人生にゲームをプラスするメディア

26年ぶり『ソニックウィングス』シリーズ最新作!縦スクロールSTG『SONIC WINGS REUNION』PS5/スイッチ向けに2025年5月29日発売

通常版と限定版の事前予約を開始しています。

ゲーム Nintendo Switch
26年ぶり『ソニックウィングス』シリーズ最新作!縦スクロールSTG『SONIC WINGS REUNION』PS5/スイッチ向けに2025年5月29日発売
  • 26年ぶり『ソニックウィングス』シリーズ最新作!縦スクロールSTG『SONIC WINGS REUNION』PS5/スイッチ向けに2025年5月29日発売
  • 26年ぶり『ソニックウィングス』シリーズ最新作!縦スクロールSTG『SONIC WINGS REUNION』PS5/スイッチ向けに2025年5月29日発売

サクセスは、縦スクロールシューティング『SONIC WINGS REUNION(ソニックウィングス リユニオン)』をPS5/ニンテンドースイッチ向けに2025年5月29日に発売すると発表しました。また、本日より通常版と限定版の事前予約を開始しています。

シリーズ『ソニックウィングス』26年ぶりとなる最新作

『SONIC WINGS REUNION』は、人気シリーズ『ソニックウィングス』の26年ぶりとなる最新作です。2024年10月10日の「ハムスターの公式配信番組“第502回 アーケードアーカイバー スーパーバレー'91スペシャル!”」にて新作が開発中であることが発表されていました。当時のオリジナルスタッフも本作の企画・制作・監修に参加しており、正統派の縦スクロールシューティングゲームが完全新作で復活します。

ゲームの舞台は20XX年、世界各国の都市が謎の組織「ファタ・モルガナ」による襲撃を受けた未来です。超兵器を有し、未知のテクノロジーで世界の軍事兵器を掌握するこの組織に対抗するため、国際秘密救助隊「プロジェクトブルー」が立ち上がります。プレイヤーは真尾まおや緋炎など、シリーズで人気の8キャラクターから1人を選択し、実在の都市を舞台にした全8ステージのクリアを目指します。難易度選択が可能で、2人同時プレイにも対応しています。

開発プロデューサーは長友慎也氏(サクセス)、キャラクターデザインは六鹿文彦氏が担当。横山浩子氏、中村晋介氏、細井そうし氏らも協力しています。

『SONIC WINGS REUNION』はPS5/ニンテンドースイッチ向けに2025年5月29日発売予定です。通常版6,380円、限定版10,780円。限定版には、アクリルスタンド「真尾まお」、シングルCD「REUNION」、プロジェクトブルー真尾まお1日司令官記念ワッペンが付属します。なお、本作はSteamおよびアーケード向けにも同時発売・稼働予定とのことです。



UPDATE(2024/11/10 12:39): 記事本文の誤りを修正しました。Xでのご報告、ありがとうございました。

《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

    『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  2. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

    任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  3. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  4. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  5. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  6. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  7. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  8. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

  9. 『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

  10. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

アクセスランキングをもっと見る