人生にゲームをプラスするメディア

日本初プレイアブルとなる『モンハンワイルズ』の試遊内容発表!経験者向けクエストでは「ドシャグマの群れ」が襲い掛かる【TGS2024】

「東京ゲームショウ2024」について、日本初プレイアブルとなる『モンスターハンターワイルズ』の試遊内容が公開されました。

ゲーム ニュース
日本初プレイアブルとなる『モンハンワイルズ』の試遊内容発表!経験者向けクエストでは「ドシャグマの群れ」が襲い掛かる【TGS2024】
  • 日本初プレイアブルとなる『モンハンワイルズ』の試遊内容発表!経験者向けクエストでは「ドシャグマの群れ」が襲い掛かる【TGS2024】
  • 日本初プレイアブルとなる『モンハンワイルズ』の試遊内容発表!経験者向けクエストでは「ドシャグマの群れ」が襲い掛かる【TGS2024】
  • 日本初プレイアブルとなる『モンハンワイルズ』の試遊内容発表!経験者向けクエストでは「ドシャグマの群れ」が襲い掛かる【TGS2024】
  • 日本初プレイアブルとなる『モンハンワイルズ』の試遊内容発表!経験者向けクエストでは「ドシャグマの群れ」が襲い掛かる【TGS2024】
  • 日本初プレイアブルとなる『モンハンワイルズ』の試遊内容発表!経験者向けクエストでは「ドシャグマの群れ」が襲い掛かる【TGS2024】

カプコンは、9月26日~29日に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2024」について、日本初プレイアブルとなる『モンスターハンターワイルズ』の試遊内容を公開しました。

◆TGS2024での『モンスターハンターワイルズ』体験内容が公開!

ハンティングACT『モンスターハンターワイルズ』は、カプコンブースとプレイステーションブース合計で、シリーズ過去最大級の150台以上の試遊台を出展。カプコンブースでは112台を試遊出展し、プレイステーションブースでは40台を試遊出展します。

カプコンブースでは、「ストーリー体験クエスト(初心者向け)」と「ドシャグマ討伐クエスト(経験者向け)」の2種類のクエストが用意されています。

■「ストーリー体験クエスト」(シングルプレイ専用)

物語のはじまりを描くカットシーンから、基本的なチュートリアルを含むチャタカブラ討伐までがプレイ可能なシングルプレイ専用のクエストです。序盤ストーリーの一部と、カットシーンからプレイへとシームレスにつながる没入感あふれるゲームプレイを体験できます。

■「ドシャグマ討伐クエスト」(シングルプレイ/マルチプレイ)

群れをなすドシャグマの討伐を目指すクエストで、ダイナミックに変化する広大なフィールド「隔ての砂原」を乗用動物「セクレト」に乗って自由に探索することも可能です。2種類の武器を切り替えながらの新たな狩りなど、ハンティングアクションを存分に体験できます。

なお、どちらのクエストもシングルプレイの際は、救難信号を使うことで最大3人のNPCサポートハンターが狩りの手助けをしてくれます。

また、ブースでは『モンスターハンターワイルズ』のロゴと調査隊の紋様をデザインした、オリジナルのサコッシュもノベルティとして用意されています。

◆当日は整理券を配布。並ばずに試遊できる「優待試遊募集キャンペーン」も実施

ブース付近では試遊整理券を先着順で配布予定です。各クエストに対応した3種類(「ストーリー体験クエスト」シングルプレイ、「ドシャグマ討伐クエスト」シングルプレイ、「ドシャグマ討伐クエスト」マルチプレイ)に分けて配布されます。

また、試遊を並ばずに体験できる「優待試遊募集キャンペーン」も実施。CAPCOM ID登録済みのモンハン部員を対象に、抽選で216名が招待されます。

対象クエストは「ドシャグマ討伐クエスト」で、応募時にシングル/マルチのどちらかを選択可能。応募期間は9月12日13時までです。詳細はキャンペーンサイトをご確認ください。


「東京ゲームショウ2024」は幕張メッセで9月26日~9月29日に開催予定。カプコンの「東京ゲームショウ2024」特設サイトでは、『モンスターハンターワイルズ』以外の出展内容も新たに公開されているので、あわせてご確認ください。

©CAPCOM


モンスターハンター ストーリーズ -Switch
¥2,691
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
モンスターハンター ライズ|オンラインコード版
¥3,546
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  6. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  7. 『勝利の女神:NIKKE』「ドロシー」は1位になれたのか? 「紅蓮」や「レッドフード」が阻むのか? 100万人が選んだ“人気No.1ニケ”が決定

  8. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  9. 「ニンテンドースイッチ2」の販売方法・予約条件ひとまとめ!どっちがオススメ?「日本語・国内専用版」と「多言語対応版」のポイントも解説

  10. 幻ポケモンと“激レア色違い”に出会える5日間!「ユニークスタイル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る