人生にゲームをプラスするメディア

海外メディアで『バトルフィールド』シリーズ最新作のコンセプトアート公開!スペシャリスト制度を廃止し64人対戦の現代戦に回帰

『バトルフィールド』シリーズ最新作についての何らかのコミュニティプログラムが来年に発表予定です。

ゲーム ニュース
海外メディアで『バトルフィールド』シリーズ最新作のコンセプトアート公開!スペシャリスト制度を廃止し64人対戦の現代戦に回帰
  • 海外メディアで『バトルフィールド』シリーズ最新作のコンセプトアート公開!スペシャリスト制度を廃止し64人対戦の現代戦に回帰
  • 海外メディアで『バトルフィールド』シリーズ最新作のコンセプトアート公開!スペシャリスト制度を廃止し64人対戦の現代戦に回帰

海外メディアIGNは、Respawn Entertainment代表のVince Zampella氏へのインタビューを実施し、開発中の『バトルフィールド』シリーズ最新作のコンセプトアートを公開しました。

最新作ではシリーズの核心に戻る―64人対戦や兵科システムに回帰

『バトルフィールド 2042』

今年の5月には開発チームがフランチャイズ史上最大であると言及されていた『バトルフィールド』シリーズ最新作。公開されたコンセプトアートには戦火にさらされる街並みが描かれており、爆炎立ち上る戦地にヘリコプターが飛び交っている様子を確認できます。



Zampella氏は同メディアのインタビューで『バトルフィールド』シリーズのピークは現代戦が舞台の『バトルフィールド 3』と『バトルフィールド 4』であったと述べており、最新作ではシリーズの核心に戻る必要があるという旨を語りました。

前作『バトルフィールド 2042』にも言及。同作は128人対戦やスペシャリスト制度(シーズン3で兵科システム導入)を特徴としていましたが、発売当初の評価は芳しくありませんでした。



最新作ではスペシャリスト制度を廃止し、64人対戦や兵科システムといったシリーズ従来の要素が復活することが明らかにされています。『バトルフィールド 2042』の開発には携わっていない同氏は、多くの時間を費やして立ち直った同作は失敗作ではないと強調しつつ、同じような経験を繰り返すつもりはないという旨を語りました。

同氏はニンテンドースイッチの後継機についても触れており、まだ発表されておらず存在もしていないのでコメントはできないが、任天堂はマイクロソフトやソニーと同様に素晴らしいパートナーであり、EAやRespawnのビジネスにおいて重要な存在であるとのようにコメントしました。また、『バトルフィールド』シリーズ最新作についての何らかのコミュニティプログラムを来年に発表する予定であると述べています。

《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 情報公開で“勝ち筋”が見えた「スイッチ2」─ゲームタイトル・価格・新展開と、前世代機の不満を潰すパワースタイルで期待感増

    情報公開で“勝ち筋”が見えた「スイッチ2」─ゲームタイトル・価格・新展開と、前世代機の不満を潰すパワースタイルで期待感増

  3. 『ウマ娘』新衣装の「シリウスシンボリ」実装決定!サポカには「デアリングタクト」「デアリングハート」が初登場

    『ウマ娘』新衣装の「シリウスシンボリ」実装決定!サポカには「デアリングタクト」「デアリングハート」が初登場

  4. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」に伴う5つのイベクエ解禁―防具やオトモ装備、アルマの着せ替えを入手可能

  5. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  7. 『モンハンワイルズ』大集会所に隠れる「巨大フワフワクイナ」にもう会った?可愛らしい仕草にキュン―時々アイテムもくれる

  8. ホロライブ・星街すいせいのヒット曲「ビビデバ」がゲーム化&無料配信!シンデレラになってお城を目指す2D横スクロールACT

  9. 『ゼンゼロ』Ver.2.0の情報がもう公開―新キャラ「儀玄」やアイドル陣営「妄想エンジェル」参戦、初期エージェントたちの強化も検討中

  10. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

アクセスランキングをもっと見る