人生にゲームをプラスするメディア

『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』リメイクで海女、ネレイドらもより可愛らしく!沈没船巡るストーリーの一端を紹介

フルリメイク作品『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』にて、キャラクターやゲームシステムなどの最新情報が公開!

ゲーム Nintendo Switch
『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』リメイクで海女、ネレイドらもより可愛らしく!沈没船巡るストーリーの一端を紹介
  • 『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』リメイクで海女、ネレイドらもより可愛らしく!沈没船巡るストーリーの一端を紹介
  • 『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』リメイクで海女、ネレイドらもより可愛らしく!沈没船巡るストーリーの一端を紹介
  • 『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』リメイクで海女、ネレイドらもより可愛らしく!沈没船巡るストーリーの一端を紹介
  • 『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』リメイクで海女、ネレイドらもより可愛らしく!沈没船巡るストーリーの一端を紹介
  • 『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』リメイクで海女、ネレイドらもより可愛らしく!沈没船巡るストーリーの一端を紹介
  • 『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』リメイクで海女、ネレイドらもより可愛らしく!沈没船巡るストーリーの一端を紹介
  • 『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』リメイクで海女、ネレイドらもより可愛らしく!沈没船巡るストーリーの一端を紹介
  • 『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』リメイクで海女、ネレイドらもより可愛らしく!沈没船巡るストーリーの一端を紹介

スクウェア・エニックスは、ニンテンドースイッチ/PS5/PS4/Steam向けRPG『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』にて、キャラクターやゲームシステムなどの最新情報を公開しました。

◆『ロマサガ2』がフルリメイクで蘇る!

本作は、1993年に発売された『ロマンシング サガ2』のフルリメイク作品。プレイヤーは帝国の皇帝となり、領土を拡大させながら、七英雄との壮大な戦いに挑みます。

キャラクターや背景などを3Dグラフィック化し、イベントのフルボイスにも対応。現代RPGにふさわしいようシステムも根幹から再構築。戦闘のタイムラインバトル化をはじめ、閃きの可能性や弱点を可視化、都市開発のリニューアルなど様々なユーザビリティが向上しています。

◆キャラクター紹介

レグルス(CV.松重慎):フリーメイジ (男)

術法研究所で術の開発をしている魔術士。高い魔力を持ち、水術と地術の扱いに長けている。

■ローズ(CV.東内マリ子):フリーメイジ(女)

術法研究所で術の開発をしている魔術士。高い魔力を持ち、火術と地術の扱いに長けている。

■シゲン(CV.烏丸祐一):軍師

帝国大学に集う優等生の中でも特に抜きんでた秀才だけが皇帝側近の軍師に任命される。知略に長けるうえに魔力も高い。古代の魔術とされる冥術を危ぶみ、快く思っていない。

■ジュウベイ(CV.清水優譲):イーストガード

帝国防衛のために東方の剣士によって編成された兵団。王国ヤウダに伝わる独自の剣術を修めている。

■ナタリー(CV.永瀬アンナ):海女

南ロンギット西部トバで漁業を営み、町の生計を支えている。

■シエロ(CV.越後屋コースケ):モール

サバンナの地下に住みモグラに似た種族。手先が器用で様々な道具や工芸品を作る細工師。タームによって絶滅寸前まで追いやられてしまう。

■テティス(CV.野々山恵梨):ネレイド

ルドン高原のアクア湖に生息する人魚。湖の水の穢れを嫌い、地上の生き物を忌避する。マーメイドの人魚とは別の種と考えられている。

◆バトルシステム

閃きの派生

どのキャラクターがどの技を閃くのかについては、技の派生表からいつでも確認可能です。キャラクターごとに閃き適性が設定されており、閃いていない技は“????”で表示。閃き適性がなく閃かない技は“アイコンに斜線”が引かれています。

「つむじ風」から「真空斬り」へ派生するパターン。

「ダブルヒット」から「削岩撃」へ派生するパターン。

■新たな術や陣形

本作ではオリジナル版にはなかった術や陣形を新たに追加。今回は追加された術や陣形の一部が紹介されています。

●術:ウォーターガン

水の術。水の弾丸を打ち込む。術のレベルが上がると縦一列を貫き、対象の物理防御を下げる。

●術:ロッククラッシュ

地の術。浮遊する岩を呼び寄せ、単体の対象に衝突させる。

●陣形:アサルトファング

フリーファイターが皇帝の時に習得可能。前衛の物理攻撃が上昇するが敵からも狙われやすくなる、前衛の物理攻撃に特化した陣形。

●陣形:ボルカニックハート

サラマンダーが皇帝の時に習得可能。全キャラが火系統攻撃が大きく上昇し、火系統防御が大きく上昇。

◆ゲームシステム

■都市開発/術法研究所

術法研究所には閃いた術が登録されており、キャラクターの術レベルに応じて術を覚えられます。

また、ダンジョンやフィールドに隠された古文書を入手すると、2つの術系統を融合させた強力な術「合成術」の開発が可能となります。

■都市開発/帝国大学

帝国大学では様々なジャンルの帝国試験を受験でき、合格すると報酬として「装備の素材」や「クラウン(お金)」を獲得できます。

また音楽室では、オリジナル版・リメイク版のゲーム内BGMを試聴可能です。

■都市開発/アバロンの園

アバロンの園に植えた「アバロンの木」は、観光資源として帝国の収入(戦闘1回ごとに入手できるクラウン)になります。一定の戦闘回数をこなすことで木は大きく成長し、収入も増加します。

■帝国国力

帝国国力では、帝国の武器・術系統のマスターレベルを確認できます。マスターレベルはバトル中に武器や術系統を使用すると上昇し、マスターレベルが上がると、酒場にいる仲間キャラクターのステータスが上昇。また、敵の強さを表す「敵勢力レベル」や帝国の収入、戦闘記録なども確認できます。

■帝国記

プレイヤーが皇帝として歩んだ記録(進行中のイベントや完了したイベント)の確認ができます。進行中のイベントをターゲットとして選択すると、ワールドマップやフィールド上で次の目標地点がマーカーとして表示されます。

■せんせい探し

シリーズお馴染みのキャラクター「せんせい」が本作にも登場。世界各地に出没する不思議な存在で、町やダンジョンなど、様々な場所で見つけることができます。

「せんせい」を見つけるたびにスタンプがもらえ、集めると帝国の収入や施設などの開発速度アップ、未発見の宝箱の位置がわかるようになるなど、ゲームに役立つ恩恵を受けられます。

◆フリーシナリオ紹介:沈没船

南ロンギットの小さな港町トバでは、突如発生した大きな嵐が止むことなく続いていることで、漁師たちが漁に出られない状況が続いていた。トバに暮らす海女が占った結果、南ロンギット海の中央付近にある沈没船の持ち主であるギャロンという海賊が海の主に沈められた後、亡霊となって嵐を引き起こしているらしい。

魔女や魚人の力を借りることが出来れば海の中でも活動できるようだが、どのように力を借りるかはプレイヤーの行動次第になる。

■魚人に力を借りたルート

帝国の橋を壊した海の主と和解することができれば、人魚の使いとして訪れた魚人から人魚薬を受け取ることができる。

■魔女の力を借りたルート

人魚薬を作れる魔女の元へ訪れ、様々な種族の助けを得て必要な素材を渡すことで入手できる。

選んだルートで入手した人魚薬を使用し沈没船に乗り込むと、嵐を引き起こす海賊の亡霊との因縁に決着をつけることになる。


『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』は、ニンテンドースイッチ/PS5/PS4/Steam向けに2024年10月24日発売予定(※Steam版は10月25日)。

価格は通常版が6,820円(税込)、各種特典をセットにした「コレクターズエディション」が22,000円(税込)です。詳細は公式サイトをご確認ください。

© SQUARE ENIX


ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン-PS5
¥5,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. アニポケの“激レア色違い”2種を手に入れろ!「TVアニメコラボ 2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    アニポケの“激レア色違い”2種を手に入れろ!「TVアニメコラボ 2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

    「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

  3. 『モンハンワイルズ』タイムアタック動画にチート利用疑惑?ダメージ数値のおかしさが争点に

    『モンハンワイルズ』タイムアタック動画にチート利用疑惑?ダメージ数値のおかしさが争点に

  4. 『ブルアカ』担当声優・石上静香さんの「サオリ(ドレス)」実況配信が贅沢すぎる!メモロビのセリフをフルボイス化

  5. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」に伴う5つのイベクエ解禁―防具やオトモ装備、アルマの着せ替えを入手可能

  6. 『Gジェネ』最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』4月16日サービス開始!事前DLは4月14日から

  7. 『モンハンワイルズ』チャレンジクエストの「ランキング報酬」廃止へ―不正行為・不具合で“健全な順位”を提供できていないため

  8. “アズズの挨拶バグ”修正か?『モンハンワイルズ』4月16日にアプデ実施、「不具合を意図的に利用する行為は禁止」とも改めて注意喚起

  9. 『モンハンワイルズ』×レッドブルのコラボカフェイベントが池袋で開催!先着予約制、特別なパーカーが手に入るチャンスも

  10. これぞ聖牌戦争!?『雀魂』×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボに、桜とセイバーが参戦―令呪やガントレットを付けたままの麻雀がシュール

アクセスランキングをもっと見る