人生にゲームをプラスするメディア

思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に

公式サイトのHISTORYページが更新!最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が、どこの時系列か明らかに。

ゲーム コミュニティ
思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に

任天堂は、公式サイト「ゼルダの伝説ポータル」を本日11月26日(火)に更新しました。シリーズの歴史を綴った「HISTORY」ページに、『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が追加されています。

◆『時のオカリナ』で勇者が勝つか、敗北か…分岐するルートが実が奥深い『ゼルダの伝説』時系列が更新

『ゼルダの伝説』シリーズは、どのタイトルも内容的には直接関与していないものの、実は作中時系列が存在していることが明かされています。「ゼルダの伝説ポータル」のHISTORYページでは、そんな時系列が公開中です。

はじまりの物語となる『スカイウォードソード』から『時のオカリナ』までは1本道なものの、以降は時の勇者・リンクがガノンドロフに勝利するか敗北するか、それによって正史がパラレルワールドとして分離。

ファンの間では「勝利ルート」「敗北ルート」と呼ばれ、最新作が発表されるたび「今度の『ゼルダ』はどこの時系列だ」と考察が盛んに行われています。

◆『神トラ』と同じ地形?「敗北ルート」と予測されていた『知恵のかりもの』時系列が明らかに

今回、シリーズ最新作『知恵のかりもの』が公式サイトの歴史年表に追加。本作はゼルダ姫が主人公のタイトルで、発表時よりハイラルの地形が『神々のトライフォース(以下、神トラ)』にそっくりだとファンから注目されていました。『神トラ』は時の勇者敗北後から繋がるタイトルです。

地形という類似点のほか、見た目やグラフィックも『神トラ』直後の物語である『夢をみる島DX』に寄せられていることもあり、ネット上では「『神トラ』より前か後の世界、つまり敗北ルート確定では?」という声が多数あがっていました。

そして答えが明らかになった今回の更新で、敗北ルートである『トライフォース3銃士』の直後の位置に『知恵のかりもの』が追加。『神トラ』『神トラ2』よりもさらに後の時系列であることが判明しました。

なお本作の次はハイラル王国が衰退した後の時代である初代『ゼルダの伝説』で、『リンクの冒険』へと続きます。

奥深い『ゼルダの伝説』シリーズの歴史の全時系列は、「ゼルダの伝説ポータル」のHISTORYページにて公開中。今一度、新たに更新された時系列をぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?


ゼルダの伝説 知恵のかりもの』はニンテンドースイッチ向けに発売中。価格はパッケージ版が7,678円(税込)、ダウンロード版が7,600円(税込)です。ゲームについて詳細は、公式サイトをご確認ください。

© Nintendo


ゼルダの伝説 知恵のかりもの - Switch
¥6,474
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch
¥6,545
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  5. オフィスを「ぶっ壊したい」社会人よ、『ゼンシンマシンガール』に集え!D3Pらしさがたっぷり感じられる“爽快&破壊ACT”を試遊プレイ【TGS2025】

  6. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. “とあるモーション”で2Bの衣装が変化!『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが10月9日リリースへ

  8. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』など全て最安値更新!『オホーツクに消ゆ』3,360円に『ゴースト トリック』1,495円、『ダライアス EXTRA Ver.』は99円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 『アズレン』衝撃グッズ「揺れ尻」予約受付は10月5日までースマホに貼り付けてぷるぷる揺れる、Yostar曰く「なんの実用性もない」

  10. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る