人生にゲームをプラスするメディア

海外レビューハイスコア『FF16』DLC第二弾「The Rising Tide《海の慟哭》」―クライヴとその仲間にふさわしい立派な送別会だ

2024年4月18日発売『FINAL FANTASY XVI』DLC第二弾「The Rising Tide《海の慟哭》」の海外レビューをお届けします

ゲーム PS5
「The Rising Tide《海の慟哭》」
  • 「The Rising Tide《海の慟哭》」
  • 「The Rising Tide《海の慟哭》」
  • 「The Rising Tide《海の慟哭》」
  • 「The Rising Tide《海の慟哭》」
  • 「The Rising Tide《海の慟哭》」

・But Why Tho?: 90/100

「The Rising Tide《海の慟哭》」はただでさえ素晴らしいストーリーに加わる申し分のない作品で、『FINAL FANTASY XVI』の世界にシームレスに溶け込んでいる。クライヴの最新クエストは難しくもやりがいがあり、周りの人々のために働き続けるキャラクターとして彼はさらに成長できる。

・Noisy Pixel: 85/100

「The Rising Tide《海の慟哭》」は探索可能な範囲や特定人物の性格描写につまずいているが、戦闘の興奮は際立っている。ゲーム本体とDLC第一弾のファンでまだ本作を入手していないなら、ぜひ手に入れるべきだ。

・Push Square: 80/100

「The Rising Tide《海の慟哭》」は優れたアクションRPGの素晴らしい拡張コンテンツであり、このゲームで最も魅力的で最もよく考え抜かれた一章を提供してくれる。より一層記憶に残るボス戦、感動的なストーリー展開、実に美しい自然環境を備え、クライヴとその仲間にふさわしい立派な送別会となっている。

・GamingBolt: 80/100

『FINAL FANTASY XVI』の最後の有料DLCは様々な意味で新境地を開拓するものではないが、またもやアクションRPGの長所を見事に表現している。

・Hobby Consolas: 72/100

『FINAL FANTASY XVI』は「The Rising Tide《海の慟哭》」で別れを告げる。この新たなスペクタクルは16作目が好きだった人を喜ばせるに違いないが、その期待には及ばない。

・GLHF on Sports Illustrated: 70/100

「The Rising Tide《海の慟哭》」は最初のDLC「Echoes of the Fallen《空の残響》」よりもかなりコンテンツ満載だが、『FINAL FANTASY XVI』の運命を変えるものではない。神々に抗うクライヴ・ロズフィールドの冒険をもっと望むなら「The Rising Tide《海の慟哭》」は向いているが、一時の好奇心でしかないなら『FINAL FANTASY XVI』のリヴァイアサンをスキップしてもおそらく後悔はしないだろう。

・Jeuxvideo.com: 70/100


PS5向けに2024年4月18日に発売された『FINAL FANTASY XVI』DLC第二弾「The Rising Tide《海の慟哭》」のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点で78点(総レビュー数7件)でした。

総じて、RPG本体のDLCとしては高く評価されています。一方、個別作品としての評価は分かれているようです。

本作は、RPG『FINAL FANTASY XVI』のDLC第二弾です。舞台となるのは、澄み渡る青空と豊かな自然に囲まれた地。主人公たちはそこで、ある一族をめぐる悲劇と隠された歴史を知ることになります。水の召喚獣“リヴァイアサン”や新たなバトルコンテンツが追加されると謳っています。

『FINAL FANTASY XVI』DLC第二弾「The Rising Tide《海の慟哭》」は、PS5向けに配信中です。


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
¥6,280
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《FUN》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  3. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  5. 「スイッチ2」で使えるmicroSD Expressカード、海外で1TBモデルが登場!しばらく容量に困らない?

  6. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  7. 実写映画版『マイクラ』米国オープニング興行収入が約1億5,700万ドル突破!「マリオ」超え、ビデオゲーム映画史上最高記録

  8. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  9. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  10. 元KURO GAMES社員のスタートアップが贈る『Black Beacon』が配信間近―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月6日】

アクセスランキングをもっと見る