人生にゲームをプラスするメディア

『ブループロトコル』アートディレクターによるプレイヤーモチーフイラストが連日公開中―1月18日でサービス終了のオンラインARPG

ゲーム内で見かけたプレイヤーをモチーフにしているとのことです。

ゲーム PS5
『ブループロトコル』アートディレクターによるプレイヤーモチーフイラストが連日公開中―1月18日でサービス終了のオンラインARPG
  • 『ブループロトコル』アートディレクターによるプレイヤーモチーフイラストが連日公開中―1月18日でサービス終了のオンラインARPG
  • 『ブループロトコル』アートディレクターによるプレイヤーモチーフイラストが連日公開中―1月18日でサービス終了のオンラインARPG
  • 『ブループロトコル』アートディレクターによるプレイヤーモチーフイラストが連日公開中―1月18日でサービス終了のオンラインARPG

バンダイナムコオンラインおよびバンダイナムコスタジオは、オンラインアクションRPG『ブループロトコル(BLUE PROTOCOL)』について、プレイヤーをモチーフとしたイラストを1月8日から公開しています。

まもなくサービス終了のオンラインアクションRPG

本作はアニメに入り込んだようなグラフィック表現が特徴のオンラインアクションRPG。2023年6月のサービス開始当初はその盛況ぶりからバンダイナムコIDにログインしづらい状況になるほどでしたが、2024年8月に「サービスを継続的に行うことが困難」だとして2025年1月18日のサービス終了が発表されました。





なお2025年1月8日には本作および「バンダイナムコLauncher」のアンインストール方法についての案内も公開されています。



プレイヤーの姿がアートディレクターによって美麗なイラストに!

そうした状況の本作ですが、1月8日にプレイヤーモチーフイラストが公式Xアカウントにて投稿。10枚中の1枚目とされており1月17日まで投稿されるというイラストはゲーム内で見かけたプレイヤーがモチーフで、アートディレクター奥村大悟氏によるものであるということです。

1枚目は白髪で王冠のアクセサリーを頭にのせたかわいらしい少女のイラストでしたが、1月9日に公開された2枚目は赤いメッシュの入った黒髪のクールな印象の少女のイラストとなっています。


『ブループロトコル』はPS5/Xbox Series X|S/Windows向けに基本プレイ無料でサービスされてきましたが、1月18日をもって終了予定です。




《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

    「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  2. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  3. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

    『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  4. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  5. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  7. 『原神』Ver.5.8予告番組で「ナタ衣装らしきベネット」がチラり―新キャラ「イネファ」の担当声優も中島愛さんに決定

  8. 「初代プレステ 30周年コレクション」が数量限定で追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品をラインナップ

  9. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーがスタート

  10. 「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

アクセスランキングをもっと見る