人生にゲームをプラスするメディア

都会的な島、マグマと氷の島、住民が連れ去られる島まで…『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の個性豊かな冒険の舞台がお披露目!

シリーズ約9年ぶりの完全新作『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』より、冒険の舞台となる島々や、バトルで使える新しいブラザーアタックが紹介!

ゲーム Nintendo Switch
都会的な島、マグマと氷の島、住民が連れ去られる島まで…『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の個性豊かな冒険の舞台がお披露目!
  • 都会的な島、マグマと氷の島、住民が連れ去られる島まで…『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の個性豊かな冒険の舞台がお披露目!
  • 都会的な島、マグマと氷の島、住民が連れ去られる島まで…『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の個性豊かな冒険の舞台がお披露目!
  • 都会的な島、マグマと氷の島、住民が連れ去られる島まで…『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の個性豊かな冒険の舞台がお披露目!
  • 都会的な島、マグマと氷の島、住民が連れ去られる島まで…『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の個性豊かな冒険の舞台がお披露目!
  • 都会的な島、マグマと氷の島、住民が連れ去られる島まで…『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の個性豊かな冒険の舞台がお披露目!
  • 都会的な島、マグマと氷の島、住民が連れ去られる島まで…『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の個性豊かな冒険の舞台がお披露目!
  • 都会的な島、マグマと氷の島、住民が連れ去られる島まで…『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の個性豊かな冒険の舞台がお披露目!
  • 都会的な島、マグマと氷の島、住民が連れ去られる島まで…『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の個性豊かな冒険の舞台がお披露目!

任天堂は、ニンテンドースイッチ向けソフト『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』の最新情報を公開しました。

◆新たな世界「コネクタルランド」を舞台に、マリオとルイージの冒険が始まる!

マリオとルイージの兄弟を主人公としたアクションRPG『マリオ&ルイージRPG』シリーズより、約9年ぶりとなる完全新作『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』が登場。11月7日の発売が迫る今回は、冒険の舞台となる島々や、バトルで使える新しいブラザーアタックが紹介されています。

物語の舞台は、大海原が広がる新たな世界「コネクタルランド」。キノコ王国からやってきたマリオとルイージは、コネクタルツリーという大きな樹が生えた「船島」に乗って、海を漂う未知の島々「漂流島」を訪れていきます。今回は漂流島の中から5つが紹介されました。

■グラングラン島

聖地グラグラディッシュをはじめ、ゴツゴツした固いモノであふれた島。モノ作りが好きな住民たちによって作られたオブジェが、島の至るところに飾られています。

■ツイス島

豊かな自然に恵まれた観光の島。ツイスツリーという不思議な形をした大木が生えており、島のランドマークになっています。

■サビレッタ島

古びた建物が雑多に立ち並ぶ島。近ごろは人さらいの鳥が頻繁にやってきては、島の住民をどこかに連れ去っているそうです。

■ゼニアレバー島

コネクタルランドの経済的発展にも貢献した、都会的な島。ビジネスのことで頭がいっぱいな住民が多く、せわしない雰囲気が漂っています。

■カンダーン島

島の半分がマグマ、もう半分が氷のエリアでできた島。相反する2つの種族が住んでおり、日々何らかの話題でケンカしているそうです。

◆兄弟で協力して戦うバトルシステム

バトルでは、マリオとルイージの連携技を上手に発動させることがポイントとなります。通常技「ハンマー」「ジャンプ」攻撃は、タイミング良くボタンを押すことで強力な「コンビネーションアタック」にパワーアップ。入力に失敗すると威力が下がってしまうため、いかにコンビネーションアタックとして繰り出せるかがカギになります。

BP(ブラザーポイント)を消費して繰り出す「ブラザーアタック」は、一撃で戦況をひっくり返せる強力な技です。ブラザーアタックにはさまざまな種類があり、例えば「アカこうら」は敵一体に大ダメージを与えることができるため、ボス戦で使用するのがオススメ。

一方、マリオとルイージが交互に発電して雷を落とす「サンダーダイナモ」は敵全体に攻撃できるため、複数の敵に囲まれやすい通常バトル時に真価を発揮します。

◆新たな冒険の仲間も!登場キャラクターたちの紹介

マリオ、ルイージをはじめとする冒険の中心人物や、正体不明の怪しい集団「ボルドルド隊」などのキャラクター情報も公開されました。

■マリオ

言わずと知れたキノコ王国のスーパースターで、本作の主人公。ルイージとともにピーチ城の庭で過ごしていたところ、突然上空に現れた“謎の渦”に吸い込まれ、別の場所へと飛ばされてしまう。その後船島で出会ったコネッタとタップーから、飛ばされた先の世界がコネクタルランドであることを知らされる。

■ルイージ

怖がりで少しおっちょこちょいな、本作のもう一人の主人公。コネクタルランドでは、とっさのひらめきによってさまざまな問題を解決するなど、いつもとはちょっと違う姿を見ることができる。

■コネッタ

キノコ王国からやってきたマリオとルイージに、コネクタルランドのことを教えてくれた心優しき少女。とある出来事がきっかけで、船島で暮らすようになった。コネクタルツリーを大事に育てている。

■タップー

ブタの貯金箱のような見た目をした、ちょっぴり個性的なキャラクター。コネッタと同じく、マリオたちとは船島で初めて出会った。見知らぬ土地の案内役として、コネクタルランドでの冒険をサポートしてくれる。

■ボルドルド隊

マリオたちの前に立ちはだかる、3人組の怪しい集団。詳細は明らかになっていませんが、コネクタルランドの裏で暗躍する彼らとも、熾烈な戦いを繰り広げていくようです。


『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』は2024年11月7日に発売予定。価格はパッケージ版が7,128円(税込)、ダウンロード版が7,100円(税込)です。その他詳細は公式サイトをご確認ください。

© Nintendo


マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ! - Switch
¥6,155
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  2. 『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

    『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

  3. ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

    ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

  4. 『マリオカート ワールド』「ウシ」も正式発表! 新キャラからお馴染みの面々まで、参戦メンバーが一部判明【マリオカート ワールド Direct】

  5. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

  6. 『マリオカート ワールド』では「料理」が登場!テイクアウトして“様々なコスチューム”に変身【マリオカート ワールド Direct】

  7. 『SDガンダム Gジェネ エターナル』正式サービス開始!GQuuuuuuX、白いガンダムら「ジークアクス」の機体も早速参戦

  8. あっちの方が強そうじゃない?『SDガンダム Gジェネ』新作で「マチュ」がジークアクス以外に乗り出す―「俺のマチュ、ビグ・ザムで暴れ出した」

  9. 「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

  10. 『ポケカ』新拡張パック「ロケット団の栄光」4月18日発売決定!新たに「ロケット団のポケモン」が参戦

アクセスランキングをもっと見る