人生にゲームをプラスするメディア

思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に

公式サイトのHISTORYページが更新!最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が、どこの時系列か明らかに。

ゲーム コミュニティ
思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に
  • 思っていたより後のほう?『ゼルダの伝説』公式歴史年表が更新―最新作『知恵のかりもの』が追加、あのタイトルよりも後の時代に

任天堂は、公式サイト「ゼルダの伝説ポータル」を本日11月26日(火)に更新しました。シリーズの歴史を綴った「HISTORY」ページに、『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が追加されています。

◆『時のオカリナ』で勇者が勝つか、敗北か…分岐するルートが実が奥深い『ゼルダの伝説』時系列が更新

『ゼルダの伝説』シリーズは、どのタイトルも内容的には直接関与していないものの、実は作中時系列が存在していることが明かされています。「ゼルダの伝説ポータル」のHISTORYページでは、そんな時系列が公開中です。

はじまりの物語となる『スカイウォードソード』から『時のオカリナ』までは1本道なものの、以降は時の勇者・リンクがガノンドロフに勝利するか敗北するか、それによって正史がパラレルワールドとして分離。

ファンの間では「勝利ルート」「敗北ルート」と呼ばれ、最新作が発表されるたび「今度の『ゼルダ』はどこの時系列だ」と考察が盛んに行われています。

◆『神トラ』と同じ地形?「敗北ルート」と予測されていた『知恵のかりもの』時系列が明らかに

今回、シリーズ最新作『知恵のかりもの』が公式サイトの歴史年表に追加。本作はゼルダ姫が主人公のタイトルで、発表時よりハイラルの地形が『神々のトライフォース(以下、神トラ)』にそっくりだとファンから注目されていました。『神トラ』は時の勇者敗北後から繋がるタイトルです。

地形という類似点のほか、見た目やグラフィックも『神トラ』直後の物語である『夢をみる島DX』に寄せられていることもあり、ネット上では「『神トラ』より前か後の世界、つまり敗北ルート確定では?」という声が多数あがっていました。

そして答えが明らかになった今回の更新で、敗北ルートである『トライフォース3銃士』の直後の位置に『知恵のかりもの』が追加。『神トラ』『神トラ2』よりもさらに後の時系列であることが判明しました。

なお本作の次はハイラル王国が衰退した後の時代である初代『ゼルダの伝説』で、『リンクの冒険』へと続きます。

奥深い『ゼルダの伝説』シリーズの歴史の全時系列は、「ゼルダの伝説ポータル」のHISTORYページにて公開中。今一度、新たに更新された時系列をぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?


ゼルダの伝説 知恵のかりもの』はニンテンドースイッチ向けに発売中。価格はパッケージ版が7,678円(税込)、ダウンロード版が7,600円(税込)です。ゲームについて詳細は、公式サイトをご確認ください。

© Nintendo


ゼルダの伝説 知恵のかりもの - Switch
¥6,474
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch
¥6,545
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)メディアへの憧れとゲーム好きが融合してゲームライターに。幅広く手を出すが一番好きなジャンルはJRPG。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. 「当たってもうたから!サ!」スイッチ2当選の大川ぶくぶ先生が漫画「ポプテピ」でネタに―釘バット持って京都へ行くポプ子に「不穏すぎるだろ!」

    「当たってもうたから!サ!」スイッチ2当選の大川ぶくぶ先生が漫画「ポプテピ」でネタに―釘バット持って京都へ行くポプ子に「不穏すぎるだろ!」

  3. にじさんじ・周央サンゴ主演!新作ゲーム『魔法司書アリアナ ~七英傑の書~』予約受付開始―直筆コメント付き台本が当たるキャンペーンも

    にじさんじ・周央サンゴ主演!新作ゲーム『魔法司書アリアナ ~七英傑の書~』予約受付開始―直筆コメント付き台本が当たるキャンペーンも

  4. スイッチ2発売が近いのに、いまだ予約できてないゲームメディア編集者&ライターは何を考えている?【お気持ちまとめ】

  5. 『FGO』新ビジュアルの「宮本武蔵」が堂々見参!冠位戴冠戦のラスボス“冠位英霊”として立ちはだかる

  6. 『FGO』第2部終章は2025年冬に開幕!各クラスのサーヴァント集う「メインビジュアル」がアツい

  7. 成人向けページ消滅、やはりクレカ巡るトラブルか―「駿河屋」当面の間アダルト商品ページが閉鎖へ

  8. 原作者不在のまま…『ヴァンガードプリンセス』の正当な著作権者をeigoMANGAが自称―日本の裁定制度を根拠に?文化庁も困惑の色「著作権を申請者に移転させる制度ではない」

  9. 勝負の時再び…「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売、当落結果は本日5月20日正午以降に発表!

  10. 第2回「スイッチ2」抽選発表、あなたの結果は当選? それとも落選?「マイニンテンドーストア」の当落確率を調査!【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る