人生にゲームをプラスするメディア

「リボーンズガンダム」から「はいぱーギャン子」まで!『ガンダムブレイカー4』今後の有料DLC追加機体が一部判明

『ガンダムブレイカー4』の追加有料DLC紹介トレイラー公開!「コアガンダムII(エクストラリミテッドチェンジ)」や「悟空インパルスガンダム」の姿も。

ゲーム Nintendo Switch
※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • 「リボーンズガンダム」から「はいぱーギャン子」まで!『ガンダムブレイカー4』今後の有料DLC追加機体が一部判明
  • 「リボーンズガンダム」から「はいぱーギャン子」まで!『ガンダムブレイカー4』今後の有料DLC追加機体が一部判明
  • 「リボーンズガンダム」から「はいぱーギャン子」まで!『ガンダムブレイカー4』今後の有料DLC追加機体が一部判明
  • 「リボーンズガンダム」から「はいぱーギャン子」まで!『ガンダムブレイカー4』今後の有料DLC追加機体が一部判明
  • 「リボーンズガンダム」から「はいぱーギャン子」まで!『ガンダムブレイカー4』今後の有料DLC追加機体が一部判明
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。

バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドースイッチ/PS5/PS4/Steam向けガンプラACT『ガンダムブレイカー4』の追加有料DLC紹介トレイラーを公開し、今後参戦する追加機体の一部を明らかにしました。

◆「リボーンズガンダム」や「はいぱーギャン子」らの参戦が明らかに!

有料DLCは全5弾を予定しており、第2弾で「コアガンダムII(エクストラリミテッドチェンジ)」、第3弾で「はいぱーギャン子」、第4弾で「悟空インパルスガンダム」、第5弾で「リボーンズガンダム」の登場が判明。「and more…」ともあり、この他にも追加機体が用意されている模様です。

各DLCには追加ストーリーとミッションも含まれるほか、別途「ジオラマDLC」も用意。映像内では配信スケジュールも公開されており、それぞれ次の通りです。

■10月31日配信予定

・追加ストーリー&ミッションDLC2「BRAVE DIVE」
・ジオラマDLC2「機動兵器セット&コロニーレーザー内部」

■11月7日配信予定

・追加ストーリー&ミッションDLC3「BATTLE TOURNAMENT」
・ジオラマDLC3「教室セット&ハロ」

■11月14日配信予定

・追加ストーリー&ミッションDLC4「BATTLE FIERCELY」
・追加ストーリー&ミッションDLC5「BEYOND BORDERS」
・ジオラマDLC4「ビーチセット&エフェクト」

◆有料DLC第1弾は本日10月24日配信!

また、本日10月24日には有料DLC第1弾として、追加ストーリー&ミッションDLC1「GO! RESTART!!」と、ジオラマDLC1「コロニーセット」の2つが配信されます。内容はそれぞれ次の通りです。

■追加ストーリー&ミッションDLC1「GO! RESTART!!」

本編の後日談となる追加ストーリーと追加機体を入手可能です。

【追加ミッション】
・追加ストーリーミッション3種
・追加クエスト1種

【追加機体】
・クロスボーンガンダムX-1フルクロス
・ペーネロペー
・戦国アストレイ頑駄無
・ダブルオークアンタ フルセイバー

※各画像は公式Xより引用。

■ジオラマDLC1「コロニーセット」

ジオラマモードで使用できる背景やオブジェクトを入手可能です。

【追加オブジェクト】
・背景2種(サイド7風背景、コロニー残骸風)
・オブジェクト10種(コロニー外壁、コロニーハッチなど)
・キーアートポスター15種

◆システムアップデートも実施

さらに、本日10月24日にはシステムアップデートも実施。高レアリティや一体型パーツなどを売却・合成する際の警告表示をON/OFFできる機能や、各アビリティの個別フィルター、巨大ボス戦で破壊済み部位をロックオンしないようにする修正などが行われています。全内容は公式サイトをご確認ください。


「追加ストーリー&ミッションDLC」や「ジオラマDLC」は単体販売はもちろん、「追加ストーリー&ミッションDLC」第1弾~第5弾、「ジオラマDLC」第1弾~第4弾までがお得にプレイできるシーズンパス、ジオラマパックをラインナップ。

また、本編と有料DLCやゲーム内特典が収録されたデジタルデラックスエディション、デジタルアルティメットエディションも用意されています。詳細は公式サイトをご確認ください。

©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS


ガンダムブレイカー4 -Switch
¥7,026
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  4. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  5. 『ポケポケ』新パック「シャイニングハイ」はもう遊んでる? 『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」も話題に!「ポケモン」ニュースランキング

  6. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  7. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  8. ニンテンドースイッチ2を遊ぶなら知っておきたい「キーカード」の仕組み!特に“パッケージ版購入派”は要チェック

  9. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  10. 『ポケカ』コーヒーブレイクきめる「サカキ」が渋い!「BOSS」コラボ第2弾でプロモカード「ロケット団のサカキ」が付いた特別商品発売

アクセスランキングをもっと見る