人生にゲームをプラスするメディア

野村哲也氏が『キングダム ハーツ BbS』15周年記念で裏話を披露ーシリーズで度々登場の「十字路」は“ある伝説”からインスピレーションを受けたと明かす

『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』15周年を記念し、野村哲也氏が「十字路」演出の秘密を明かしました。

ゲーム ニュース
野村哲也氏が『キングダム ハーツ BbS』15周年記念で裏話を披露ーシリーズで度々登場の「十字路」は“ある伝説”からインスピレーションを受けたと明かす
  • 野村哲也氏が『キングダム ハーツ BbS』15周年記念で裏話を披露ーシリーズで度々登場の「十字路」は“ある伝説”からインスピレーションを受けたと明かす
  • 野村哲也氏が『キングダム ハーツ BbS』15周年記念で裏話を披露ーシリーズで度々登場の「十字路」は“ある伝説”からインスピレーションを受けたと明かす

『キングダム ハーツ バース バイ スリープ(以下、バース バイ スリープ)』が発売15周年を迎えたことを記念して、『キングダム ハーツ』公式Xにてシリーズディレクター野村哲也氏がシリーズの裏話を投稿しています。

◆「十字路」演出は“ある伝説”からインスピレーション

『バース バイ スリープ』は、2010年1月9日にスクウェア・エニックスからにPSP向けに発売された『キングダム ハーツ』シリーズのタイトルです。2025年で発売15周年を迎え、公式Xで野村哲也氏がシリーズに現れる“十字路”について言及しています。

野村氏によれば『キングダム ハーツ』シリーズでは、『キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ(以下、COM)』冒頭でソラが黒コートの人物に出会って「忘却の城」へと誘われたり、『バース バイ スリープ』クライマックスで3人の主人公たちが因縁のある2人のキーブレード使いを待ったりと、“十字路”が物語の重要な岐路という演出で使われています。

この演出は”ある少年が十字路で出会った悪魔と契約し、魂と引き換えにギターの技術を手に入れた”という、アメリカで有名な「クロスロード伝説」からインスピレーションを受けたとのこと。そして『COM』と『バース バイ スリープ』でも同様に「何かを手に入れるために何かを失う」という物語が描かれています。

この投稿に対して「ワクワクする投稿をありがとうございます」「またシリーズをプレイしたくなった」などの反応が寄せられています。意味深なストーリーで考察が盛んな『キングダム ハーツ』シリーズですが、この投稿を期にまたファンダムが盛り上がりそうです。

© Disney. © Disney/Pixar. Developed by SQUARE ENIX



《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

    間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  2. ホロライブ・白銀ノエルを「To LOVEる」の矢吹健太朗先生が描く!豪華コラボの『ホロカ』限定カード付き書籍、重版決定

    ホロライブ・白銀ノエルを「To LOVEる」の矢吹健太朗先生が描く!豪華コラボの『ホロカ』限定カード付き書籍、重版決定

  3. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインが意味深…“『DQII』の2回目のスタッフロール後”はしばらく投稿禁止

    HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインが意味深…“『DQII』の2回目のスタッフロール後”はしばらく投稿禁止

  4. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』全国のポケセンで「特別なヤドン」を配布!ただし条件が高難度、店員に「ヤドンのなきごえ」をまねること

  6. 『ポケモンレジェンズ Z-A』御三家は誰を選んだ? プレイ環境はスイッチ2とスイッチのどっち? あなたの回答を大募集!【アンケート】

  7. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  8. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  9. 『FGO』現代風衣装の「エレシュキガル」や「斎藤一」に目を奪われる!ローソンやHUBコラボで描き下ろしサーヴァント続々

  10. 限定ポケモンの“色違い”がアツイ!「ハロウィン2025 パート2」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る