人生にゲームをプラスするメディア

「モンハン20周年-大狩猟展-」歴代メインモンスター集合の“キービジュアル”が壮観!ARを駆使した“超モンハン体験”の内容が公開

『モンスターハンター』の世界観を味わえる様々なコンテンツを用意!

ゲーム イベント
「モンハン20周年-大狩猟展-」歴代メインモンスター集合の“キービジュアル”が壮観!ARを駆使した“超モンハン体験”の内容が公開
  • 「モンハン20周年-大狩猟展-」歴代メインモンスター集合の“キービジュアル”が壮観!ARを駆使した“超モンハン体験”の内容が公開
  • 「モンハン20周年-大狩猟展-」歴代メインモンスター集合の“キービジュアル”が壮観!ARを駆使した“超モンハン体験”の内容が公開
  • 「モンハン20周年-大狩猟展-」歴代メインモンスター集合の“キービジュアル”が壮観!ARを駆使した“超モンハン体験”の内容が公開
  • 「モンハン20周年-大狩猟展-」歴代メインモンスター集合の“キービジュアル”が壮観!ARを駆使した“超モンハン体験”の内容が公開
  • 「モンハン20周年-大狩猟展-」歴代メインモンスター集合の“キービジュアル”が壮観!ARを駆使した“超モンハン体験”の内容が公開
  • 「モンハン20周年-大狩猟展-」歴代メインモンスター集合の“キービジュアル”が壮観!ARを駆使した“超モンハン体験”の内容が公開
  • 「モンハン20周年-大狩猟展-」歴代メインモンスター集合の“キービジュアル”が壮観!ARを駆使した“超モンハン体験”の内容が公開
  • 「モンハン20周年-大狩猟展-」歴代メインモンスター集合の“キービジュアル”が壮観!ARを駆使した“超モンハン体験”の内容が公開
「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」のキービジュアル

東北新社は、カプコンの人気ゲーム『モンスターハンター』シリーズの20周年を記念した展示会「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」について、キービジュアルや展示コンテンツ内容、チケット情報などの追加情報を公開しました。

◆歴代メインモンスター集合の「大狩猟展限定ビジュアル」が壮観!

本展覧会では、「アニバーサリーシアター」「武器プロジェクション」「防具インタラクティブ」「モンスター図鑑 AR体験」「黒龍襲来」や記念グッズの販売など、『モンスターハンター』の世界観を味わえる様々なコンテンツが用意されています。

今回は一部展示内容の詳細が判明。あわせて公開されたキービジュアルは、歴代メインモンスターたちが一堂に会した大迫力のデザインとなっています。

■体験ゾーン1:アニバーサリーシアター

歴代ナンバリングタイトル17作品の映像を一挙に振り返ることのできる「アニバーサリーシアター」。大画面の映像と積み重ねた歴史を表したマルチモニターがハンターを出迎えます。

■体験ゾーン2:武器プロジェクション

ハンターとして武器を生産する感覚を味わえる「武器プロジェクション」。『モンスターハンターワールド:アイスボーン』に登場する全14武器種の中から、選んだ武器が手に取れるような大きさで目の前に出現します。

※『モンスターハンターワールド:アイスボーン』に登場する一部の武器が登場します。

■体験ゾーン3:防具インタラクティブ

『モンスターハンター』シリーズに登場した大型モンスターの防具を備えた「防具インタラクティブ」。自らのハンターライフを振り返りながら、モンスターから生産される防具を直感的に思う存分楽しめます。

※防具が無い一部の大型モンスターは登場しません。

■体験ゾーン4:モンスター図鑑 AR体験

展覧会のメインコンテンツは、デジタルでモンスターを間近で観察できる「モンスター図鑑 AR体験」。最新のAR用ヘッドセット「-Meta Quest 3-」を使用し、目の前に大迫力のメインモンスターが登場します。

登場モンスターは「リオレウス」「マガイマガド」「ティガレックス」「クシャルダオラ」が確定。他モンスターも続々登場予定です。

※AR用ヘッドセットの使用において、10歳以上12歳以下は親または保護者の同伴の上、親または保護者の同意が必要です。10歳未満はAR用ヘッドセットではなく、タブレット端末を用いた同様の体験が提供されます。

■体験ゾーン5:黒龍襲来

大型造形とトリックアートでシュレイド城での迫力の狩猟を再現する「黒龍襲来」。禁忌モンスター「黒龍ミラボレアス」に立ち向かったあの体験が大狩猟展のラストを飾ります。

■グッズ販売

大狩猟展を記念したグッズも多数用意。グッズ詳細は6月以降に情報解禁予定です。

◆チケット発売日決定!特典付きの「特別チケット」もラインナップ

あわせてチケット情報も公開。モンハン部先行チケットが4月25日(木)15時から「チケットぴあ」で販売中。一般発売チケットは5月22日(水)10時より、同じく「チケットぴあ」で発売予定です。

■特典付チケット

また、「特典付チケット」の発売も決定しました。全30種類以上のポストカード(一部ホログラム加工)が入った「大狩猟展限定スペシャルポストカードBOX 黒龍ver.」が付属。ミラボレアスの重厚な鱗を模した特装BOXで、限定5,000個抽選にて販売されます(※限定グッズは当日会場にて引き換え)。

※デザインはイメージです。中のカードは変更になる場合があります。

■ARリピート体験付チケット

さらに、メインコンテンツ「モンスター図鑑 AR体験」のAR体験時間を延長できる「ARリピート体験付チケット」もラインナップ。1回目のAR体験後、再度AR体験を楽しめます。

「1回目のみでも十分お楽しみいただけますが、さらに「自分の好きなモンスターをじっくり観察したい方」に向けて、月曜・火曜限定でご用意した数量限定のチケット(8月12日を除く)」とのこと。

数量限定のため、無くなり次第終了となります。また、混雑状況によってはAR体験の待機列に再度並ぶ必要があるとのこと。なお、ARリピート体験のみを追加で購入することはできません。

各チケットの価格情報

「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」は、森アーツセンターギャラリーにて2024年7月19日(金)~9月8日(日)に開催予定です。詳細は公式サイトよりご確認ください。なお、本イベントは2025年初春に大阪での開催も予定されています。

(C)CAPCOM


モンスターハンター ライズ|オンラインコード版
¥3,940
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  2. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  3. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  4. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  5. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  6. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

  7. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーが首都圏36駅で実施

  8. 全て最安値更新!『エンダーマグノリア』2,130円に『雨魂 -AMEDAMA-』996円、Steam版がレビュー7万件越え&「圧倒的に好評」な弾幕ACTは375円【eショップのお勧めセール】

  9. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  10. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会には視聴者プレゼントも!「Twitch Summer Drops Fest 2025」でもお得な企画が実施中―「ポケモン」ニュースランキング

アクセスランキングをもっと見る