人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン』の原点「ゲームボーイ」から飛び出すピカチュウ…!「ニンテンドーミュージアム」施設内に設置される「ポケふた」がお披露目

「ニンテンドーミュージアム」がある京都府宇治市に、3枚の「ポケふた」が登場!

ゲーム ニュース
『ポケモン』の原点「ゲームボーイ」から飛び出すピカチュウ…!「ニンテンドーミュージアム」施設内に設置される「ポケふた」がお披露目
  • 『ポケモン』の原点「ゲームボーイ」から飛び出すピカチュウ…!「ニンテンドーミュージアム」施設内に設置される「ポケふた」がお披露目
  • 『ポケモン』の原点「ゲームボーイ」から飛び出すピカチュウ…!「ニンテンドーミュージアム」施設内に設置される「ポケふた」がお披露目
  • 『ポケモン』の原点「ゲームボーイ」から飛び出すピカチュウ…!「ニンテンドーミュージアム」施設内に設置される「ポケふた」がお披露目
  • 『ポケモン』の原点「ゲームボーイ」から飛び出すピカチュウ…!「ニンテンドーミュージアム」施設内に設置される「ポケふた」がお披露目
  • 『ポケモン』の原点「ゲームボーイ」から飛び出すピカチュウ…!「ニンテンドーミュージアム」施設内に設置される「ポケふた」がお披露目

任天堂は、10月2日にオープンするニンテンドーミュージアム」に登場する「ポケふた」を公開しました。

◆ピカチュウがゲームボーイから飛び出す!「ニンテンドーミュージアム」に登場する「ポケふた」が公開

「ポケふた」は、日本各地の魅力を発信することを目的に、株式会社ポケモンが自治体へ寄贈している『ポケモン』の絵が描かれたマンホールです。今回、「ニンテンドーミュージアム」に登場する新しいポケふたが公開されました。

ニンテンドーミュージアムがある京都府宇治市には、「チャデス&ヤバソチャ」と「ヒバニー&パッチール」」デザインの2枚のポケふたがあり、これで3枚目となります。


デザインは、ポケモンの原点『ポケットモンスター 赤・緑』が発売されたハード「ゲームボーイ」から「ピカチュウ」が飛び出すようなものとなっています。このポケふたはニンテンドーミュージアム施設内にあり、入館することで見ることができます。


「ニンテンドーミュージアム」は10月2日にオープン。チケットは事前予約制(抽選)で、現在12月の来館予約受付中です。詳細は公式サイトをご確認ください。

©Pokémon. ©Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。


Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【増補新版】ゲームボーイパーフェクトカタログ (G-MOOK)
¥4,070
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《T.Yuta》

スマホゲーに追われるPSトロフィー厨 T.Yuta

物心ついた頃にはゲームをやっていた雑食ゲーマー。RPGを中心にさまざまなジャンルを遊び、PSのトロコンをゆる~くやる。近年は遊ぶスマホゲーが増えたため、なかなかトロフィー集めできてないことが悩み。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

    『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

  3. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

    『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  4. 女性がじっとこちらを見つめてる…『ポケモンレジェンズZ-A』ホラー風だった「メガウツボット」発表映像、“本当に心霊描写があった”と話題に

  5. 激レア「ムゲンダイナ」は絶対ゲットしたい!「マックスフィナーレ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  7. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  8. 『学園アイドルマスター』のコミュができるまで―細やかな演出術とスプレッドシート管理&自動生成されるスクリプトなど、驚きの制作フロー【CEDEC2025】

  9. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

  10. 君たちは本当の「牧場の物語」を知っているか!?『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』を目一杯楽しむためにリアル牧場に行ってきた

アクセスランキングをもっと見る