人生にゲームをプラスするメディア

「ワンピース」の“回転弾”はなんと読む?集英社マンガのルビクイズゲーム『漢字でGO! 集英社マンガ祭』が制作決定ー「TGS2024」でデモ版を公開

完全無料のオリジナルゲーム『漢字でGO! 集英社マンガ祭』の制作決定!「TGS2024」の「Gotcha Gotcha Gamesブース」にてデモ版が公開されます。

ゲーム ニュース
「ワンピース」の“回転弾”はなんと読む?集英社マンガのルビクイズゲーム『漢字でGO! 集英社マンガ祭』が制作決定ー「TGS2024」でデモ版を公開
  • 「ワンピース」の“回転弾”はなんと読む?集英社マンガのルビクイズゲーム『漢字でGO! 集英社マンガ祭』が制作決定ー「TGS2024」でデモ版を公開
  • 「ワンピース」の“回転弾”はなんと読む?集英社マンガのルビクイズゲーム『漢字でGO! 集英社マンガ祭』が制作決定ー「TGS2024」でデモ版を公開
  • 「ワンピース」の“回転弾”はなんと読む?集英社マンガのルビクイズゲーム『漢字でGO! 集英社マンガ祭』が制作決定ー「TGS2024」でデモ版を公開

集英社は、完全無料のオリジナルゲーム『漢字でGO! 集英社マンガ祭』の制作を発表しました。

◆「ワンピース」の“回転弾”はなんと読む?集英社の新旧さまざまな人気マンガのルビクイズゲームが制作決定

本作は、集英社の新旧さまざまな人気マンガのルビクイズゲーム。『漢字でGO!』の制作者であるMicelle氏の監修のもと、制作ツール『RPGツクールMV』を開発したGotcha Gotcha Gamesと共同で制作されています。

ジャンルや難易度が選択可能で、誰でも気軽にプレイできる仕様となっています。また、解けない問題が出てきても、結果画面で作品名や登場話についても表示されるため、その場でマンガを読みながら復習することもできます。

◆「TGS2024」にてデモ版を初公開!本作のリリースに合わせて「集英社マンガ祭」を開催予定

本作のデモ版が、9月26日~29日に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2024(TGS2024)」のインディーゲームコーナーの「Gotcha Gotcha Gamesブース」にて初公開されます。

また、本ゲームのリリースに合わせて、集英社のデジタルコミックスがお得に購入できるイベント「集英社マンガ祭」の開催が決定。さらに、開催期間中に集英社のデジタルコミックスを購入すると、オリジナルグッズなどが抽選で当るキャンペーンを実施予定です。

本ゲームとイベントの詳細については、改めて続報をお知らせされるとのことです。


ONE PIECE モノクロ版 109 (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥543
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
カグラバチ 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥543
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《T.Yuta》

スマホゲーに追われるPSトロフィー厨 T.Yuta

物心ついた頃にはゲームをやっていた雑食ゲーマー。RPGを中心にさまざまなジャンルを遊び、PSのトロコンをゆる~くやる。近年は遊ぶスマホゲーが増えたため、なかなかトロフィー集めできてないことが悩み。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  5. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  6. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  7. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  8. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  9. フィットネスゲームの名作『リングフィット アドベンチャー』はニンテンドースイッチ2でも遊べる!ただし「Joy-Con」が必要

  10. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

アクセスランキングをもっと見る