人生にゲームをプラスするメディア

突飛なことをすると先生に怒られる…『魔導物語 フィアと不思議な学校』ではプレイヤーの行動で他キャラの対応が変化!交流システムなどの新情報公開

古代魔導学校で送る学校生活の様子や、学校の先生たちが初公開!

ゲーム Nintendo Switch
突飛なことをすると先生に怒られる…『魔導物語 フィアと不思議な学校』ではプレイヤーの行動で他キャラの対応が変化!交流システムなどの新情報公開
  • 突飛なことをすると先生に怒られる…『魔導物語 フィアと不思議な学校』ではプレイヤーの行動で他キャラの対応が変化!交流システムなどの新情報公開
  • 突飛なことをすると先生に怒られる…『魔導物語 フィアと不思議な学校』ではプレイヤーの行動で他キャラの対応が変化!交流システムなどの新情報公開
  • 突飛なことをすると先生に怒られる…『魔導物語 フィアと不思議な学校』ではプレイヤーの行動で他キャラの対応が変化!交流システムなどの新情報公開
  • 突飛なことをすると先生に怒られる…『魔導物語 フィアと不思議な学校』ではプレイヤーの行動で他キャラの対応が変化!交流システムなどの新情報公開
  • 突飛なことをすると先生に怒られる…『魔導物語 フィアと不思議な学校』ではプレイヤーの行動で他キャラの対応が変化!交流システムなどの新情報公開
  • 突飛なことをすると先生に怒られる…『魔導物語 フィアと不思議な学校』ではプレイヤーの行動で他キャラの対応が変化!交流システムなどの新情報公開
  • 突飛なことをすると先生に怒られる…『魔導物語 フィアと不思議な学校』ではプレイヤーの行動で他キャラの対応が変化!交流システムなどの新情報公開
  • 突飛なことをすると先生に怒られる…『魔導物語 フィアと不思議な学校』ではプレイヤーの行動で他キャラの対応が変化!交流システムなどの新情報公開

アイディアファクトリーとその子会社コンパイルハートは、ニンテンドースイッチ/PS5/PS4向けRPG『魔導物語 フィアと不思議な学校』の公式サイトを更新し、キャラクター7名とゲームシステムの最新情報を公開しました。

学校生活の様子や先生たち、ダンジョン&バトル要素を紹介

本作は、パズルゲーム『ぷよぷよ』に登場するキャラクターの出典として知られる『魔導物語』シリーズの最新作。元コンパイルのクリエイターが集結し、『魔導物語』の世界観はそのままに、「カーバンクル」や「ぷよ」などお馴染みのキャラたちが登場する、懐かしい世界を堪能できるRPGとなっています。

物語の舞台は、正しき魔導を学び志を育てる学校「古代魔導学校」。伝説の大魔導師に憧れて学校へ入学した主人公「フィア」が仲間とともに学び、戦い、冒険を繰り広げる、『魔導物語』シリーズの新章が描かれます。

最新情報では、フィアが古代魔導学校で送る学校生活の様子や、学校の先生の情報などが新たに公開。また、ダンジョン探索やバトルの内容も紹介されています。

◆古代魔導学校の先生たち

■面倒見の良い苦労人教師:リヴァン(CV.七瀬彩夏)

フィアたちの担任の先生。問題児ばかり集まるクラスの担任になってしまい、個性豊かな教師や生徒たちに悩まされる不運な人。なんだかんだ生徒思いで面倒見が良い。

■生徒を温かく見守る教育者の長:エガルド(CV.蓮岳大)

温和で優しく、飄々としている魔導学校の校長先生。多くの魔導師育成を魔導学校から送り出した教育者。7年ほど前に校長として赴任した。自由な校風をモットーに、生徒の意思を尊重しながら教育している。

■知的好奇心溢れる研究者:ウィスター(CV.山口正秀)

王立魔導研究所の主任研究員。古代魔導学校へは特別講師として出向してきている。爽やかで人当たりがよく、ユーモア溢れる性格。かつて伝説の大魔導師に教えを受けたことがある。

■才学非凡の少年先生:ロイ(CV.真田アサミ)

ウィルの双子の弟。幼い頃から成績優秀で、飛び級で魔導学校を卒業して教師となった。熱血漢なウィルとは異なり、クールで性格。兄のウィルが勇者になると公言していることに、現実を見てほしいと呆れている。ウィルに関する話題では一言多い。

■厳格で学校規則の鬼:ローズマリ(CV.山本亜衣)

厳格な副校長先生。緩い雰囲気のエガルド校長とは対照的で、生徒たちに厳しい教育指導の方針を持つ。入学式で騒動を起こした、フィアたち問題児クラスの生徒たちを全員退学させようと考えている。

■謎の黒い猫:黒猫

謎の黒猫。その正体とは……。

■主人公たちを見張る怪しいフクロウ:フクロウ

誰かがフクロウに化けた姿。

■各キャラクター相関図

フィアのクラスメイト達と、先生たちの関係が分かる相関図も公開されています。

◆古代魔導学校でおくる充実の学校生活

古代魔導学校での学校生活では、先生たちから授業や試験を受けるだけでなく、釣り、料理、栽培といった課外活動を楽しめます。さらに、学校祭や体育祭、釣り大会、料理大会などの行事も用意されています。

校内では、フィアがとった行動に応じて他の生徒や先生たちの行動・リアクションが変化する「インタラクト」で、コミュニケーションを楽しむことも可能。あまり突飛な行動をすると、先生に怒られてしまうこともあるようです。

また、校内には「お悩み相談ポスト」が設置されており、学校内外の「お悩みレター」が届きます。お悩みを解決して、いろいろなキャラクターたちと交流を楽しめます。

◆さまざまなダンジョンを攻略

本作のダンジョンは、探索するたびに構造が変わるランダム生成式。モンスターやギミックが待ち受けており、挑戦することでお金やアイテム、経験値を獲得可能です。成長するにつれて難易度の高いダンジョンも攻略できるようになります。

ダンジョンではモンスターとぶつかったらバトルに突入。リアルタイムのコマンドバトルで、さまざまな魔導を使い分けて戦います。プレイヤーはフィアを操作して、仲間たちはあらかじめ決めた作戦で行動します。

また、スキルを使用するとその属性に応じた「エレメンタルオーブ」が発生し、画面右下に蓄積。たくさん集めると、集めたオーブの組み合わせに応じて発動する強力なスキル「大魔導」を発動できます。


『魔導物語 フィアと不思議な学校』は2024年11月28日(木)に発売予定。価格は通常版が8,580円(税込)、デジタルデラックス版が10,780円(税込)、豪華版が17,380円(税込)です。各商品の詳細は公式サイトをご確認ください。

©IDEA FACTORY/COMPILE HEART/STING
©D4Enterprise Co.,Ltd.
©SEGA
※「魔導物語」はD4エンタープライズの登録商標です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

    「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  2. 「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

    「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

  3. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

    『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  4. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  5. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

  7. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  8. 「初代プレステ 30周年コレクション」が数量限定で追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品をラインナップ

  9. 気を付けて!HD-2D版『ドラゴンクエスト I&II』の初代スイッチ、スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

  10. マクドナルドに『ポケモン』数量限定パッケージが登場!ピカチュウ、イーブイのほか『ポケモンレジェンズZ-A』のメガシンカポケモンたちがデザイン

アクセスランキングをもっと見る