人生にゲームをプラスするメディア

オリジナル3Dキャラクター作成無料ソフト『VRoid Studio v2.0.0』公開!『VRChat』向け3Dキャラクターの着せ替え・カスタマイズ機能がより充実

『VRChat』向けのアバターを読み込んで着せ替え・カスタマイズが可能になる『VRoid Studio』の新バージョンが登場しました。

ゲーム ニュース
オリジナル3Dキャラクター作成無料ソフト『VRoid Studio v2.0.0』公開!『VRChat』向け3Dキャラクターの着せ替え・カスタマイズ機能がより充実
  • オリジナル3Dキャラクター作成無料ソフト『VRoid Studio v2.0.0』公開!『VRChat』向け3Dキャラクターの着せ替え・カスタマイズ機能がより充実
  • オリジナル3Dキャラクター作成無料ソフト『VRoid Studio v2.0.0』公開!『VRChat』向け3Dキャラクターの着せ替え・カスタマイズ機能がより充実
  • オリジナル3Dキャラクター作成無料ソフト『VRoid Studio v2.0.0』公開!『VRChat』向け3Dキャラクターの着せ替え・カスタマイズ機能がより充実

2024年11月28日、pixivは3Dキャラクター作成ソフト『VRoid Studio v2.0.0』をPC(Windows/Mac)/iPad向けに配信開始しました。

『VRChat』および「Unity」向けインポート/エクスポートや3Dキャラクターの着せ替えが可能

『VRoid Studio』は、pixivが提供している無料の3Dアバター作成ツールです。簡単な操作で自由に3Dキャラクターを制作できることを特徴としています。

今回の『VRoid Studio v2.0.0』では、「XWare」と呼ばれる形式の衣装を『VRoid Studio』のアバターに簡単に着せることのできる着せ替え機能が用意されました。

「XWare」形式の衣装はアバターの体形に自動フィットさせることができ、また衣装を着せた上での3Dアバターの表示部分(メッシュ)の加工も簡単に行えます。

また、ゲームエンジン「Unity」のEditor拡張「XWear Packager」も同時リリースされており、これを使うと『VRChat』向けにセットアップされたアバター・衣装・アクセサリーを、『VRoid Studio』上でアバターを扱うフォーマット「XAvatar」と、衣装およびアクセサリーを扱うフォーマット「XWear」に変換します。この機能により、『VRChat』向けのアバター一式を『VRoid Studio』上に取り込み、簡単に着せ替え・アバターの修正ができるようになりました。

もちろん修正したアバターは『VRChat』や「Unity」で扱えるデータに再変換できるので、今までよりも『VRChat』の衣装のカスタマイズが簡単にできるようになります。『VRChat』の愛用者や「Unity」で3Dゲームを開発している方にとっては、今回の『VRoid Studio v2.0.0』の登場は朗報と言えるのではないでしょうか。

『VRoid Studio v2.0.0』の配信と同時に、「XWare」対応の「BOOTH Avatar Cafe」の公式エプロンが無料配布されています。着せ替え機能が気になった人は、まずはこれから試してみると良いのではないでしょうか。

その他、作成・着せ替えを行ったアバターをVR向けデータフォーマット「VRM1.0」でエクスポートする機能も今回のアップデートに含まれています。これによって、『VRoid Studio』と『VRChat』「Unity」、および「VRM」フォーマットに対応したアプリケーションの間で3Dアバターが相互に変換できるようになりました。

なお、『VRoid Studio』で作ったキャラクターは基本的にゲームでの利用などを含め商用も可能ですが、第三者の制作したリソースが含まれる場合はその限りではありません。それらのリソースの利用規約も併せて確認しましょう。


『VRoid Studio v2.0.0』は、PC(Windows/Mac)/iPad向けに無料で配信中です。PC向けにはSteamから、iPad向けにはAppStoreからダウンロードできます。

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  2. 伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

    伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

  3. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

    今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  4. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  5. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  6. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  7. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  8. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  9. 【キャリアクエスト】せっかくするなら楽しんで仕事をしたい!マーベラスに飛び込んだエンジニアに訊く「好きなモノを仕事にする」ということ

  10. 『アズレン』×『ユミアのアトリエ』コラボ決定!Yostarが思い描くユミアや、ライザたちの復刻にも期待

アクセスランキングをもっと見る