人生にゲームをプラスするメディア

待望の3回目!「にじさんじ遊戯王マスターデュエル祭2024」開催決定【UPDATE】

「にじさんじ遊戯王マスターデュエル祭」が今年も開催決定!10月16日20時より「開催発表会」も実施。

配信者 VTuber
※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。

VTuberグループ・にじさんじ公式X(旧Twitter)にて、「にじさんじ遊戯王マスターデュエル祭2024」の開催が発表されました。

◆「にじさんじ遊戯王マスターデュエル祭」が今年もやってきた!

「にじさんじ遊戯王マスターデュエル祭」は、コナミデジタルエンタテインメント提供のもと、デジタルカードゲーム『遊戯王マスターデュエル』を用いて行うカジュアル大会です。2022年、2023年と開催されており、今回で3回目の開催となります。

歴代大会では、参加者全員に大会用のアカウントを用意し、それぞれ異なるストラクチャーデッキやジェム、クラフトポイントを配布。与えられたデッキを強化しつつ、任意で他のデッキも準備しながら、大会本番で他の参加者と競い合うというルールのもと行われてきました。

10月16日20時から配信される「開催発表会」にて詳細が発表されるので、気になる方はチェックしておきましょう。

【10月17日10時UPDATE】記事公開当初、社築さん、加賀美ハヤトさん、花畑チャイカさんが大会の司会を担当すると記載していましたが、正しくは「開催発表会」の司会担当でした。大会本番では加賀美ハヤトさん、春崎エアルさん、オリバー・エバンスさん、山神カルタさんがMCを担当します。謹んでお詫び申し上げますとともに、訂正いたします。

(C)スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
(C)Konami Digital Entertainment



《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. 各ライバーのお風呂上りビジュアルも収録!にじさんじが「びっくらたまご つむまる」でグッズ化―全20名を収録

    各ライバーのお風呂上りビジュアルも収録!にじさんじが「びっくらたまご つむまる」でグッズ化―全20名を収録

  2. 「一番くじ しぐれうい」は見逃せないラインナップ!ラストワン賞は“ドヤ顔”が可愛いマルチスタンドフィギュア、本人描き下ろしのイラストボードも素敵

    「一番くじ しぐれうい」は見逃せないラインナップ!ラストワン賞は“ドヤ顔”が可愛いマルチスタンドフィギュア、本人描き下ろしのイラストボードも素敵

  3. 山田涼介がプロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」に電撃加入!LEO名義で新設立「STAR部門」にて活動へ

    山田涼介がプロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」に電撃加入!LEO名義で新設立「STAR部門」にて活動へ

  4. 「にじさんじ」カード付ウエハースが素敵!葛葉、サロメらライバー30名がお菓子をイメージしたコンシェルジュ衣装で登場

  5. ライバーたちがあなたの傷口を守る!「にじさんじ」デザインの絆創膏が12月発売―葛葉、周央サンゴら総勢30名のメッセージ付き

  6. ライバーたちが贈る最大級の祭典「にじさんじフェス2026」開催決定!月ノ美兎や周央サンゴら14人の飾るティザービジュアルが素敵

  7. 赤見かるび、Mondo、ありさかがコミカライズ! 人気プロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」の漫画4作品がWEB連載へ

  8. 人気プロゲーマー、Crazy Raccoon・Rasが兵役から帰還!6月12日20時より1年半ぶりの復帰配信

  9. 「カラフルピーチ」新グッズがアニメイトにて発売!ボイスキーホルダー、千社札風ステッカーなど

  10. ホロライブのライブ公演はどうなってるの?実在感を大切にした照明演出システムや現場から見た視点を語る【CEDEC2025】

アクセスランキングをもっと見る