人生にゲームをプラスするメディア

BS-TBS「X年後の関係者たち」11月11日放送回で『ドラゴンクエスト』を特集!堀井雄二、中村光一がメガヒットの裏側を紐解く

BS-TBS系番組「X年後の関係者たち ~あのムーブメントの舞台裏~」の11月11日放送回にて、『ドラゴンクエスト』シリーズの特集が決定!

ゲーム ニュース
※画像は公式サイトより引用。
  • ※画像は公式サイトより引用。
  • ※画像は公式サイトより引用。

BS-TBS系番組「X年後の関係者たち ~あのムーブメントの舞台裏~」の11月11日放送回にて、『ドラゴンクエスト』シリーズが特集されます。

◆堀井雄二氏、中村光一氏が『ドラゴンクエスト』の知られざる裏側を紐解く

「X年後の関係者たち」は、一大ブームを巻き起こしたベストセラー商品や社会現象となったプロジェクトの関係者たちが集合し、大ヒットとなるその過程で何があったのかを振り返るドキュメンタリー番組です。

今回の放送では、堀井雄二氏と中村光一氏が出演し、『ドラゴンクエスト』が愛される理由と、そこに至るまでの苦労話など、国民的メガヒットゲームの知られざる裏側を紐解きます。

ドラゴンクエスト放送回の予告

遡ること36年。
家電量販店や玩具店の前に、長蛇の列をなす光景がありました。学校や会社を休んでまで並んだ彼らのお目当ては、とあるゲームソフト。それが『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』。

シリーズ累計9000万本を超えるメガヒットタイトルにして、ゲーム史にいくつもの金字塔を打ち立て、社会現象にもなった『ドラゴンクエスト』。その圧倒的なまでのオリジナリティを生み出したのは、業界の垣根を超え、集結したスタークリエイターたちでした。

今回は、その中から制作現場のど真ん中にいた2人をお迎えして、『ドラゴンクエスト』が愛される理由と、そこに至るまでの苦労話など、国民的メガヒットゲームの知られざる裏側を紐解きます!

◆11月11日23時から放送予定

「X年後の関係者たち」の『ドラゴンクエスト』シリーズ特集回は、2024年11月11日23時から放送予定です。詳細は公式サイトをご確認ください。

© BS-TBS, INC. All rights reserved.


ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch
¥6,282
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- PS5
¥6,282
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

    もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

  3. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  4. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  5. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  6. “かくとう最強”を手に入れろ!「キョダイマックスカイリキー」バトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  8. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

  9. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  10. 【特集】独自の世界観と圧倒的なボリュームで話題!『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』で注目を集める開発会社Tookyo Games作品4選

アクセスランキングをもっと見る