人生にゲームをプラスするメディア

「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」開幕!目の前にティガレックスが…大迫力の『モンハン』歴代モンスターが出現する“ここでしか味わえない”プログラムが目白押し

2024年9月8日までの期間、東京・六本木ヒルズ 森アーツセンターギャラリーにて「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」が開催中!

ゲーム イベント
「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」開幕!目の前にティガレックスが…大迫力の『モンハン』歴代モンスターが出現する“ここでしか味わえない”プログラムが目白押し
  • 「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」開幕!目の前にティガレックスが…大迫力の『モンハン』歴代モンスターが出現する“ここでしか味わえない”プログラムが目白押し
  • 「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」開幕!目の前にティガレックスが…大迫力の『モンハン』歴代モンスターが出現する“ここでしか味わえない”プログラムが目白押し
  • 「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」開幕!目の前にティガレックスが…大迫力の『モンハン』歴代モンスターが出現する“ここでしか味わえない”プログラムが目白押し
  • 「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」開幕!目の前にティガレックスが…大迫力の『モンハン』歴代モンスターが出現する“ここでしか味わえない”プログラムが目白押し
  • 「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」開幕!目の前にティガレックスが…大迫力の『モンハン』歴代モンスターが出現する“ここでしか味わえない”プログラムが目白押し
  • 「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」開幕!目の前にティガレックスが…大迫力の『モンハン』歴代モンスターが出現する“ここでしか味わえない”プログラムが目白押し
  • 「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」開幕!目の前にティガレックスが…大迫力の『モンハン』歴代モンスターが出現する“ここでしか味わえない”プログラムが目白押し
  • 「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」開幕!目の前にティガレックスが…大迫力の『モンハン』歴代モンスターが出現する“ここでしか味わえない”プログラムが目白押し

カプコンは、2024年7月19日~9月8日より東京・六本木ヒルズ 森アーツセンターギャラリーにて「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」を開催中です。

◆「モンスター図鑑 AR体験」など、「大狩猟展」でしか味わえないプログラムが勢ぞろい

『モンスターハンター』シリーズ20年の歴史で生み出された開発データを活用した「モンハンの20年」を体験できる数々のコンテンツが登場します。歴代作品の映像が大画面で楽しめる「アニバーサリーシアター」や、モンスターを間近で観察できる「モンスター図鑑 AR体験」など、「大狩猟展」でしか味わえないプログラムが盛りだくさんになっています。

■アニバーサリーシアター

「アニバーサリーシアター」は、大画面で歴代ナンバリングタイトル17作品の映像を一挙に振り返ることのできるエリアです。

■武器プロジェクション

自分の選んだ武器が手に取れるような大きさで目の前に出現する「武器プロジェクション」。『モンスターハンターワールド:アイスボーン』に登場する対象の26モンスターから生産される14武器種の中で合計277種類の武器が鑑賞できます。

■防具インタラクティブ

「防具インタラクティブ」は、これまでの『モンスターハンター』シリーズに登場した219種類の大型モンスターの防具をタッチディスプレイで触れられます。

■モンスター図鑑 AR体験

「モンスター図鑑AR体験」は、VR/AR用ヘッドセット「Meta Quest 3」を使用することにより、目の前に歴代ナンバリングタイトルに登場した全16種類のモンスターが出現するプログラムです。

■モンハンヒストリーゾーン

『モンスターハンター』の歴史を振り返る「モンハンヒストリーウォール」に加え、全44種類のフィギュアの展示がおこなわれる「モンハンヒストリーゾーン」。同ゾーンには最新作『モンスターハンターワイルズ』に登場する「セクレト」の等身大フィギュアも展示されています。

■黒龍襲来

「黒龍襲来」はトリックアートで、「黒龍ミラボレアス」専用ステージ・シュレイド城を再現した展示物になっています。


「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」は、2024年9月8日までの期間中東京・六本木ヒルズ 森アーツセンターギャラリーにて開催中。チケットなどの詳細は公式サイト、販売グッズの詳細は関連記事などをご確認ください。


©CAPCOM


《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  5. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  6. 桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

  7. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

  8. ニンテンドースイッチ2向け最新作『ゼルダ無双 封印戦記』今冬発売!『ティアキン』に繋がる戦いを描く【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  9. 『ポケモンSV』タロとヤーコン、ボタンとピオニーは親子だったの?番外編で語られた“アンサー”

  10. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

アクセスランキングをもっと見る