人生にゲームをプラスするメディア

『ELDEN RING』DLCの強ボスに”頭脳”で挑む!脳波だけでプレイする海外ゲーマーが「SHADOW OF THE ERDTREE」にも挑戦

『パルワールド』プレイ時には「コオロギのジャンプを想像する」とコメントしていた海外ユーザー。

ゲーム ニュース
『ELDEN RING』DLCの強ボスに”頭脳”で挑む!脳波だけでプレイする海外ゲーマーが「SHADOW OF THE ERDTREE」にも挑戦
  • 『ELDEN RING』DLCの強ボスに”頭脳”で挑む!脳波だけでプレイする海外ゲーマーが「SHADOW OF THE ERDTREE」にも挑戦
  • 『ELDEN RING』DLCの強ボスに”頭脳”で挑む!脳波だけでプレイする海外ゲーマーが「SHADOW OF THE ERDTREE」にも挑戦

!注意!本記事には、『ELDEN RING』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のボスを攻略する映像が含まれます。

ELDEN RING』といえば、ゲームの内容はもちろんそれをプレイするユーザーにも注目が集まります。本編にて“脳波で操作するプレイ”を行なった海外配信者がふたたびDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」にて“脳波ボス撃破”チャレンジを行なっています。 

強敵・レラーナに“頭脳”で挑む!

これに挑戦しているのは、ストリーマーのPerrikaryal氏。同氏は頭に電極を装着してゲームを操作すいるというプレイングが特徴で、過去には『ELDEN RING』本編で強敵・マレニアを撃破したほか、『パルワールド』をプレイした際には「コオロギのジャンプを想像して操作する」というコメントを残しており、想像力でゲームをプレイできることを証明しています。



専用ツールでトレーニングする様子。

今回同氏が挑んだのは、DLCで2番目に登場する強ボス・双月の騎士レラーナです。ドッジを連発したり、霊体を起用に召喚したりしてうまくヘイトを分散させつつ、生じた隙を突いて何度も攻撃を叩き込みます。画面右上では脳波がどのように検出されているかが表されており、激しく戦う場面では特に赤や紫が多くなることがわかります。

最後はかなりギリギリの状態になるも、なんとか耐えて撃破。かなり苦労の末の撃破だったようで、全身で喜びを表現しました。

まだまだ悲鳴をあげながら攻略している人も多い、高難度な今回のDLC。本編と同じように、ヘンテコなコントローラーでプレイする海外ユーザーにも期待です。

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. PS4版『原神』が9月10日アップデートにあわせて配信停止―ダウンロード済みプレイヤーは2026年4月8日のサービス終了まで遊べる

    PS4版『原神』が9月10日アップデートにあわせて配信停止―ダウンロード済みプレイヤーは2026年4月8日のサービス終了まで遊べる

  2. 『ウマ娘』にも登場「ハルウララ」の訃報に、海外ファンからも追悼の声相次ぐ―「RIP Haru Urara(安らかに眠れ)」

    『ウマ娘』にも登場「ハルウララ」の訃報に、海外ファンからも追悼の声相次ぐ―「RIP Haru Urara(安らかに眠れ)」

  3. 113連敗して人気になったハルウララ天国へ…『ウマ娘』では「いつでも連戦連敗……。才能はないが、決してくじけないウマ娘」

    113連敗して人気になったハルウララ天国へ…『ウマ娘』では「いつでも連戦連敗……。才能はないが、決してくじけないウマ娘」

  4. 『アズレン』8周年で衝撃グッズ「揺れ尻」「揺れ胸」を発表―スマホに貼り付けてぷるぷる揺れる、Yostar曰く「なんの実用性もない」

  5. Amazonで「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」抽選開始!誰でも応募可能な“招待販売形式”で受付中

  6. 『アズレン』“今年1年で最もケッコンされた艦船”は…?8周年記念の「ゲーム内データランキング」が一挙発表

  7. 『アークナイツ:エンドフィールド』2026年初頭リリース!iPhone 17発表会で実機映像と共にこっそり判明

  8. 『ニーア』2作品バンドルが60%OFF、『アサクリ』3作品パックや『Dying Light』本編+DLCが80%OFFなど、セット販売がお買い得!【PS Storeのお勧めセール】

  9. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの招待販売が受付開始!9月25日11時までの応募を忘れずに

  10. 引退馬「ハルウララ」に“海外”からの支援が爆増!英語版『ウマ娘』の大ブーム受け―担当者も「馬たちの未来を大切に思う気持ちは万国共通」

アクセスランキングをもっと見る