人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』ぱかライブTV Vol.39新情報まとめ!高難度イベント「マスターズチャレンジ」再び…今度は“5レース”で対決

家庭用ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』に登場する「部室モード」も紹介!

ゲーム スマホ
『ウマ娘』ぱかライブTV Vol.39新情報まとめ!高難度イベント「マスターズチャレンジ」再び…今度は“5レース”で対決
  • 『ウマ娘』ぱかライブTV Vol.39新情報まとめ!高難度イベント「マスターズチャレンジ」再び…今度は“5レース”で対決
  • 『ウマ娘』ぱかライブTV Vol.39新情報まとめ!高難度イベント「マスターズチャレンジ」再び…今度は“5レース”で対決
  • 『ウマ娘』ぱかライブTV Vol.39新情報まとめ!高難度イベント「マスターズチャレンジ」再び…今度は“5レース”で対決
  • 『ウマ娘』ぱかライブTV Vol.39新情報まとめ!高難度イベント「マスターズチャレンジ」再び…今度は“5レース”で対決
  • 『ウマ娘』ぱかライブTV Vol.39新情報まとめ!高難度イベント「マスターズチャレンジ」再び…今度は“5レース”で対決
  • 『ウマ娘』ぱかライブTV Vol.39新情報まとめ!高難度イベント「マスターズチャレンジ」再び…今度は“5レース”で対決
  • 『ウマ娘』ぱかライブTV Vol.39新情報まとめ!高難度イベント「マスターズチャレンジ」再び…今度は“5レース”で対決
  • 『ウマ娘』ぱかライブTV Vol.39新情報まとめ!高難度イベント「マスターズチャレンジ」再び…今度は“5レース”で対決

Cygamesは、スマホ/PC向け育成シミュレーション『ウマ娘 プリティーダービー』の最新情報をお届けする番組「ぱかライブTV Vol.39」を2024年3月28日(木)に放送しました。本稿では番組内で発表された情報をひとまとめで紹介します。


◆4月のコレクションガチャ発表!4人のウマ娘に「進化スキル」も追加

対象のウマ娘を狙いやすい「トゥインクルコレクションプリティーダービーガチャ」の4月ラインナップが公開。このうち「エルコンドルパサー」「ファインモーション」「ユキノビジン」「メジロドーベル」には新たな進化スキルも追加されます。

◆レジェンドレース、チャンピオンズミーティングなど恒例イベント予告!

各種恒例イベントの開催が予告されました。実競馬にあわせた「春のGIキャンペーン第1弾」をはじめ、4月4日(木)には「レジェンドレース」、4月13日(土)には「チャンピオンズミーティング」、4月下旬には「目指せ!最強チーム」、5月中旬には「リーグ オブ ヒーローズ」が控えています。

さらに、3月29日(金)には高難度レースイベント「マスターズチャレンジ」の第2回が開催。今回は5つのレースが控えており、予告画像では「スプリンターズステークス」「マイルチャンピオンシップ」「日本ダービー」を確認可能。UAFシナリオで育成したマイル・中距離ウマ娘が活躍しそうです。

また、4月1日(日)4時59分まで開催中の「マンスリーマッチ」について、3月30日(土)に特別な「フィナーレレース」が控えていることもリマインド。フィナーレレースには1回のみ出走でき、豪華な報酬を獲得できます。挑戦をお忘れなく。

◆劇場用再編集版『ウマ娘 RTTT』入場者特典のインゲームアイテム発表

5月10日(金)から2週間限定でロードショーされる劇場用再編集版『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』の追加情報として、入場者プレゼントに付属するインゲームアイテムが発表されました。「夢のきらめき×3」や「菊花賞優勝レイ×50」などがセットになっています。

◆『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』の「部室モード」が公開

2024年に発売予定のニンテンドースイッチ/PS4/Steam向けソフト『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』に登場する「部室モード」が公開されました。

部室モードは、自分だけの部室を作って、部室で過ごすウマ娘たちの様子を楽しめるモードです。ウマ娘たちは部室の中を自由に動き回って様々なセリフを言ったり、リアクションをしてくれたりします。

部屋の模様替えや配置するウマ娘も自由に選択可能。部室風、ゲームセンター風、お化け屋敷風、ライブステージ風など、さまざまなテーマのアイテムで自由に部室をレイアウトできます。

また、番組内では「4月にも本作の“大きな情報”があるかも…?」と新情報の公開が示唆されています。

◆『ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム』新キービジュアル公開

漫画『ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム』の新キービジュアルが公開されました。ライバルであるナリタブライアンの背中と、それを追いかける主人公・サクラローレルが描かれています。

また、本作のコミック第2巻も販売中。3月28日(木)発売の「週刊ヤングジャンプ17号」には、第2巻の別バージョンカバー付録も付いています。

◆TVアニメ第3期が小湊鐵道とコラボ!

TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』と小湊鐵道のコラボキャンペーンが4月19日(金)から開催されます。小湊鐵道沿線を巡るスタンプラリーや、コラボ特別仕様の1日フリー乗車券、オリジナルグッズの販売を予定。さらに、フォトスポットや場面写展示なども実施予定です。

小湊鐵道沿線は、TVアニメ第3期の第9話にて、キタサンブラックとサトノダイヤモンドが旅で訪れた場所です。この機会に聖地巡礼として訪れてみるのも良いでしょう。

◆TVアニメ第3期グッズ情報

同じくTVアニメ第3期より、各種グッズが発表されました。4月2日(火)発売の「LINE公式スタンプ」をはじめ、4月17日(水)には「Blu-ray『ウマ箱3』第4コーナー」、4月26日(金)にはチーム<スピカ>の「缶バッジコレクション」「アクリルブロックコレクション」「Tシャツ」、6月28日(金)には「原画集」「スタッフ&キャスト寄せ書き本」が発売予定です。予約受付も実施中です。

◆3周年記念グッズ情報

3rd Anniversary記念イラストを使用した「キャラファインボード」「アクリルスタンド」「グリッター缶バッジ」の発売が決定しました。ウマ娘公式ストアにて予約受付もスタートしています。

◆「トレセン学園制服(夏)」の公式コスチュームが登場

コスパから「トレセン学園制服(夏)」の発売が決定しました。シルエットやディテールにこだわった公式コスチュームとなっています。コスパオフィシャルショップやコスパWEB通販にて予約受付中です。

◆ホッコータルマエ×とまチョップのコラボグッズが登場

とまこまい観光大使の「ホッコータルマエ」と苫小牧市の公式キャラクター「とまチョップ」のコラボが決定しました。アクリルスタンドとアクリルキーホルダーが勝負服ver.と制服ver.の2種類でグッズ化。5月3日(金)より苫小牧観光案内所にて販売予定です。

◆フィギュア情報

グッドスマイルカンパニーのねんどろいどから「ナイスネイチャ」、ファット・カンパニーのスケールフィギュアから「マチカネタンホイザ」がそれぞれ予約受付中です。

また、フリューから「マンハッタンカフェ」と「アグネスタキオン」がプライズフィギュアで登場予定。リラックスした2人の私服姿が約220mmで立体化されています。カフェは8月下旬、タキオンは9月下旬より全国のアミューズメント施設にて順次展開予定です。

◆CD情報

6月26日(水)に「WINNING LIVE 19」の発売が決定しました。「5th EVENT 第4公演」で初披露された「Unite!!」や、ウマ娘の新規ソロボーカル曲などが収録されています。

また、「WINNING LIVE 18」の発売記念イベントも7月27日(土)の開催が決定しました。現地観覧の応募方法はCDに封入されている案内チラシをご確認ください。

さらに、6月22日(土)に開催される「WINNING LIVE 16」の発売記念イベントに関しても、新たに藤本侑里さん(ジャングルポケット役)、小島菜々恵さん(ラインクラフト役)、佐藤榛夏さん(シーザリオ役)、月城日花さん(ウインバリアシオン役)の出走が決定しています。


番組内ではこの他にも、3月29日(金)から始まる新たなガチャの情報や、劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』の完成披露プレミアなどが発表されています。関連記事でまとめているので、詳しくはそちらをご確認ください。



© Cygames, Inc.


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  5. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  6. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  7. 幻ポケモンと“激レア色違い”に出会える5日間!「ユニークスタイル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『勝利の女神:NIKKE』「ドロシー」は1位になれたのか? 「紅蓮」や「レッドフード」が阻むのか? 100万人が選んだ“人気No.1ニケ”が決定

  9. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  10. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

アクセスランキングをもっと見る