人生にゲームをプラスするメディア

『グランド・セフト・オートIII』にはマルチプレイモードが予定されていた…実は初期作にあった対戦要素、『III』で消えた理由とは

『GTA6』にはマルチプレイヤーがあるのかも気になります。

ゲーム ニュース
『グランド・セフト・オートIII』にはマルチプレイモードが予定されていた…実は初期作にあった対戦要素、『III』で消えた理由とは
  • 『グランド・セフト・オートIII』にはマルチプレイモードが予定されていた…実は初期作にあった対戦要素、『III』で消えた理由とは
  • 『グランド・セフト・オートIII』にはマルチプレイモードが予定されていた…実は初期作にあった対戦要素、『III』で消えた理由とは

Rockstar Games(当時DMA Design)が手掛けた説明不要の名作『グランド・セフト・オートIII』には、マルチプレイモードが実装予定だったようです。元開発者が証言しています。

開発進めるも、時間の都合でお蔵入りに…

『GTA』シリーズのマルチプレイは、今ではレース・バトル・経営など幅広いコンテンツが楽しめる『GTAオンライン』を思い浮かべる人がほとんどでしょう。『GTA IV』や『GTA LCS』のものを思い浮かべる人もいるかもしれませんが、やはりシングルプレイヤーストーリーを楽しむシリーズという印象も強いはずです。

有志による『GTA2』マルチプレイモードプレイ映像

しかしながら、PC版初代『GTA』や『GTA2』にはマルチプレイヤーモードが存在しており、ローカル環境を通じてデスマッチやフラッグゲームなどのモードを楽しむことができました。

このマルチプレイモードはシリーズの転換点となった『GTA III』には搭載されていませんでしたが、実は当時開発が進められていたことが判明しました。2009年までRockstarでテクニカルリードを務めていたオッベ・ヴァーメイ氏がXにて語っています。

ヴァーメイ氏は『GTA』にマルチプレイモードを搭載したいという思いがずっとあり、『GTA3 III』にもさまざまな搭載予定でした。当時、オーソドックスなデスマッチモードを開発するところまでは進めることができたものの、時間の都合上それ以上作ることはできず、お蔵入りとなってしまったようです。

有志がマルチプレイヤーモードの痕跡を解説する動画。

このマルチプレイヤーモードについてはコミュニティによってすでに存在が突き止められており、PC版のファイルやコマンドにモードなどの記述があったり、モバイルでリリースされた『10周年記念版』にマップが含まれていたりと、痕跡が確認できます。おそらく、これがヴァーメイ氏の言うマルチプレイヤーモードのものだったのでしょう。

かつては当時のゲームにありがちな「おまけ的」なマルチプレイヤーモードでしたが、『GTAオンライン』では世界でもかなり上位に入る成功を収めたマルチプレイヤーゲームとなっています。今のシリーズ状況を含めて、歴史を感じさせるエピソードとなりました。果たして、『GTA6』にはオンラインモードがあるのか……?という点にも注目です。

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデで「ドドブランゴ」ら3体に歴戦の個体(★9)が追加―ただしイベクエで

    『モンハンワイルズ』第3弾アプデで「ドドブランゴ」ら3体に歴戦の個体(★9)が追加―ただしイベクエで

  2. ホロライブ・白銀ノエルを「To LOVEる」の矢吹健太朗先生が描く!『ホロカ』限定コラボカードが超豪華

    ホロライブ・白銀ノエルを「To LOVEる」の矢吹健太朗先生が描く!『ホロカ』限定コラボカードが超豪華

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」がAmazon等で抽選予約開始―イオンモールの『ポケポケ』パック砂時計配布も話題!「ポケモン」ニュースランキング

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」がAmazon等で抽選予約開始―イオンモールの『ポケポケ』パック砂時計配布も話題!「ポケモン」ニュースランキング

  4. 『モンハンワイルズ』9月アプデでオトモアイルーが大幅改修へ!サポートON/OFFや発言頻度設定が可能に、ハンターから歓喜の声

  5. 「さすがに高すぎない?」スイッチ2、新作amiiboの価格に衝撃―ただし、高額設定にはそれなりの理由も

  6. 『ゼルダ無双 封印戦記』が11月6日発売決定!スイッチ2本体セット、豪華アイテム同梱のTREASURE BOXなど予約受付開始

  7. まさに、原作愛にあふれた“動くジョジョ名鑑”!新作アプリ『ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ』で濃厚ストーリーを追体験【先行プレイレポ】

  8. 『桃鉄ワールド』3,608円、『十三機兵防衛圏』3,278円、アクションRPG『Khazan』は2,999円!ゲオ店舗&ストアのゲームセールは9月20日から

  9. 『ポケモンレジェンズZ-A』全国のポケセンで「特別なヤドン」配布決定、ただし条件が高難度―店員に「ヤドンのなきごえ」をまねること

  10. 『ドラクエXI S』が50%オフ!「スクエニ TGS SALE Part 1」開催―高精細アートパネルがあたるキャンペーンも

アクセスランキングをもっと見る