人生にゲームをプラスするメディア

イナイレ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』7月18日20時からSteam/PS向け体験版配信!「ゲームへの登場権」が賞品となる初の公式大会も開催決定

先行配信されたスイッチ版の体験版から新要素を大幅に追加!

ゲーム PS5
イナイレ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』7月18日20時からSteam/PS向け体験版配信!「ゲームへの登場権」が賞品となる初の公式大会も開催決定
  • イナイレ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』7月18日20時からSteam/PS向け体験版配信!「ゲームへの登場権」が賞品となる初の公式大会も開催決定
  • イナイレ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』7月18日20時からSteam/PS向け体験版配信!「ゲームへの登場権」が賞品となる初の公式大会も開催決定
  • イナイレ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』7月18日20時からSteam/PS向け体験版配信!「ゲームへの登場権」が賞品となる初の公式大会も開催決定
  • イナイレ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』7月18日20時からSteam/PS向け体験版配信!「ゲームへの登場権」が賞品となる初の公式大会も開催決定
  • イナイレ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』7月18日20時からSteam/PS向け体験版配信!「ゲームへの登場権」が賞品となる初の公式大会も開催決定
  • イナイレ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』7月18日20時からSteam/PS向け体験版配信!「ゲームへの登場権」が賞品となる初の公式大会も開催決定
  • イナイレ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』7月18日20時からSteam/PS向け体験版配信!「ゲームへの登場権」が賞品となる初の公式大会も開催決定
  • イナイレ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』7月18日20時からSteam/PS向け体験版配信!「ゲームへの登場権」が賞品となる初の公式大会も開催決定

レベルファイブは、2024年発売予定の収集・育成サッカーRPGシリーズ最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』について、2024年7月18日20時からSteam/PS5/PS4向けの全世界ベータテスト体験版を配信すると発表しました。

さらなる要素を追加した体験版が登場!

今回の体験版では、2024年3月からニンテンドースイッチ向けに先行配信された体験版からさらなる新要素を大幅に追加。4KやHDR、高フレームレートに対応したほか、ストーリーモードでは第1章が丸ごと楽しめるようになっています。さらに、パラメータには製品版の仕様が搭載されることも明らかになっています。

そのほか、本作からの新要素「フォーカスバトル」に関して表示や演出などを改良。見た目を含む装備品の追加やUIの改善、猫を撫でられるようになるなど、多くの追加・変更要素が登場しています。詳しいパッチノートは公式サイトをご覧ください。また、体験版でのクロスセーブのやり方についても紹介しています。

体験版での公式大会開催!優勝賞品は「製品版ゲームへの登場権」!

今回の体験版配信にあわせて、本作初の公式大会となる「ヴィクトリーロードトーナメントβ」の開催もアナウンスされています。7月28日から8月3日まで開催されるオンライン予選で上位になった各地区の32名がオンライン地区大会に出場、勝ち抜いた8名(各地区2名ずつ)が、9月1日にベルサール新宿グランドで行われる決勝大会へと出場できます。

決勝大会での優勝者には「製品版への登場権」や「トロフィー」が贈られます。オンライン予選への参加方法やスケジュール、大会ルールなどは専用の公式特設サイトをご参照ください。なお、オフラインで行われる決勝大会への会場観覧者の申込受付もスタートしています。

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』はPC(Steam)/PS5/PS4/ニンテンドースイッチ/iOS/Android向けに2024年発売予定です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 "原神" ギフトパック(CFIJ-10024)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  5. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  6. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  7. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  8. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  9. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

  10. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

アクセスランキングをもっと見る