人生にゲームをプラスするメディア

『勝利の女神:NIKKE』水着ニケ獲得の猶予はあとわずか…だけど、ここでジュエルを使って大丈夫?「貯蓄」が選択肢に入る今後の可能性とは

『勝利の女神:NIKKE』では現在、4人の水着ニケが手に入るガチャを実施中です。しかし、ここで貴重なジュエルを使い切っていいのか。今後に向けて備えるべき可能性を推察します。

ゲーム 特集
『勝利の女神:NIKKE』水着ニケ獲得の猶予はあとわずか…だけど、ここでジュエルを使って大丈夫?「貯蓄」が選択肢に入る今後の可能性とは
  • 『勝利の女神:NIKKE』水着ニケ獲得の猶予はあとわずか…だけど、ここでジュエルを使って大丈夫?「貯蓄」が選択肢に入る今後の可能性とは
  • 『勝利の女神:NIKKE』水着ニケ獲得の猶予はあとわずか…だけど、ここでジュエルを使って大丈夫?「貯蓄」が選択肢に入る今後の可能性とは
  • 『勝利の女神:NIKKE』水着ニケ獲得の猶予はあとわずか…だけど、ここでジュエルを使って大丈夫?「貯蓄」が選択肢に入る今後の可能性とは
  • 『勝利の女神:NIKKE』水着ニケ獲得の猶予はあとわずか…だけど、ここでジュエルを使って大丈夫?「貯蓄」が選択肢に入る今後の可能性とは
  • 『勝利の女神:NIKKE』水着ニケ獲得の猶予はあとわずか…だけど、ここでジュエルを使って大丈夫?「貯蓄」が選択肢に入る今後の可能性とは
  • 『勝利の女神:NIKKE』水着ニケ獲得の猶予はあとわずか…だけど、ここでジュエルを使って大丈夫?「貯蓄」が選択肢に入る今後の可能性とは
  • 『勝利の女神:NIKKE』水着ニケ獲得の猶予はあとわずか…だけど、ここでジュエルを使って大丈夫?「貯蓄」が選択肢に入る今後の可能性とは
  • 『勝利の女神:NIKKE』水着ニケ獲得の猶予はあとわずか…だけど、ここでジュエルを使って大丈夫?「貯蓄」が選択肢に入る今後の可能性とは

■新水着と並ぶもうひとつの可能性は「コラボ」!

新たな夏イベントの可能性も警戒すべき点ですが、もうひとつ視野に入れておきたいのが、コラボレーションイベントです。

昨年は「チェンソーマン」とコラボしたイベントを2月22日に実施したほか、『NieR:Automata』とのコラボイベントを9月1日に開催。いずれも、各作品に登場するキャラクターが実装され、話題となりました。

こうしたコラボの流れは2024年にも引き継がれており、「Re:ゼロから始める異世界生活」とコラボレーションするイベントが、3月21日に幕を開けます。エミリアにレム、ラムといった面々が『勝利の女神:NIKKE』に登場し、2人はガチャで、ひとりは配布の形式で実装されました。

時機が若干ズレてはいるものの、昨年の「チェンソーマン」コラボの枠が、今年の「Re:ゼロから始める異世界生活」コラボに当てはまると考えても良さそうです。そうなると、やはり気になるのは、昨年9月に行われた『NieR:Automata』とのコラボの枠です。

2回の夏イベントを乗り切り、水着ニケにジュエルを投入した指揮官たちががようやく一息つける……と思ったタイミングに訪れた『NieR:Automata』コラボ。「2B」や「A2」の実装は当然嬉しいものの、ジュエルの残りは心もとなく、嬉しくも切ない悲鳴を上げた人も少なくなかったことでしょう。

こうした昨年のガチャラッシュが、今年も訪れないとは限りません。しかも、内容自体はまだ未公開ながら、コラボの実施自体はすでに確定しています。配信番組での発表によれば、「有名IPをテーマとする大型コラボを準備中」「2024年下半期に続報を伝える」とのこと。

コラボ相手や開催時期もまだ不明ですが、いつ続報が届いてもおかしくない状況です。また、コラボイベントで新たなキャラがほぼ確実に実装されるはず。『NieR:Automata』とのコラボが9月だったことを踏まえると、そろそろコラボに向けた貯金ならぬ貯ジュエルを意識した方がいいかもしれません。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 『モンハンワイルズ』&『FF14』開発陣にインタビュー!コラボ2度目実現の経緯や、“オメガ”が選ばれた理由とは【TGS2025】

  5. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  6. 【UPDATE】『ドラえもん のび太のBIOHAZARD』作者がXアカウントを開設―“のびハザZERO”とも言える『太郎のデッドライフ』を制作中

  7. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  9. HD-2D版『ドラクエI&II』×「ドラゴンクエスト アイランド」コラボイベント開催決定!2025年11月中よりスタート予定

  10. “とあるモーション”で2Bの衣装が変化!『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが10月9日リリースへ

アクセスランキングをもっと見る