人生にゲームをプラスするメディア

「ワンピースカードゲーム」ブースターパック第10弾で「パンクハザード」登場!プレバンで抽選販売が実施中

「ONE PIECEカードゲーム ブースターパック 王族の血統【OP-10】」の抽選販売が、11月29日(金)11時よりプレバンで受付開始!

ゲーム カードゲーム
「ワンピースカードゲーム」ブースターパック第10弾で「パンクハザード」登場!プレバンで抽選販売が実施中
  • 「ワンピースカードゲーム」ブースターパック第10弾で「パンクハザード」登場!プレバンで抽選販売が実施中
  • 「ワンピースカードゲーム」ブースターパック第10弾で「パンクハザード」登場!プレバンで抽選販売が実施中

プレミアムバンダイは、「ONE PIECEカードゲーム ブースターパック 王族の血統【OP-10】」の抽選販売受付を11月29日(金)11時より開始します。

◆新商品ブースターパックを手に入れるチャンス!「王族の血統」が抽選販売へ

本商品は、11月30日(土)発売の「ワンピースカードゲーム」のブースターパック第10弾です。カードは全126種、1パック6枚入りとなっています。

今弾では新規テーマとして「パンクハザード」が参戦。「超新星」「ドレスローザ」「ドンキホーテ海賊団」など、人気テーマを強化するカードが多数収録されている商品です。

なおプレミアムバンダイではBOX形式のみ取り扱いとなっており、1BOX24パック入り単位で販売されます。

■種類数

  • リーダーカード:6種

  • コモン:45種

  • アンコモン:30種

  • レア:26種

  • スーパーレア―:10種

  • シークレットレア:2種

  • スペシャルカード:6種

  • ドン!!カード:1種


ONE PIECEカードゲーム ブースターパック 王族の血統【OP-10】」の抽選販売は、2024年11月29日(金)11時から12月5日(木)23時まで受付中。当選発表は12月上旬予定です。価格は5,280円(税込)、発送は12月予定となっています。

詳細は、プレミアムバンダイ商品ページをご確認ください。

(C)尾田栄一郎/集英社(C)尾田栄一郎/集英社フジテレビ東映アニメーション


ONE PIECE モノクロ版 110 (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥543
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

    「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

    家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  4. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  5. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  6. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  7. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  8. “とあるモーション”で2Bの衣装が変化!『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが10月9日リリースへ

  9. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  10. 大盛り上がり間違いなしのパーティー物理パズル『TopplePOP: Bungee Blockbusters』ブースレポート&開発者インタビュー【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る