人生にゲームをプラスするメディア

全身でVR体験システム「Omni One」ローンチタイトル15本追加で50本超えに、9月海外発売迫る―『Sniper Elite』にも対応

「Omni One」は米国ユーザーを対象に公式サイトにて予約受付中。価格は2,595ドル(約40万円)です。

ゲーム ニュース
全身でVR体験システム「Omni One」ローンチタイトル15本追加で50本超えに、9月海外発売迫る―『Sniper Elite』にも対応
  • 全身でVR体験システム「Omni One」ローンチタイトル15本追加で50本超えに、9月海外発売迫る―『Sniper Elite』にも対応
  • 全身でVR体験システム「Omni One」ローンチタイトル15本追加で50本超えに、9月海外発売迫る―『Sniper Elite』にも対応
  • 全身でVR体験システム「Omni One」ローンチタイトル15本追加で50本超えに、9月海外発売迫る―『Sniper Elite』にも対応
  • 全身でVR体験システム「Omni One」ローンチタイトル15本追加で50本超えに、9月海外発売迫る―『Sniper Elite』にも対応
  • 全身でVR体験システム「Omni One」ローンチタイトル15本追加で50本超えに、9月海外発売迫る―『Sniper Elite』にも対応
  • 全身でVR体験システム「Omni One」ローンチタイトル15本追加で50本超えに、9月海外発売迫る―『Sniper Elite』にも対応
  • 全身でVR体験システム「Omni One」ローンチタイトル15本追加で50本超えに、9月海外発売迫る―『Sniper Elite』にも対応
  • 全身でVR体験システム「Omni One」ローンチタイトル15本追加で50本超えに、9月海外発売迫る―『Sniper Elite』にも対応

Virtuixは9月に一般販売が開始されるフルボディVRゲームシステム「Omni One」のローンチ時に利用できるゲームラインナップを新たに15本発表しました。

「Omni One」は体を支えるアームと専用シューズを使用する床によって、VRゲームで360度好きな方向に走ったり歩いたりすることができるシステムです。今回の発表ではローンチ時に利用できるゲームが新たに15タイトル発表。その中には第二次世界大戦を舞台に狙撃兵ステルスアクション『Sniper Elite VR』も含まれています。

発表タイトル

  • 『Alvo VR』

  • 『Amid Evil』

  • 『Drop Dead: The Cabin』

  • 『Flock of the Low God』

  • 『Genotype』

  • 『Ilysia』

  • 『Neolithic Dawn』

  • 『Propagation: Paradise Hotel』

  • 『Sail』

  • 『Sniper Elite VR』

  • 『Sugar Mess - Let’s Play Jolly Battle』

  • 『Survival Nation』

  • 『The Atlas Mystery』

  • 『Tunnels VR』

  • 『Undead Citadel』

上記含めローンチタイトルは50タイトル以上に。VirtuixのCEOであるJan Goetgeluk氏は「Omni One」のゲームラインナップが50タイトル以上に拡大したことを発表でき嬉しく思います。このマイルストーンはOmni OneのVRでの移動の自由度を最大限に引き出し、多様で魅力的な体験を提供するという当社の取り組みを強調するものです」と語っています。

また、『Sniper Elite VR』の開発元であるRebellionのCBE/CEO、Jason Kingsley氏は「『Sniper Elite VR』をOmni Oneプラットフォームに導入できることを嬉しく思います。Virtuixの革新的なテクノロジーにより、プレイヤーは『Sniper Elite』の緊迫したミッションに実際に参加し、全く新しい次元で精密射撃のスリルを体験できるようになりました」と語っています。

「Omni One」は公式サイトにて予約受付中。価格は2,595ドル(約40万円)です。現時点では米国のみを対象としており、それ以外の地域のサポートは少なくとも2025年半ばになるとのことです。


ファミリートレーナー -Switch
¥3,700
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ファミリートレーナー|オンラインコード版
¥3,798
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

    『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

  2. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  4. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  5. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

  6. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会には視聴者プレゼントも!「Twitch Summer Drops Fest 2025」でもお得な企画が実施中―「ポケモン」ニュースランキング

  7. 『ポケポケ』パック砂時計12個が誰でももらえる!7月20日までに指定のTwitch配信を見るだけ

  8. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  9. 『原神』Ver.5.8で「イネファ」が実装決定!初のナド・クライ出身キャラ、新しい元素反応「月感電反応」にも注目

  10. どちらのファンも納得の原作愛…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』は、コラボだけど「ピノコニー編」の後日談までたっぷり描く【プレイレビュー】

アクセスランキングをもっと見る