人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンボールZ KAKAROT』にアニメ「ドラゴンボールDAIMA」の世界を体感できる新規DLCが発表!『ゼノバース2』にも孫悟空(ミニ)参戦

『KAKAROT』『ゼノバース2』の二大ドラゴンボールゲームと、放映中のTVアニメ「DAIMA」のコラボが決定しました。

ゲーム PS5
『ドラゴンボールZ KAKAROT』にアニメ「ドラゴンボールDAIMA」の世界を体感できる新規DLCが発表!『ゼノバース2』にも孫悟空(ミニ)参戦
  • 『ドラゴンボールZ KAKAROT』にアニメ「ドラゴンボールDAIMA」の世界を体感できる新規DLCが発表!『ゼノバース2』にも孫悟空(ミニ)参戦
  • 『ドラゴンボールZ KAKAROT』にアニメ「ドラゴンボールDAIMA」の世界を体感できる新規DLCが発表!『ゼノバース2』にも孫悟空(ミニ)参戦
  • 『ドラゴンボールZ KAKAROT』にアニメ「ドラゴンボールDAIMA」の世界を体感できる新規DLCが発表!『ゼノバース2』にも孫悟空(ミニ)参戦
  • 『ドラゴンボールZ KAKAROT』にアニメ「ドラゴンボールDAIMA」の世界を体感できる新規DLCが発表!『ゼノバース2』にも孫悟空(ミニ)参戦

2024年10月18日、バンダイナムコエンターテインメントは好評発売中の『ドラゴンボールZ KAKAROT』において、放映中のTVアニメ「ドラゴンボールDAIMA」の世界を体験できるDLC「追加シナリオ:-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」を発表しました。また、こちらも好評発売中の『ドラゴンボール ゼノバース2』においても、「ドラゴンボールDAIMA」の「孫悟空(ミニ)」がDLCで登場することを発表しました。

ドラゴンボールTVアニメ新作「DAIMA」との待望のコラボレーション

「ドラゴンボールDAIMA」は10月11日から放送中のTVアニメで、「魔人ブウ編」の直後の時間軸において魔族の陰謀によってドラゴンボールで小さく若返らされてしまった悟空たちが、今までの「ドラゴンボール」作品で描かれることのなかった「魔界」での冒険を繰り広げる完全新作です。

『ドラゴンボールZ KAKAROT』では2部構成のDLCとして、「DAIMA」の世界を体験できるDLC「追加シナリオ:-DAIMA- 魔界の大冒険!」が配信されます。配信時期は明らかになっていませんが、「ドラゴンボールZ」部分に関しての原作再現が高評価を得ている作品なので配信を楽しみに待ちましょう。

一方、『ドラゴンボール ゼノバース2』では「DAIMA」の若返った悟空である「孫悟空(ミニ)」が有料DLC「FUTURE SAGA Chapter 2」での追加キャラクターとして配信されます。

孫悟空(ミニ)の追加により『ゼノバース2』の主人公も同じく新たな如意棒アクションが習得可能になります。「FUTURE SAGA Chapter 2」の配信時期は明らかになっていませんが、如意棒でのアクションをさらに使いたい人は配信され次第確認してみましょう。

なお、あわせて『ドラゴンボール Sparking! ZERO』においてもDLC2/DLC3として、本体に既に登場している孫悟空(ミニ)に続き、グロリオとベジータ(ミニ)の参戦が告知されています。


『ドラゴンボールZ KAKAROT』『ドラゴンボール ゼノバース2』はPC(Steam)/PS5・PS4/Xbox Series X|S・Xbox One/ニンテンドースイッチの各プラットフォームで発売中です。『ドラゴンボール Sparking! ZERO』はPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売中です。


《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

    「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  3. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

    家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  4. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  5. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  6. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

  7. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  8. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  9. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  10. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

アクセスランキングをもっと見る