人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンワイルズ』迷っているハンター必見!360人超のユーザーが答えた「使いたいメイン・サブ武器」─新要素の「武器切り替え」で広がる選択肢【アンケ結果】

インサイド読者の意見を通して調査するアンケート企画。今回は、「『モンハンワイルズ』で使いたいメイン武器・サブ武器」の集計結果を発表します。

ゲーム 特集
『モンハンワイルズ』迷っているハンター必見!360人超のユーザーが答えた「使いたいメイン・サブ武器」─新要素の「武器切り替え」で広がる選択肢【アンケ結果】
  • 『モンハンワイルズ』迷っているハンター必見!360人超のユーザーが答えた「使いたいメイン・サブ武器」─新要素の「武器切り替え」で広がる選択肢【アンケ結果】
  • 『モンハンワイルズ』迷っているハンター必見!360人超のユーザーが答えた「使いたいメイン・サブ武器」─新要素の「武器切り替え」で広がる選択肢【アンケ結果】
  • 『モンハンワイルズ』迷っているハンター必見!360人超のユーザーが答えた「使いたいメイン・サブ武器」─新要素の「武器切り替え」で広がる選択肢【アンケ結果】
  • 『モンハンワイルズ』迷っているハンター必見!360人超のユーザーが答えた「使いたいメイン・サブ武器」─新要素の「武器切り替え」で広がる選択肢【アンケ結果】
  • 『モンハンワイルズ』迷っているハンター必見!360人超のユーザーが答えた「使いたいメイン・サブ武器」─新要素の「武器切り替え」で広がる選択肢【アンケ結果】
  • 『モンハンワイルズ』迷っているハンター必見!360人超のユーザーが答えた「使いたいメイン・サブ武器」─新要素の「武器切り替え」で広がる選択肢【アンケ結果】
  • 『モンハンワイルズ』迷っているハンター必見!360人超のユーザーが答えた「使いたいメイン・サブ武器」─新要素の「武器切り替え」で広がる選択肢【アンケ結果】
  • 『モンハンワイルズ』迷っているハンター必見!360人超のユーザーが答えた「使いたいメイン・サブ武器」─新要素の「武器切り替え」で広がる選択肢【アンケ結果】

■サブ武器 第5位「ガンランス」:28票

続いて、サブ武器として使いたいランキングのベスト5を発表します。メイン武器しか使わないという人もいたため、こちらの投票人数は若干減って361人でした。

サブ武器として第5位にラインクインしたのは「ガンランス」でした。メイン武器では第1位でしたが、サブ武器として選ばれる率も高く、『モンハンワイルズ』では「ガンランス」を担ぐハンターを見かける機会が増えそうです。

【回答者のコメント】(一部抜粋)

・属性肉質が悪い相手への対策。

・ライズのブラストダッシュによる機動力はなくなったが、変わりの連続フルバーストにロマンを感じた。

・別の砲撃タイプと属性を持って、臨機応変に戦闘したい。

・旧作よりあらゆる面でブラッシュアップされていて、プレイしていて楽しいのと、火力が出るから。

・過去作からの改善がスバラシイ。

・今までのガンスとはかけ離れた操作性と、ネックだった砲撃による切れ味減少の撤廃、威力が攻撃力依存になったことで火力の向上により、ネタ武器からの脱却が見受けられたから。

■サブ武器 第4位「ライトボウガン」:38票

続いて、第4位には「ライトボウガン」が滑り込みました。メイン武器のアンケートでは第11位でしたが、サブ武器として需要が高い傾向を読み取ることができます。距離を保ちつつの素早い射撃と軽快な機動力を併せ持つため、持っておくと対応できる場面が増えそうなのも嬉しい点です。

【回答者のコメント】(一部抜粋)

・近距離と遠距離を相手によって使い分けたいから。

・出来るのであれば属性別等で使い分けしたい。

・ガンランスで戦いにくい空中戦を主とするモンスターと戦いやすくするため。

・遠距離が欲しくて、3つの中で一番使いやすそうだった。

・危険な攻撃やラッシュなどから距離を取りたい時に最適且つ、マルチプレイの時にも安定したプレイで貢献できるから。

・メインの片手剣はリーチが短いのが短所 離れた位置から片手剣と同じく小回りが利く立ち回りで攻撃出来るライトボウガンがいい感じでした。

■サブ武器 第3位「狩猟笛」:41票

メイン武器では第9位に留まった「狩猟笛」ですが、こちらもサブ武器としての人気が高く第3位に食い込んでいます。様々な効果を得られる演奏で自身を強化するもよし、仲間に演奏の効果を付与するもよし。ソロプレイでもマルチプレイでも活躍の場があり、サブ武器として持ちたい人が多いのも納得です。また、「違う音色の二刀流で」とコメントした生粋の「狩猟笛」使いもいました。

【回答者のコメント】(一部抜粋)

・ソロの時に活用できそうだから。

・マルチの時にバフかけれるので。

・今作のガンランスの砲撃に対しても攻撃力バフがかかるようになったため。

・可能なら違う音色の二刀流。

・使ってみて今作は強いと思ったから。

・サブ武器としてではなく、戦いやすそうなやつならメインにも持っていける性能がある。足がもっと速いとメイン級かも!?



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

    『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  2. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  3. ゲオは新品ソフトも安い!『ファミコン世界大会』2,198円、『エンダーマグノリア』2,748円、『VV PRISM』と『グレイセス エフ リマスター』は3,848円

    ゲオは新品ソフトも安い!『ファミコン世界大会』2,198円、『エンダーマグノリア』2,748円、『VV PRISM』と『グレイセス エフ リマスター』は3,848円

  4. 元『ブルアカ』スタッフ設立のゲーム会社、関係者が検察に送致―開発中止の『プロジェクトKV』巡る流出騒動に進展

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』ランクバトル「シーズン1」開幕!報酬には「ゲッコウガナイト」を用意

  6. シリーズ3作をまとめた『ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX』DL版予約開始!パーティドレスやタキシードモチーフの追加衣装も実装

  7. 『スト6』「第2回乱入演出イラコン」入賞作品がいよいよ実装!美しい不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全26キャラ”を選出

  8. オグリたちがメイド風のオリジナル衣装に!アニメ「ウマ娘 シングレ」キャラポップストアにて、限定描き下ろしグッズを展開

  9. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  10. 『ストリートファイター』×マクドナルドが初コラボ!期間限定バーガー3種を10月22日より販売―「ベガ・スマイル」と対戦する『スト2』仕様のCMも

アクセスランキングをもっと見る