人生にゲームをプラスするメディア

プレイヤーが独自の経済や流通を構築できるオープンワールドゲームってあるの?

プレイヤーが自ら経済や物流を築くオープンワールドゲーム。意外と多くの数が存在してました。

ゲーム コミュニティ
プレイヤーが独自の経済や流通を構築できるオープンワールドゲームってあるの?
  • プレイヤーが独自の経済や流通を構築できるオープンワールドゲームってあるの?
  • プレイヤーが独自の経済や流通を構築できるオープンワールドゲームってあるの?
  • プレイヤーが独自の経済や流通を構築できるオープンワールドゲームってあるの?
  • プレイヤーが独自の経済や流通を構築できるオープンワールドゲームってあるの?
  • プレイヤーが独自の経済や流通を構築できるオープンワールドゲームってあるの?
  • プレイヤーが独自の経済や流通を構築できるオープンワールドゲームってあるの?
Any open world games that encourage players making their own economy, building logistics, etc?
byu/GME_solo_main ingaming

海外掲示板Reddit「プレイヤーが独自の経済や流通を構築できるオープンワールドゲームはありますか?」という質問が投稿され、これに対してさまざまなゲームの名前が挙がっています。

意外と数の多い経済・流通構築オープンワールドゲーム

質問者は『Eco』『Wurm: Unlimited』や改造された『マインクラフト』などが好みで、『マインクラフト』よりモダンで『Eco』より危険な、経済・流通構築オープンワールドゲームはありますか?と尋ねました。

質問者が求める条件を満たすゲームではないか?とまず話題になったのは『Medieval Dynasty』。中世ヨーロッパ世界を再現したオープンワールドで、人々との交流を通して経済・物流が可能……と、まさに質問者の要求を満たすゲームとなっています。また、本作の舞台を日本の戦国時代に置き換えた『Sengoku Dynasty』も現在早期アクセス中です。

都市建設ローグライクとして名高い『Dwarf Fortress』の名も挙がっています。伝統的ローグライクゲームなので習得に時間がかかりますが、慣れさえすれば経済や物流をコントロールできるオープンワールドゲームとして楽しむこともできるゲームです。

オンラインゲームでは『EVE Online』の名前も。広大な宇宙での生活を楽しむオンラインゲームですが、他のプレイヤーとの物流・経済の要素は確かに存在します。

同様に宇宙SFタイトルではときどき「EVE Offline」とまで言われる、ゲーム内でNPCが物流・経済を実際に形作っている『X4: Foundations』も挙げられています。


オープンワールド工場建設シミュレーター『Satisfactory』も、工場の自動化・自動車による流通網の構築など、質問者の求める条件を満たすゲームといえるでしょう。

その他、2D作品では『Factorio』『OpenTTD』など、さまざまなタイトルが挙がっています。


読者の皆様も独自の経済・物流を持つオープンワールドゲームをご存じですか?あれば是非コメント欄にてお伝えください。

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

    『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

  2. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  3. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

    『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

  4. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『ポケポケ』パック砂時計12個が誰でももらえる!7月20日までに指定のTwitch配信を見るだけ

  6. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  7. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会には視聴者プレゼントも!「Twitch Summer Drops Fest 2025」でもお得な企画が実施中―「ポケモン」ニュースランキング

  8. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  9. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  10. 『原神』Ver.5.8で「イネファ」が実装決定!初のナド・クライ出身キャラ、新しい元素反応「月感電反応」にも注目

アクセスランキングをもっと見る