱点攻めを使い分けられます。また、片方を火力担当にして、麻痺や睡眠属性の武器をサブで用意する、というのもアリでしょう。

属性違いや効果違いの武器を組み合わせるやり方は、カテゴリーに縛られる必要こそありませんが、「最も使い慣れた武器種で揃えられる」というメリットがあります。効果は高いけど使い慣れていない武器では、結果的に戦力が低下しかねません。

さらに、付与できるバフが異なる2種類の「狩猟笛」持ちや、使えるビンや弾の幅が広がる「弓」や「ボウガン」の2本持ちも、戦略が広がるためより有利に戦えることでしょう。

ただし、オープンベータテストでは加工屋が使えないため、「同カテゴリーの2つ持ち」が楽しめるのは、今のところ製品版を待つほかありません。プレイヤーが今確かめる術はないものの、同じ武器種を2つ持てるのはメディアインタビューで明らかになっているため、この組み合わせは製品版でお楽しみください。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  5. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  6. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  7. 「スイッチ2」9月25日11時までの応募を忘れずに!マイニンテンドーストアが招待販売

  8. “ただの新作麻雀回では?”『雀魂』×「銀魂」コラボ記念アニメが公開―賞品の高級牛肉を狙い「万事屋」がいつも通りハチャメチャに

  9. 『モンハンワイルズ』&『FF14』開発陣にインタビュー!コラボ2度目実現の経緯や、“オメガ”が選ばれた理由とは【TGS2025】

  10. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」Amazon招待販売、9月12日に第1回当選メールを送信!注文期限は48時間以内

アクセスランキングをもっと見る