人生にゲームをプラスするメディア

「ニンテンドーDS」日本発売から20周年!2画面搭載で遊びの幅が広がった携帯ゲーム機、もはや”レトロゲーム”の声も?

老若男女が楽しめたゲームハード!

ゲーム 特集
「ニンテンドーDS」日本発売から20周年!2画面搭載で遊びの幅が広がった携帯ゲーム機、もはや”レトロゲーム”の声も?
  • 「ニンテンドーDS」日本発売から20周年!2画面搭載で遊びの幅が広がった携帯ゲーム機、もはや”レトロゲーム”の声も?
  • 「ニンテンドーDS」日本発売から20周年!2画面搭載で遊びの幅が広がった携帯ゲーム機、もはや”レトロゲーム”の声も?
公式サイトよりキャプチャ

任天堂が2004年12月2日に日本で発売した携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」が、本日2024年12月2日で20周年を迎えました。

2画面搭載の斬新携帯ゲーム機

ニンテンドーDSは、ゲームボーイアドバンスの次に発売した携帯ゲーム機です。2つの液晶画面が搭載されているのが特徴で、下画面はタッチスクリーンになっているため、専用のタッチペンで直感的に操作することが可能でした。ゲーマーのみならずファミリー層にもヒットしたほか、学習などを目的とした非ゲーム的なソフトも多く発売されました。

2004年に発売した初代機に加え、スマートなデザインで軽量化した「ニンテンドーDS Lite」、カメラや音楽機能の搭載に加えインターネット機能の強化やDL専用ソフト「DSiウェア」の配信などで、よりマイデバイス色が強くなった「ニンテンドーDSi」「ニンテンドーDSi LL」といった後継機種も発売。累計ハード販売台数は1億5,402台と大ヒットを記録し、PS2に次いで世界で2番目に売れたゲーム機となっています。

2画面ゲーム機が2011年発売のニンテンドー3DSシリーズまで続いたこともあり、なんだかまだ最近のゲームといった感覚もありますが、SNSでは「レトロゲームになった」という声もあります。

今DSタイトルのゲーム画面を見ると、初代PSやセガサターンなどとは少し違った質感のローポリゴンや、CRTモニタではない液晶で描かれる精細なドット絵など、90年代のハードウェアとはひと味違う“DS感”が感じられます。

「レトロゲーム」という基準の一例として、人気番組「ゲームセンターCX」が挙げられます。同番組ではハードの発売から20年経過することが作品を取り扱うルールになっており、ルール上はプレイが解禁されたことになります。まだ正式にDSタイトルの挑戦が決まったわけではありませんが、2021年には解禁されたPS2タイトルとして『THE 地球防衛軍』に挑戦する回が放映されました。

ゲーマー人口の拡大に大きく貢献したハードウェアのひとつである「ニンテンドーDS」。当時買って熱中した人は、懐かしい体験にふたたび思いを馳せてみてはいかがでしょうか。


《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

    伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

  2. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  3. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

  4. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  5. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  6. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  7. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  8. 全て最安値更新で『FF9』は764円!『スターオーシャン 2nd R』3,289円、『ガンバード2』などの彩京STGや、美少女麻雀も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える

  10. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

アクセスランキングをもっと見る