人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンボール ゼノバース2』などバンナムSteamタイトルがAmazonでもセール開催中!Steamサマーセールを逃してもまだ慌てる時間じゃないかも

「ドラゴンボール」関連ゲームのSteam版などがAmazonでもお得に買える。嬉しいサマーセール開催中。

ゲーム Steam
『ドラゴンボール ゼノバース2』などバンナムSteamタイトルがAmazonでもセール開催中!Steamサマーセールを逃してもまだ慌てる時間じゃないかも
  • 『ドラゴンボール ゼノバース2』などバンナムSteamタイトルがAmazonでもセール開催中!Steamサマーセールを逃してもまだ慌てる時間じゃないかも
  • 『ドラゴンボール ゼノバース2』などバンナムSteamタイトルがAmazonでもセール開催中!Steamサマーセールを逃してもまだ慌てる時間じゃないかも

バンダイナムコエンターテインメントはAmazonにおいて2024年7月15日まで同社タイトルのSteamキーのセールを開始しました。

日本向けのSteam配信が解禁された「ドラゴンボール」関連タイトルが『KAKAROT』を除きSteamキー販売においても初セールとなったほか、『呪術廻戦 戦華双乱』『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』など他のジャンプ連載タイトル関連ゲームもラインナップ。


[Steam] ドラゴンボール ゼノバース2|オンラインコード版
¥1,485
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
[Steam] ドラゴンボール ファイターズ|オンラインコード版
¥1,267
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

『SOULCALIBUR VI』『.hack//G.U. Last Recode』はいずれも最大90%オフです。


[Steam] .hack//G.U. Last Recode|オンラインコード版
¥836
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
[Steam] SOULCALIBUR VI|オンラインコード版
¥836
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

Steamサマーセールは本日7月11日で実質終了となりますが(厳密には翌午前2時まで)、対象タイトルはいずれも同等の割引率となっているためサマーセール期間中には事情があり購入できなった、サマーセールの終了を逃してしまったといったケースや、Amazonのギフト券などを持っていてAmazonで買いたいユーザーにとっては嬉しいところでしょう。本ページで掲載していないタイトルについてはキャンペーンページをご覧ください。


[Steam] CODE VEIN|オンラインコード版
¥1,353
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
[Steam] SDガンダム バトルアライアンス|オンラインコード版
¥2,897
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

    『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

  2. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  3. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  6. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーが首都圏36駅で実施

  7. 『アズレン』特別計画艦に“第8期”が実装決定!母性と包容力溢れるエロフ…ではなくエルフなど、個性豊かな5人がお披露目

  8. 『ウマ娘』“うまぴょい伝説”の英語版公開に反響―「うまぴょい!」や「俺の愛バが!」はどうなった?

  9. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  10. 期待のオープンワールド『NTE』第2回CBT「収容テスト」を体験!主人公もキャラデザが大幅に一新したので比較してみた

アクセスランキングをもっと見る