人生にゲームをプラスするメディア

協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』公式サイトがオープン―ゲームシステムや探索要素など注目の情報が公開

プレイヤーの目的は、他者とともに広大なフィールドを3日間生き抜くこと。

ゲーム ニュース
協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』公式サイトがオープン―ゲームシステムや探索要素など注目の情報が公開
  • 協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』公式サイトがオープン―ゲームシステムや探索要素など注目の情報が公開
  • 協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』公式サイトがオープン―ゲームシステムや探索要素など注目の情報が公開
  • 協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』公式サイトがオープン―ゲームシステムや探索要素など注目の情報が公開
  • 協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』公式サイトがオープン―ゲームシステムや探索要素など注目の情報が公開
  • 協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』公式サイトがオープン―ゲームシステムや探索要素など注目の情報が公開
  • 協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』公式サイトがオープン―ゲームシステムや探索要素など注目の情報が公開
  • 協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』公式サイトがオープン―ゲームシステムや探索要素など注目の情報が公開
  • 協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』公式サイトがオープン―ゲームシステムや探索要素など注目の情報が公開

バンダイナムコエンターテインメントとフロム・ソフトウェアは、2025年に発売予定の協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』の公式サイトを公開しました。

『エルデンリング』をベースにゲームデザインを刷新―「協力型サバイバルアクション」へ

本作は他のプレイヤーとともに圧倒的なシチュエーションに挑む協力型サバイバルアクション。本作のプレイ人数は最大3人で、シングルプレイにも対応しています。

前作『エルデンリング』に登場する敵や武器など一部の要素を引き継ぎながら、まったく異なるゲームデザインで世界を再構築。個性の異なるキャラクターを操作して大いなる脅威に立ち向かいます。

プレイヤーの目的は、他者とともに広大なフィールドを3日間生き抜くこと。刻一刻と近づく夜の襲来に備えてフィールドを探索しながらキャラクターを成長させ、3日目に訪れる強敵「夜の王」に挑戦します。

物語の舞台は「リムベルド」へ―8人の“夜渡り”として戦う

本作の物語の舞台となるのは、広大なフィールド型ダンジョンの「リムベルド」。プレイするごとに拠点や敵、武器やアイテムが変化するという特徴を持っています。限られた時間のなかで、「夜の王」それぞれに対してどのように探索を進めるか、どうキャラクターを強化していくのか、といった判断が重要となります。

プレイヤーが操作するキャラクターは「夜渡り」と呼ばれ、剣士や魔女、亜人などそれぞれの出自や性能は全く異なります。特別なダガーで敵の弱点を作り出すスキルや、その場に巨大な墓石を呼び出す大技など、キャラクター固有のスキルとアーツを駆使しながら戦います。

『ELDEN RING NIGHTREIGN』は2025年にPC(Steam)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに2025年発売予定です。本作の最新情報は公式サイト、および公式Xも併せてご確認ください。


《kurokami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

    もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

  2. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  3. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  4. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  5. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  6. “かくとう最強”を手に入れろ!「キョダイマックスカイリキー」バトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

  8. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  9. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  10. まだ間に合う!『ポケポケ』GW記念「あいことば」は5月28日まで使用可能―『ポケカ』新弾「ブラックボルト/ホワイトフレア」も初お披露目!「ポケモン」ニュースランキング

アクセスランキングをもっと見る