人生にゲームをプラスするメディア

実録!『アサクリ シャドウズ』映像を見た勢いで「福知山城」と周辺地域の“ここ出てほしい”城跡を探索してみた【大特集】

ゲームプレイウォークスルー映像で出た「福知山城」と周辺スポットをはるばる大探索!運動になりました。

ゲーム 特集
実録!『アサクリ シャドウズ』映像を見た勢いで「福知山城」と周辺地域の“ここ出てほしい”城跡を探索してみた【大特集】
  • 実録!『アサクリ シャドウズ』映像を見た勢いで「福知山城」と周辺地域の“ここ出てほしい”城跡を探索してみた【大特集】
  • 実録!『アサクリ シャドウズ』映像を見た勢いで「福知山城」と周辺地域の“ここ出てほしい”城跡を探索してみた【大特集】
  • 実録!『アサクリ シャドウズ』映像を見た勢いで「福知山城」と周辺地域の“ここ出てほしい”城跡を探索してみた【大特集】
  • 実録!『アサクリ シャドウズ』映像を見た勢いで「福知山城」と周辺地域の“ここ出てほしい”城跡を探索してみた【大特集】
  • 実録!『アサクリ シャドウズ』映像を見た勢いで「福知山城」と周辺地域の“ここ出てほしい”城跡を探索してみた【大特集】
  • 実録!『アサクリ シャドウズ』映像を見た勢いで「福知山城」と周辺地域の“ここ出てほしい”城跡を探索してみた【大特集】
  • 実録!『アサクリ シャドウズ』映像を見た勢いで「福知山城」と周辺地域の“ここ出てほしい”城跡を探索してみた【大特集】
  • 実録!『アサクリ シャドウズ』映像を見た勢いで「福知山城」と周辺地域の“ここ出てほしい”城跡を探索してみた【大特集】

「竹田城」も舞台に!現実では跡地で聖地巡礼

福知山市まで来たので、ついでに兵庫県朝来市にある「竹田城跡」にも訪れることにしました。竹田城は『シャドウズ』でも舞台になるとのことで、こちらも先走って聖地巡礼です。

竹田城“跡”なので、福知山城と異なり城は現存していません。ですが跡地で当時そのままの地形を見たり、施設内には再現模型も設置されていたりと、『シャドウズ』と合わせて歴史に思いを馳せることができそうです。とにかく景色が良い。

ここでしか回せないご当地ガチャもありました。

丹波の城下町といえば!舞台になるかも……「篠山城」もチェック

そして、まだ『シャドウズ』に登場するとは名言されていないものの、福知山市の隣、丹波篠山市にある城跡「篠山城」にも行ってきました! こちらもお城が現存しているわけではなく、当時の中心的建物だった大書院が再建されたものとなります。

ここでも福知山城と同じく、周囲を囲う石垣を横目に緩やかな坂を登っていきます。ちなみに、福知山市と異なりお城周りはガッツリと歩ける観光地になっているので、一緒に見て回るのもおすすめです。

先に広がるのは広大な敷地! 向かって右手には本丸跡と神社があります。

本丸跡に入ると、学問と教育の神様「青山神社」と小さな小屋が。神社はやはり神々しいこともあり、もし『シャドウズ』の舞台になったらここはボスとの決戦の地かもしれない……というような想像が掻き立てられます。

神社の反対側には何やら御神木が祀られていました。ゲーム中でこんなオブジェクトがあったら、お参りすると能力を強化してくれそう。

本丸でも階段を登っていくと、当時の城下町地域を一瞥できます。流石に高さは劣りますが、この辺も福知山城と同じですね。

また、本丸と逆方向に広場を進むと1段の高さが結構あって、昔の人はこんな段差の大きい階段ばっかり登って大変だなぁ…と思えるような石段も。

サイズ感を出すためには、逆に人がいるタイミングで撮った方が良かったかもしれない。

ほかにも底なしの井戸もあるので、もし『シャドウズ』に登場したら井戸下にもフィールドがあるかもしれません。

そして、丹波篠山市からさらに隣の市、丹波市には「弥助」が仕える織田信長に因んだ観光名所もあるという情報を掴んで、見てきました。

その場所は「柏原藩陣跡」。信長の弟・織田信包が初代藩主として治めていた場所です。石像もあるので、今回ご紹介した地域を訪れる際はぜひ一緒に足を運んでみてはいかがでしょうか?


筆者は今回、福知山城を中心に京都府・兵庫県に訪れました。それにしても、いずれの地域も観光客が訪れていましたが、少し待てば人が途切れるので非常に撮影しやすかったです……。

もしかしたら本当に篠山城が登場するかもしれないし、福知山城も11月15日のゲーム発売後に訪れてみると、もっと一致する場面が見つかるかもしれません。

アサシン クリード シャドウズ』には姫路城や琵琶湖といったそのほかの舞台も登場すると明かされているので、お近くのファンはもちろん、筆者のように遠方のファンもぜひ観光ついでに足を運んでみてください!

《八羽汰わちは》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  4. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  5. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  6. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  7. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  8. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

  9. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  10. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

アクセスランキングをもっと見る