人生にゲームをプラスするメディア

『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ラピ:レッドフード」の“射撃姿勢”を激写!“悲しい幼少期”に“新コス勢”のスクショもお届け【フォトレポ】

『勝利の女神:NIKKE』の今を、多数のスクショと共にお届けします。

ゲーム 特集
『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ラピ:レッドフード」の“射撃姿勢”を激写!“悲しい幼少期”に“新コス勢”のスクショもお届け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ラピ:レッドフード」の“射撃姿勢”を激写!“悲しい幼少期”に“新コス勢”のスクショもお届け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ラピ:レッドフード」の“射撃姿勢”を激写!“悲しい幼少期”に“新コス勢”のスクショもお届け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ラピ:レッドフード」の“射撃姿勢”を激写!“悲しい幼少期”に“新コス勢”のスクショもお届け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ラピ:レッドフード」の“射撃姿勢”を激写!“悲しい幼少期”に“新コス勢”のスクショもお届け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ラピ:レッドフード」の“射撃姿勢”を激写!“悲しい幼少期”に“新コス勢”のスクショもお届け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ラピ:レッドフード」の“射撃姿勢”を激写!“悲しい幼少期”に“新コス勢”のスクショもお届け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ラピ:レッドフード」の“射撃姿勢”を激写!“悲しい幼少期”に“新コス勢”のスクショもお届け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ラピ:レッドフード」の“射撃姿勢”を激写!“悲しい幼少期”に“新コス勢”のスクショもお届け【フォトレポ】

2022年に登場して以来、魅力的なキャラクター陣と濃密なストーリー展開で評判を呼び、先日2周年を迎えた『勝利の女神:NIKKE』。現在は、年を跨ぐ形となるイベント「FOOTSTEP, WALK, RUN」が開催中です。

現役の指揮官たちはイベントに勤しんでいるかと思いますが、休止中の指揮官や、本作に興味はあるもののまだプレイしていないユーザーは、「FOOTSTEP, WALK, RUN」に合わせて登場する新ニケなどの姿をまだ見ていないことと思います。

そこで今回は、新ニケの射撃姿勢やイベントストーリーで見せた意外なビジュアル、新コス勢の立ち絵など、作中の様々な姿を広い方々に向けてお届けします。

これをきっかけに興味を高めるもよし、正月休みを利用して実際にプレイするもよし。それぞれの形で『勝利の女神:NIKKE』ライフをお楽しみください。なお、今後プレイされる可能性がある方を考慮し、ネタバレは極力控えております。

■「ラピ:レッドフード」の立ち絵、射撃姿勢をチェック!

ひと足先にメインストーリーで登場し、「FOOTSTEP, WALK, RUN」に合わせて実装が決定した「ラピ:レッドフード」。その立ち絵をタップすると、軽く笑顔を浮かべる一瞬や、凛々しく敬礼する様子などを確認可能。その動きを眺めているだけで、早く獲得したいという思いがさらに高まるほどです。

「ラピ:レッドフード」の装いは、ジャケットを腕に巻き付けているため、首から胸元までは肌が露出しています。また、下半身もミニスカートにオーバーニーの組み合わせなので、いわゆる“絶対領域”が眩しく、射撃姿勢でもその柔肌に目が引き付けられてしまいます。

またカバー中は、使用武器のマシンガン「セブンスドワーフゼロ」の存在感が大きく、これを使いこなす彼女の頼もしさが浮き彫りになります……と言いつつ、こちらの姿勢では胸元周辺の肌色にも目を奪われがち。視線の先がバレたら、指揮官失格の烙印を押されること間違いないでしょう。

ちなみに「ラピ:レッドフード」の性能詳細も判明しており、武器はマシンガンで火力型、コードは灼熱でバーストスキルはIIIです。

ただし、バーストスキルIの味方がいない場合、バーストがIに変更されるといった珍しい特徴も持ち合わせています。この立ち回りを活かした新たな戦略などが生まれるのか、その点にも期待大です。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  6. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  7. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

  8. ニンテンドースイッチ2向け最新作『ゼルダ無双 封印戦記』今冬発売!『ティアキン』に繋がる戦いを描く【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  9. 桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

  10. 『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

アクセスランキングをもっと見る