人生にゲームをプラスするメディア

ポケモン×謎解きイベント!「カイリューと謎解くフクイタビ さあ、カイリューとどこへ行こう?」が7月21日より開催

「ポケモンローカルActs」の一環として「カイリューと謎解くフクイタビ さあ、カイリューとどこへ行こう?」を開催決定!

ゲーム イベント
ポケモン×謎解きイベント!「カイリューと謎解くフクイタビ さあ、カイリューとどこへ行こう?」が7月21日より開催
  • ポケモン×謎解きイベント!「カイリューと謎解くフクイタビ さあ、カイリューとどこへ行こう?」が7月21日より開催
  • ポケモン×謎解きイベント!「カイリューと謎解くフクイタビ さあ、カイリューとどこへ行こう?」が7月21日より開催
  • ポケモン×謎解きイベント!「カイリューと謎解くフクイタビ さあ、カイリューとどこへ行こう?」が7月21日より開催

株式会社ポケモンは、謎解きイベントの運営などを行うリドラ監修のイベント「カイリューと謎解くフクイタビ さあ、カイリューとどこへ行こう?」を開催することを発表しました。

◆「ふくい応援ポケモン」のカイリューと一緒に謎解き!

本イベントは、福井県内で鉄道事業を運営するえちぜん鉄道の電車に乗り、福井の街を観光しながら謎を解く、体験型謎解きイベントです。「福井応援ポケモン」のカイリューと一緒に、自然豊かな福井旅を楽しめます。

またイベント開始に合わせて、えちぜん鉄道では内装、外装ともにカイリューたちでデザインされた「カイリュートレイン」の運行がスタートします。


謎解きイベント「カイリューと謎解くフクイタビ さあ、カイリューとどこへ行こう?」は、2024年7月21日から10月31日まで開催予定。参加費用は大人/中学生以上が3,000円(税込)、こども/小学生が2,400円(税込)です。

えちぜん鉄道福井駅「謎解きキット販売場所」では7月21日10時30分より発売予定。インターネット販売は7月2日12時よりスタートします。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

© Pokémon. © Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.


ポケモン すやすやフレンド ぬいぐるみS カイリュー 幅約21cm
¥2,189
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《くろすけ君》

くろすけ君

ポケモンに翻弄されながらいろいろなゲームとアニメを摂取して生きている雑食高校生ライター。好きなジャンルはポケモンと格ゲーとローグライク。ドラゴンボールとウマ娘とガンダムをこよなく愛している。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

    『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  3. 激レア「ムゲンダイナ」は絶対ゲットしたい!「マックスフィナーレ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    激レア「ムゲンダイナ」は絶対ゲットしたい!「マックスフィナーレ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 『モンハンワイルズ』『ドラゴンズドグマ2』『ディアブロIV』が2,178円!『ロマサガ2R』2,728円に『桃鉄』3,278円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  6. 『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

  7. 女性がじっとこちらを見つめてる…『ポケモンレジェンズZ-A』ホラー風だった「メガウツボット」発表映像、“本当に心霊描写があった”と話題に

  8. 『学園アイドルマスター』のコミュができるまで―細やかな演出術とスプレッドシート管理&自動生成されるスクリプトなど、驚きの制作フロー【CEDEC2025】

  9. 『ウマ娘』カツラギエース、スティルインラブの“原案イラスト”が存在感抜群!力強いポーズ、悩まし気な表情がそれぞれの魅力を底上げ

  10. 『ウマ娘』4.5周年で「スティルインラブ」が実装!新ウマ娘にしてライバル「アドマイヤグルーヴ」や「ステイゴールド」もサポカで参戦

アクセスランキングをもっと見る