人生にゲームをプラスするメディア

海外レビューハイスコア『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』―RPGファンなら誰もが受けるべき歴史の授業だ

2024年11月14日発売『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の海外レビューをお届けします。

ゲーム ニュース
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』
  • 『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』
  • 『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』
  • 『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』
  • 『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』
  • 『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』

プラットフォーム

メタスコア

総レビュー数

PC

87

15件

PS5

85

33件

Xbox Series X

81

4件

ニンテンドースイッチ

81

17件

本作『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』は、2024年11月14日に発売されたRPGのリメイク作品です。プレイヤーは主人公の若者となり、魔王を倒して世界を救うために旅立ちます。リメイク版はドット絵と3DCGが融合した新たな映像表現で生まれ変わったと謳っています。

タイトル

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

対応機種

PC(Steam, Microsoft Store)/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ

発売日

2024年11月14日

日本語対応

あり


・Forbes: 100/100(PS5)

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』は、これまでにプレイした中で最高のリメイク作品の一つだろう。原作を特別なものにしていた要素を完璧に再現しているのだから、なおさらである。日本のロールプレイングゲームの仕組みを問題視する人もいるだろうが、『ウィザードリィ』の系譜は無視できないのだから、そのような批判は明らかに無意味であり、かなり無知なものだと言える。いずれにせよ、『ドラゴンクエスト』作品をプレイしたことがないのなら、本作から始めるべきだ。

・TierraGamer: 92/100(PC)

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が提供する勇者の物語は誰もが一度は体験すべき壮大な叙事詩である。物語の出来事、状況、そして規模は不変だ。これはRPGファンなら誰もが受けるべき歴史の授業である。ビジュアル的に完璧で、音楽も卓越している。2024年の残りの期間に必ずプレイすべきゲームの一つだ。

・PC Gamer: 91/100(PC)

・PSX Brasil: 90/100(PS5)

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』はシンプルなゲームプレイとシンプルなストーリーでプレイヤーを魅了する不朽の名作だ。本作は無数の嬉しい改善、素晴らしいグラフィック、心地よいサウンドトラックで、始めから終わりまで洗練された体験を提供してくれる。

・Wccftech: 86/100(PS5)

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』はこれまでのサイドコンテンツをすべて収録した決定版ではないものの、まるで堀井雄二氏が手掛けたまったく新しい冒険のようだと新旧両方のファンが評価し得る“アードリック”の冒険の完全版を体現している。

訳注:アードリック(Erdrick)は海外版『ドラゴンクエスト』における“ロト”の名前。

・Player 2: 83/100(PS5)

レトロでノロノロした往年のターン制JRPGシステムのファンなら、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が気に入るだろう。しかし、そうでないなら、本作はかなり早くあなたの忍耐力を試すことになるだろうし、古典的なプレイ方法に対する印象を変えるゲームにもならないだろう。

・Hobby Consolas: 80/100(ニンテンドースイッチ)

現代のJRPGの中でも、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が提供するゲームプレイ面での自由度の高さには驚かされる(その代償としてストーリー面を犠牲にしてはいるが)。そして、この新バージョンと改善点のおかげで、私たちはビデオゲーム史上の小さな断片を決定版の中に見出すことができる。

・GameSpew: 70/100(PS5)

このリメイク版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』は非常に古めかしいままだ。時々融通がきかないことがあり、一部の現代的なQoL機能が欠けている。しかし、この名作JRPGの既存のファンや挑戦を恐れない人にとって、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』は間違いなく魅力的な作品となるだろう。

・Eurogamer: 60/100(ニンテンドースイッチ)


PC(Steam, Microsoft Store)/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けに2024年11月14日に発売された『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点でPC版が87点(総レビュー数15件)、PS5版が85点(総レビュー数33件)、Xbox Series X版が81点(総レビュー数4件)、ニンテンドースイッチ版が81点(総レビュー数17件)をマークしています。

総じて、歴史的価値やグラフィック、音楽が高く評価されています。一方、ゲームプレイやストーリーでは評価が分かれているようです。

Game*Sparkではこれまでに先行プレイレポートを掲載しています。興味のある方はあわせてお読みください。





『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』は、PC(Steam, Microsoft Store)/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けに配信中です。


ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch
¥6,282
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- PS5
¥6,532
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《FUN》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  2. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  3. さくらみこ初プロデュースのアイドルグループ「ホロレジ0期生」が初の武道館ライブを開催!~ゲーム実況配信のもようをライブレポート風記事にしてみた~【シャインポスト Be Your アイドル!】

    さくらみこ初プロデュースのアイドルグループ「ホロレジ0期生」が初の武道館ライブを開催!~ゲーム実況配信のもようをライブレポート風記事にしてみた~【シャインポスト Be Your アイドル!】

  4. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会には視聴者プレゼントも!「Twitch Summer Drops Fest 2025」でもお得な企画が実施中―「ポケモン」ニュースランキング

  5. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  6. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  7. 初日から「マイティーストライクフリーダムガンダム」参戦!シリーズ最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 イニブ』7月17日稼働開始

  8. 新作の前に『天穂のサクナヒメ』や『DAEMON X MACHINA』を遊ぼう!最大80%OFFでセール中─メトロイドヴァニアや高難易度ACTもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  10. 全て最安値更新!カプコンのアーケードゲーム詰め合わせ、1本あたり“約40円”!?─月姫の対戦格闘『メルブラ』は2,244円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る