人生にゲームをプラスするメディア

ステージクリアするまで出られません!?平衡感覚を失う“回転する部屋”で、『マリオ64』にチャレンジする海外ストリーマー現る

ステージクリアしないと出られない回転する部屋。

ゲーム ニュース
回転する部屋からステージクリアするまで出られません!?平衡感覚を失う回転する部屋で『マリオ64』にチャレンジする海外ストリーマー現る
  • 回転する部屋からステージクリアするまで出られません!?平衡感覚を失う回転する部屋で『マリオ64』にチャレンジする海外ストリーマー現る
  • 回転する部屋からステージクリアするまで出られません!?平衡感覚を失う回転する部屋で『マリオ64』にチャレンジする海外ストリーマー現る
  • 回転する部屋からステージクリアするまで出られません!?平衡感覚を失う回転する部屋で『マリオ64』にチャレンジする海外ストリーマー現る
  • 回転する部屋からステージクリアするまで出られません!?平衡感覚を失う回転する部屋で『マリオ64』にチャレンジする海外ストリーマー現る

2024年7月21日、海外ストリーマーのDeadblossomjes氏は「自作した回転する部屋の中でさまざまなゲームにチャレンジする」動画をYouTubeで公開しました。

回転する巨大な部屋でゲームに挑戦。ボタンを押すにも一苦労

このチャレンジの挑戦にあたり、Deadblossomjes氏は壁面にゲーム操作ボタンを備えた「回転する部屋」を自作しました。何もせずにいると振り子のように左右に揺れ、内部のプレイヤーの体重移動で傾きが変わる、平衡感覚を完全に失いそうになる部屋です。

Deadblossomjes氏が最初の挑戦に選んだのは『スーパーマリオ64』。壁左右のボタンや足元のボタンを器用に操作して体勢を崩さないよう、慎重に進んでいきます。

しかし最初のステージに入る直前にバランスを崩し、派手に転倒。早くも進行が危ぶまれましたが、何とか体勢を復帰してステージに入ります。

そして道中何度もバランスを崩して転倒し、ボムキングには何度も山から突き落とされつつも氏はあきらめずに挑戦し、約1時間で最初のボスであるボムキングを倒すことに成功しました。

その後、氏は『塊魂』『パンチアウト!!』『ゼルダの伝説 時のオカリナ』などにも挑んでいます。その結果がどうなったのかは、是非とも氏の配信でご確認ください。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,923
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

回転する部屋からステージクリアするまで出られません!?平衡感覚を失う回転する部屋で『マリオ64』にチャレンジする海外ストリーマー現る

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  2. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  3. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  4. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  5. 『バイオ』「エイダ」のチャイナ服に「ジル」のボディスーツも!『勝利の女神:NIKKE』で活躍する姿や射撃姿勢を激写【フォトレポ】

  6. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  7. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  8. 『チェイシング・カレイドライダー』リアルライダーと濃密距離感、しかもご褒美まで!? 試遊からリアルまでこのブースはアツい!【TGS2025】

  9. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  10. 東京ゲームショウ 2025のBenQブースはゲームアートスタイルを鮮明に映し出す最新ゲーミングモニターが主役!猫麦とろろさんのスタイリッシュなパネルもお出迎え【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る