人生にゲームをプラスするメディア

OP映像が初お披露目!『メタルギアソリッド3』リメイク版、旧スタッフに関するクレジットなど細部まで語られる「PRODUCTION HOTLINE」第2弾が公開

『METAL GEAR SOLID Δ SNAKE EATER』のオープニング映像の記名方法についての思いや、一時騒然とした日本向け『MGR』PC版配信についてなど、さまざまな内容が語られました。

ゲーム PS5
OP映像が初お披露目!『メタルギアソリッド3』リメイク版、旧スタッフに関するクレジットなど細部まで語られる「PRODUCTION HOTLINE」第2弾が公開
  • OP映像が初お披露目!『メタルギアソリッド3』リメイク版、旧スタッフに関するクレジットなど細部まで語られる「PRODUCTION HOTLINE」第2弾が公開
  • OP映像が初お披露目!『メタルギアソリッド3』リメイク版、旧スタッフに関するクレジットなど細部まで語られる「PRODUCTION HOTLINE」第2弾が公開
  • OP映像が初お披露目!『メタルギアソリッド3』リメイク版、旧スタッフに関するクレジットなど細部まで語られる「PRODUCTION HOTLINE」第2弾が公開
  • OP映像が初お披露目!『メタルギアソリッド3』リメイク版、旧スタッフに関するクレジットなど細部まで語られる「PRODUCTION HOTLINE」第2弾が公開
  • OP映像が初お披露目!『メタルギアソリッド3』リメイク版、旧スタッフに関するクレジットなど細部まで語られる「PRODUCTION HOTLINE」第2弾が公開
  • OP映像が初お披露目!『メタルギアソリッド3』リメイク版、旧スタッフに関するクレジットなど細部まで語られる「PRODUCTION HOTLINE」第2弾が公開
  • OP映像が初お披露目!『メタルギアソリッド3』リメイク版、旧スタッフに関するクレジットなど細部まで語られる「PRODUCTION HOTLINE」第2弾が公開
  • OP映像が初お披露目!『メタルギアソリッド3』リメイク版、旧スタッフに関するクレジットなど細部まで語られる「PRODUCTION HOTLINE」第2弾が公開

コナミデジタルエンタテインメントは、『メタルギア』シリーズの情報番組「METAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE 02」を公開しました。

◆オープニング映像が初公開!オリジナル版スタッフの記名入り

本番組には、『MGS3』以降のシリーズのプロモーションを担う大石次郎氏と、制作プロデューサーの岡村憲明氏が出演。最新作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER(メタルギア ソリッド デルタ: スネークイーター)』のオープニング映像が初公開されました。

本作は『メタルギアソリッド3』のリメイク版。オープニングには「オリジナルスタッフクレジット入り」と明記されており、オリジナル版の役職もあわせて映像に入っています。岡村氏は、開発チームでも記名方法についてはさまざまな議論があったとも説明しました。

また、『メタルギア』シリーズでは「A Hideo Kojima Game」の文字で始まるオープニングが多く見られます。しかし、本作では「Based on MGS3」との文面からスタート。これについて、岡村氏は「小島秀夫監督が直接ディレクションしていない作品」であるからこそ、定番のフレーズを付けるべきではないと判断したと明かしました。

また本作は9月26日から9月29日に開催される「東京ゲームショウ2024」での出展が決定しています。

◆お便りコーナーでは気になる情報も続々

続く「教えて!チームの人 お便りのコーナー」では、ファンから届くさまざまなお便りへの回答が行われました。

まず現在Vol.1が発売中の『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION(メタルギア ソリッド:マスターコレクション)』について、Vol.2の制作を進行していると告知されました。Vol.1と異なり、HD版移植がこれまで行われていないタイトルかつ大作が収録されるということで、「なかなか簡単にはいかない」制作状況が語られています。

また、番組内では2024年7月4日に『METAL GEAR RISING: REVENGEANCE(メタルギア ライジング リベンジェンス)』のPC版がGOG.comにて販売開始、日本でも購入できるようになるも、すぐに販売停止になった件についても謝罪。

大石氏は本作のことを「非常に思い出深い作品」と延べ、「ぜひ日本の皆様にしっかりと遊んでいただけるよう考えていきたい」とコメントしました。


METAL GEAR SOLID Δ SNAKE EATER』は、PS5/Xbox Series X|S/Steam向けに発売予定。発売日や価格は未定です。詳しくは、公式サイトをご確認ください。

©Konami Digital Entertainment


《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)メディアへの憧れとゲーム好きが融合してゲームライターに。幅広く手を出すが一番好きなジャンルはJRPG。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  3. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

    『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  4. あすけんが「ラーメン二郎バグ」を謝罪―「ゲームみたいな通称草」「二郎ナーフまじか、環境荒れるぞ」とゲーマーたちも反応

  5. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『ポケポケ』新パック「異次元クライシス」5月29日追加!マッシブーンex、ルザミーネら「ウルトラビースト」関連カードを収録

  7. 任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

  8. 意外と知らない「武器」の歴史―その奥深さに触れると、本格鍛冶アクション『Blades of Fire』はもっと面白くなる

  9. ユニクロが『ポケカ』とコラボか?公式Xが匂わせ投稿―アパレルはもちろんプロモカード等にも期待

  10. 「スイッチ2」ビックカメラ抽選、2回目は条件が大幅緩和!3万円から5000円へハードル下がり本日5月22日より受付開始

アクセスランキングをもっと見る