人生にゲームをプラスするメディア

“紙の説明書”も蘇る!リメイク版『ペーパーマリオRPG』公式サイトに「ペーパーブック」公開、印刷すると本になる

懐かしい“紙の説明書”が帰ってきた!『ペーパーマリオRPG』公式サイトでDLしよう。

ゲーム Nintendo Switch
“紙の説明書”も蘇る!リメイク版『ペーパーマリオRPG』公式サイトに「ペーパーブック」公開、印刷すると本になる
  • “紙の説明書”も蘇る!リメイク版『ペーパーマリオRPG』公式サイトに「ペーパーブック」公開、印刷すると本になる
  • “紙の説明書”も蘇る!リメイク版『ペーパーマリオRPG』公式サイトに「ペーパーブック」公開、印刷すると本になる
  • “紙の説明書”も蘇る!リメイク版『ペーパーマリオRPG』公式サイトに「ペーパーブック」公開、印刷すると本になる
  • “紙の説明書”も蘇る!リメイク版『ペーパーマリオRPG』公式サイトに「ペーパーブック」公開、印刷すると本になる
  • “紙の説明書”も蘇る!リメイク版『ペーパーマリオRPG』公式サイトに「ペーパーブック」公開、印刷すると本になる

任天堂は、本日5月23日(木)発売のニンテンドースイッチ向けソフト『ペーパーマリオRPG』の公式サイトを更新し、印刷すると本になる「ペーパーブック」を公開しました。


◆紙の説明書も蘇る!公式によるエモい図らいで、当時を思い出すプレイヤー

今回公式サイトにて公開されたのは、プリンターで印刷して組み立てると本になる「ペーパーブック」です。実はこれ、2004年に発売したオリジナル版『ペーパーマリオRPG』に付属していた説明書を再現したものとなっています。

しかも、説明通りに組み立てるとニンテンドースイッチのソフトが入ったカードケースに入れられるサイズ感となっています。オリジナル版のゲームキューブもディスクケースの中に説明書が挟まれていましたが、プラットフォームは変われど説明書の収まる位置は一緒ということですね。

近年は社会的なペーパーレス化に伴い、いつの間にか“紙の説明書”は貴重品に。しかし、公式の粋な図らいで令和に紙の説明書が蘇ることとなりました。当時からのプレイヤーは「原作の説明書だよね!?「やばいこれ」「めっちゃテンション上がる」と盛り上がりを見せています。『ペーパーマリオRPG』という、紙をモチーフにした本作ならではの試みかもしれません。

気になる作り方は、PDFファイルをダウンロードしてA4サイズに印刷し、のり、はさみ(カッター)を用意するだけ。あとは切り取り線や山折り線に沿って切ったり貼ったりしていくと、出来上がりです。ぜひ作って、当時の思い出を再現してみてはいかがでしょうか?


何かと懐かしいネタが豊富な『ペーパーマリオRPG』は、本日5月23日(木)発売。価格はパッケージ版が6,578円(税込)、ダウンロード版が6,500円(税込)となっています。詳しくは、公式サイトをご確認ください。


ペーパーマリオRPG - Switch
¥5,382
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ペーパーマリオRPG|オンラインコード版
¥5,909
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  5. 『バイオハザード レクイエム』欧州最大級アワード「gamescom award 2025」で4冠達成―カプコンとしても「Best Lineup」を受賞

  6. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  7. 『ウマ娘』カツラギエース、スティルインラブの“原案イラスト”が存在感抜群!力強いポーズ、悩まし気な表情がそれぞれの魅力を底上げ

  8. シリーズ最新作『バイオハザード レクイエム』など8タイトルを試遊可能!カプコン「TGS2025」出展情報第1弾が解禁

  9. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  10. 開発チームによる「水着キンバリー」がセクシー!「スト6 第2回乱入演出イラコン」AI疑惑で規約違反となった入賞作品、代替イラストが公開

アクセスランキングをもっと見る