人生にゲームをプラスするメディア

うぉっ!デカい…!『アズレン』『アイマス』新作フィギュアなどが展示された「ワンダーフェスティバル2024夏」フォトレポート【前編】

新作フィギュアやプラモデルの原型を見ると心が躍る!

ゲーム イベント
うぉっ!デカい…!『アズレン』『アイマス』新作フィギュアなどが展示された「ワンダーフェスティバル2024夏」フォトレポート【前編】
  • うぉっ!デカい…!『アズレン』『アイマス』新作フィギュアなどが展示された「ワンダーフェスティバル2024夏」フォトレポート【前編】
  • うぉっ!デカい…!『アズレン』『アイマス』新作フィギュアなどが展示された「ワンダーフェスティバル2024夏」フォトレポート【前編】
  • うぉっ!デカい…!『アズレン』『アイマス』新作フィギュアなどが展示された「ワンダーフェスティバル2024夏」フォトレポート【前編】
  • うぉっ!デカい…!『アズレン』『アイマス』新作フィギュアなどが展示された「ワンダーフェスティバル2024夏」フォトレポート【前編】
  • うぉっ!デカい…!『アズレン』『アイマス』新作フィギュアなどが展示された「ワンダーフェスティバル2024夏」フォトレポート【前編】
  • うぉっ!デカい…!『アズレン』『アイマス』新作フィギュアなどが展示された「ワンダーフェスティバル2024夏」フォトレポート【前編】
  • うぉっ!デカい…!『アズレン』『アイマス』新作フィギュアなどが展示された「ワンダーフェスティバル2024夏」フォトレポート【前編】
  • うぉっ!デカい…!『アズレン』『アイマス』新作フィギュアなどが展示された「ワンダーフェスティバル2024夏」フォトレポート【前編】

7月28日に幕張メッセにて開催された、世界最大級の造形・フィギュアの祭典である「ワンダーフェスティバル2024夏」。今回は現地を取材し、ゲーム系フィギュアやプラモデルの新製品や、筆者が気になった一般ディーラーの当日販売品を前後編のフォトレポート形式でお届けします。

今回の一般ブースはホール1からホール6、企業ブースはホール7とホール8を使用。来場者の人口密度はこれまでと変化がないように感じましたが、企業ブースに限ればコトブキヤやグッドスマイルカンパニー、アオシマなどが出展しておらず、「大型ゲームイベントに大手ゲームメーカーが参加していないとき」と同じような寂しさを覚えてしまいました。

一般ディーラーが配置されているホール4とホール5の風景

一方で会場内には企業と一般ディーラーを含めた新製品の展示・販売だけでなく、企業ブース側に一般参加者向けの「塗装体験会」や「ゴジラ素焼き色塗り体験ワンフェス出張版」、そして「ジオラマ体験教室」など、レクチャーを受けながら制作する楽しさを味わえる体験コーナーも開設。また、フードエリアには特撮・アニメソングを楽しめるワンフェスDJも展開され、会場で立体物を見つつ音楽も楽しめる空間が広がっていました。

この前編では、主に企業ブースにおける新製品などを紹介。後編では、企業だけでなく一般ブースで筆者が気になった作品を一部紹介します。

バンダイ

バンダイブースでは、「スーパーミニプラ」関連の製品を新作含め一挙に展示。ゲームを原作とする新製品が展示されていたのは『スーパーロボット大戦OG』でした(『ロックマンエグゼ』もあったものの既製品のみ展示)。新たに「アストラナガン」と「R-GUNリヴァーレ&ビルトシュバイン」の原型が展示されていました。

海洋堂

以前より発表されていたリボルテック『ストリートファイター6』版リュウとルークの原型と、春麗やジュリの彩色見本が展示。加えて、リボルテック『NINJA GAIDEN』版あやねとリュウ・ハヤブサも展示されていました。

タイトー

『ライザのアトリエ3』の1/6スケールフィギュア「ライザ―水着ver.―」が監修中であることと、『ブルーアーカイブ』モエと『学園アイドルマスター』篠澤広のスケールフィギュア化が告知。他にも、『ギルティギア ストライヴ』の1/7スケールフィギュア「ブリジット~Purple ver.~」が展示されていました。

アニプレックス

『ウマ娘』の1/7スケールフィギュア「シンボリルドルフ 勝負服Ver.」や、『NieR:Automata』のアニメ版となる「ver1.1a」版のフィギュアが「9S」を筆頭に複数展示。他にも、『ATRI』の「アトリ」や『月姫』の「シエル」、『ライザのアトリエ』の「ライザリン・シュタウト サマーアドベンチャー!Ver.」、『アズールレーン』の「ユニコーン 純白なる夢の誓い」などの1/7スケールフィギュアが展示されていました。

Wonderful Works

『アズールレーン』における2023年に実施された『ライザのアトリエ』コラボ着せ替え衣装の立体化となる1/7スケールフィギュア「ライザリン・シュタウト 夜更かしのアルケミストVer.」のフィギュア化決定告知と、1/7スケール『ブルーアーカイブ』のサオリ原型と『ドールズフロントライン』の「DP-12 光の寓話Ver.」が展示されていました。

WAVE

『アイドルマスター シャイニーカラーズ』では1/7スケールの「【はれのひ喫茶店】福丸小糸」と「【ミッドナイトモンスター】黛冬優子」の見本が、『アイドルマスター シンデレラガールズ』の「[Pretty Liar]高垣楓+」と「[Pretty Liar] 速水奏+」の原型が展示されていました。

ユニオンクリエイティブ

「『GUILTY GEAR -STRIVE-』 梅喧」の工場サンプル品が展示。ほかにも、『アズールレーン』関連が中心となって1/7スケールの「ジュリオ・チェザーレ 日差しのAlta marea」や「リノ サマー・スピンオフ」、「ベルファスト メイド長とお買い物Ver.」が展示。ノンスケールの「綾波 ダイナミック・キックオフ」、「大鳳 アニバーサリーバニーver.」、「ブレマートン アニバーサリーバニーver.」、「ヴォロシーロフ 暖雪を景色に・まごころを君に」、「TB(優しい)温泉Ver.」、「バッチ 華麗なるスピードスターver.」、そして『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』コラボの「雪泉」も展示されていました。

ピーエムオフィスエー

以前に発表されていた『ウルフファング空牙2001』の1/35「天雷」と「TYPE01蒼龍(SORYU)」の原型や、『雷電II』の1/100「雷電Mk-II」が制作進行中としてパネルで告知し、そして『グラディウスV』の「ビックバイパーT-301[塗装済完成品]」などが展示。フィギュア関連では、『アイドルマスター シンデレラガールズ』の1/7「橘ありす」の彩色見本や、『学園アイドルマスター』の1/7スケール「藤田ことね」のフィギュア化告知、そして『ブルーアーカイブ』の1/7スケールの「マリー(体操服)メモリアルロビーVer.」の原型が展示されていました。

52TOYS

『ストリートファイター6』のリュウと春麗のフィギュアが監修中であると告知。他にも既製品の『ファイナルファイト』のコーディとハガー市長、そしてガイのアクションフィギュアと、『キャプコンコマンドー』のキャプテンコマンドーとフーバー、翔、ジェネティーのアクションフィギュアがそれぞれ展示されていました。


以上が「ワンフェス2024夏」レポ前編の内容です。後編では一部一般ディーラー作品を含めてご紹介します。


【純正品】Xbox ワイヤレス コントローラー (ディープ ピンク)
¥6,373
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《G.Suzuki》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  2. 『モンハンワイルズ』チャレンジクエストの「ランキング報酬」廃止へ―不正行為・不具合で“健全な順位”を提供できていないため

    『モンハンワイルズ』チャレンジクエストの「ランキング報酬」廃止へ―不正行為・不具合で“健全な順位”を提供できていないため

  3. “アズズの挨拶バグ”修正か?『モンハンワイルズ』4月16日にアプデ実施、「不具合を意図的に利用する行為は禁止」とも改めて注意喚起

    “アズズの挨拶バグ”修正か?『モンハンワイルズ』4月16日にアプデ実施、「不具合を意図的に利用する行為は禁止」とも改めて注意喚起

  4. 「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

  5. アニポケの“激レア色違い”2種を手に入れろ!「TVアニメコラボ 2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. 「スイッチ2」抽選、任天堂公式は4月28日より第2回が実施決定!応募条件などは未定

  7. 『モンハンワイルズ』タイムアタック動画にチート利用疑惑?ダメージ数値のおかしさが争点に

  8. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」に伴う5つのイベクエ解禁―防具やオトモ装備、アルマの着せ替えを入手可能

  9. 『ジョジョ』の新作ゲーム、公式サイトの仕掛けを解くと…ソースコードにも「きさま!見ているなッ!」と遊び心満載

  10. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

アクセスランキングをもっと見る