人生にゲームをプラスするメディア

『A Short Hike』『コーヒートーク』など200以上のゲームを含むパレスチナ救援バンドル販売開始。収益は全て人道支援団体へ

購入は8ドルからとなっており、本記事では収録タイトルから15本ピックアップしてご紹介。

ゲーム ニュース
200以上のゲームを含むパレスチナ救援バンドル販売開始。収益は全て人道支援団体へ
  • 200以上のゲームを含むパレスチナ救援バンドル販売開始。収益は全て人道支援団体へ
  • 200以上のゲームを含むパレスチナ救援バンドル販売開始。収益は全て人道支援団体へ
  • 200以上のゲームを含むパレスチナ救援バンドル販売開始。収益は全て人道支援団体へ
  • 200以上のゲームを含むパレスチナ救援バンドル販売開始。収益は全て人道支援団体へ
  • 200以上のゲームを含むパレスチナ救援バンドル販売開始。収益は全て人道支援団体へ

インディーゲーム開発者ghosthunter氏が主宰する、パレスチナ人の救援を目的としたバンドル「Palestinian Relief Bundle」がitch.ioにて販売開始されました。

購入は8ドルから、ゲームアセット等も収録のバンドルが販売開始。

本バンドルは、8ドルからの支払いで373アイテム(うちデジタルゲームは213本)を入手可能となっています。収益はガザ地区で人道支援を行っている非営利団体「Palestine Children's Relief Fund(PCRF)」へ寄付され、「パレスチナ人が医療救護や水と食料へアクセスしやすくなる」とのことです。

なお、収録タイトルには、鳥の少女が主役の心温まるADV『A Short Hike』、喫茶ADV『コーヒートーク』、ハイペースなアーケードACT『Bleed 2』、演出に注目の縦スクロールSTG『ZeroRanger』、H.P.ラブクラフトなどの影響を受けた高難度2Dアクション『They Bleed Pixels』なども存在。以下にその他タイトルを一部リスト形式で掲載します。またバンドルに収録されているタイトルにはSteamキーは含まれていないほか、Steam等で配信されているバージョンと違い、日本語に対応していない可能性もあるので購入の際はご注意ください。

「Palestinian Relief Bundle」は、2024年4月29日までitch.ioにて販売中。ちなみに、主催のghosthunter氏が手掛けた無料RPG『Grimm's Hollow』(日本語対応)の有料アートブックも収録されています。


《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 『モンハンワイルズ』&『FF14』開発陣にインタビュー!コラボ2度目実現の経緯や、“オメガ”が選ばれた理由とは【TGS2025】

  5. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  6. オフィスを「ぶっ壊したい」社会人よ、『ゼンシンマシンガール』に集え!D3Pらしさがたっぷり感じられる“爽快&破壊ACT”を試遊プレイ【TGS2025】

  7. “とあるモーション”で2Bの衣装が変化!『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが10月9日リリースへ

  8. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  9. 【UPDATE】『ドラえもん のび太のBIOHAZARD』作者がXアカウントを開設―“のびハザZERO”とも言える『太郎のデッドライフ』を制作中

  10. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

アクセスランキングをもっと見る