人生にゲームをプラスするメディア

それコラボ商品じゃないけど…『龍が如く』海外ファンが喜ぶ“日本土産”―実はコンビニで手軽に手に入る

780円で大満足!?

ゲーム コミュニティ
それコラボ商品じゃないけど…『龍が如く』海外ファンが喜ぶ“日本土産”―実はコンビニで手軽に手に入る
  • それコラボ商品じゃないけど…『龍が如く』海外ファンが喜ぶ“日本土産”―実はコンビニで手軽に手に入る
  • それコラボ商品じゃないけど…『龍が如く』海外ファンが喜ぶ“日本土産”―実はコンビニで手軽に手に入る
A friend of mine who knows I'm nuts for Yakuza went to Japan and surprised me with these when they came back
byu/durkadurkistan inyakuzagames


日本を舞台にした『龍が如く』シリーズは海外にも多数のファンがいますが、そんなファンが喜ぶグッズはコラボ商品や公式グッズだけではないようです。海外掲示板・Redditで話題となっています。

それ、コラボ商品じゃないけどいいの?

昨年、Xbox Game Passをきっかけに『龍が如く』シリーズにハマったRedditユーザーのdurkadurkistan氏。それを知った友人は、日本へ旅行にいった際、サプライズのお土産を買ってきてくれたそうです。

そのお土産というのが、桐生一馬の愛用する銘柄のタバコ「セブンスター」と「リポビタンD」の2つ。もちろんどちらもコラボ商品などではなく、コンビニで買える普通のものです。

後者に至っては『龍が如く』への登場歴もありませんが、作中に登場する栄養ドリンク(回復アイテム)の「タウリナー」には似ています。裏面に書いてある「尿が黄色になることがありますが、これは本剤中のビタミンB2によるもので、ご心配ありません。」という文章をGoogleレンズで読み、ツボにハマったようです。

この投稿に寄せられたコメントでは、主人公のひとりである桐生一馬が愛しているだけあって、特にセブンスターの人気が強い模様。「美味しいから日本に行ったらいつもこれを吸ってる!」という感想や、「これまでのどのタバコより指が黄色くなった」という声、「日本のタバコはタールが強い傾向がある」という考えなどが見られました。

コラボ商品ではないにもかかわらず、たったの780円でファンが喜ぶお土産となったセブンスターとリポビタンD。日本人から見ると「そんなので嬉しいの?」と不思議な気持ちになりますが、ハリウッド映画によく出てくる日本人の憧れ「箱中華」が現地では何でもないもの……と考えると、フィクション上で登場する異国の商品は誰しも憧れを持つものなのかもしれませんね。




《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

    『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

  2. 自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」九州・沖縄エリアのイラストひとまとめ

    自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」九州・沖縄エリアのイラストひとまとめ

  3. 君たちは本当の「牧場の物語」を知っているか!?『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』を目一杯楽しむためにリアル牧場に行ってきた

    君たちは本当の「牧場の物語」を知っているか!?『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』を目一杯楽しむためにリアル牧場に行ってきた

  4. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  5. 『ウマ娘』4.5周年で「スティルインラブ」が実装!新ウマ娘にしてライバル「アドマイヤグルーヴ」や「ステイゴールド」もサポカで参戦

  6. 『ウマ娘』新ウマ娘「アドマイヤグルーヴ」発表!三冠牝馬「スティルインラブ」と競い合ったライバル

  7. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  9. 不戦勝? いやいや、“戦わずして完全王者!”『カービィのエアライダー』配信で飛び出したパワーワードに流行の兆し

  10. 『ウマ娘』カツラギエース、スティルインラブの“原案イラスト”が存在感抜群!力強いポーズ、悩まし気な表情がそれぞれの魅力を底上げ

アクセスランキングをもっと見る