人生にゲームをプラスするメディア

“AI生成”疑惑も―『ポケカ』イラストコンテスト応募者に規約違反があったとして一部の応募を失格へ

上位300作品に選ばれた応募者に、コンテストのルールに違反しているものがいたとして、該当の応募者を失格としたと伝えました。

ゲーム カードゲーム
“AI生成”疑惑も―『ポケカ』イラストコンテスト応募者に規約違反があったとして一部の応募を失格へ
  • “AI生成”疑惑も―『ポケカ』イラストコンテスト応募者に規約違反があったとして一部の応募を失格へ
  • “AI生成”疑惑も―『ポケカ』イラストコンテスト応募者に規約違反があったとして一部の応募を失格へ
  • “AI生成”疑惑も―『ポケカ』イラストコンテスト応募者に規約違反があったとして一部の応募を失格へ

『ポケモンカードゲーム』のイラストコンテストにて、一部の応募者が“ルール違反”をしたとして失格となりました。これまでファイナリストとして発表されていた一部のイラストには、コミュニティから「AI生成技術を用いたものではないか」という疑惑も浮上しています。

◆コミュニティからは“AI生成”疑惑も

日本をはじめアメリカ、イギリス、カナダなど6ヶ国を対象とした「Pokémon Trading Card Game イラストレーションコンテスト 2024」は、昨年10月から今年1月にかけて募集が行われました。総合最優秀作品賞には賞金$5,000のほか、受賞作品をポケモンカード化して贈呈されるなどの賞が用意されており、株式会社ポケモンの代表取締役社長、石原恒和氏などが審査員として参加しています。

今年6月に応募総数10,830から一次審査を通過した300作品が公開。しかし、コミュニティからこれらの作品の一部にAI生成技術を用いて作られたものがあるのではないかという疑惑が浮上し、話題を集めていました。

このコンテストに対し、6月25日に公式Xを通じて声明を発表。上位300作品に選ばれた応募者に、コンテストのルールに違反しているものがいたため、該当の応募者を失格としたと伝えました。これにより追加の作品が改めて発表するとしています。



《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

    『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

  2. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  3. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  6. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  7. さくらみこ初プロデュースのアイドルグループ「ホロレジ0期生」が初の武道館ライブを開催!~ゲーム実況配信のもようをライブレポート風記事にしてみた~【シャインポスト Be Your アイドル!】

  8. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーが首都圏36駅で実施

  9. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  10. 『アズレン』特別計画艦に“第8期”が実装決定!母性と包容力溢れるエロフ…ではなくエルフなど、個性豊かな5人がお披露目

アクセスランキングをもっと見る