人生にゲームをプラスするメディア

『ポケットモンスター』シリーズで一番難しかった“パズル要素”は?『ポケモン ルビー・サファイア』“かいていどうくつ”や“点字ギミック”をきっかけに海外で思い出話に花が咲く

当時の子供だった僕らはどうやって攻略していた???

ゲーム レトロゲーム
『ポケットモンスター』シリーズで一番難しかった“パズル要素”は?『ポケモン ルビー・サファイア』“かいていどうくつ”や“点字ギミック”をきっかけに海外で思い出話に花が咲く
  • 『ポケットモンスター』シリーズで一番難しかった“パズル要素”は?『ポケモン ルビー・サファイア』“かいていどうくつ”や“点字ギミック”をきっかけに海外で思い出話に花が咲く
  • 『ポケットモンスター』シリーズで一番難しかった“パズル要素”は?『ポケモン ルビー・サファイア』“かいていどうくつ”や“点字ギミック”をきっかけに海外で思い出話に花が咲く
  • 『ポケットモンスター』シリーズで一番難しかった“パズル要素”は?『ポケモン ルビー・サファイア』“かいていどうくつ”や“点字ギミック”をきっかけに海外で思い出話に花が咲く
【公式】『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』冒険紹介映像2より

皆さんが『ポケットモンスター』シリーズに登場する“パズル要素”で印象に残っているものはなんでしょうか。海外掲示板(Reddit)では『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場する「かいていどうくつ」をきっかけにファンが当時の思い出を語り合っています。

◆「ネットもない時代に子供たちはどうやって攻略していたんだ?」

いわずもがな『ポケットモンスター』は世界的に大人気のRPG作品であり、「ポケモン」を捕まえながらバトルに挑み、ポケモンマスターを目指すというもの。そして、シリーズを通して旅の道中には“パズル”のような要素が含まれています。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』冒険紹介映像2より

例えば、ジムリーダーに挑む際には一方通行の床や一度動くと壁まで止まらない氷の床などがあるほか、街を繋ぐダンジョンのような場所では技マシンで覚えさせたポケモンを使って道を切りひらく必要があり、進む道や順番をよく考える必要がある場面が立ちはだかります。

This is still some of the most evil things Pokémon ever did
byu/Tryndameneer inPokemonEmerald

今回海外掲示板(Reddit)で話題となっているのは『ポケットモンスター ルビー・サファイア』(あるいはエメラルド)に登場する「かいていどうくつ」です。ここでは行く手を阻む大きな岩を、ポケモンに覚えさせた「かいりき」を使って動かして道を開きます。

Redditより

岩は巧妙に配置されており、目先の岩をどかしていくだけではなかなか出口にはたどり着けません。なお、答えは出口の前にある岩の両サイドを奥に追いやり、岩を横に動かすことになります。

投稿主はこのパズルを「これはポケモンがこれまでに行った最も邪悪な行為のひとつだ」とかなり頭にきているようで、自身でも“信じたくないほど”の時間を費やしてしまったとのこと。この投稿には「点字を用いたギミックのほうが難しかった」や「水流で入り口に戻されるパズルにも苦労した」といったさまざまな声が寄せられています。

また、ゲームボーイアドバンス(2001年発売)などが流行していた時期は、現在のように攻略方法が簡単にネットで検索できなかったため「ネットもない時代に子供たちはどうやって攻略していたんだ?」と、ややノスタルジックな話題も。


『ポケットモンスター』シリーズだけでなく、昨今ではパズル要素を含むさまざまなゲームにおいて、易しいガイドが表示されたりスキップできる機能まで追加されていたりと、パズルがゲームの進行を著しく阻む要素は廃される傾向にありますが(かいていどうくつがゲームの進行を著しく阻むかは置いておいて)、たまには攻略情報などを見ずに頭をひねり続けるのも悪くありません。


ポケットモンスター バイオレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  4. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  5. 『マブラヴ』シリーズ最新作『マブラヴ ガールズガーデン』9月3日配信決定!総額100万DMMポイントが当たるキャンペーンも実施中

  6. 『モンハンワイルズ』が世界的ギターブランド「Fender®」とコラボ!楽曲「英雄の証」を自動演奏する特別なジェスチャーをクエストで入手

  7. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『バイオハザード レクイエム』欧州最大級アワード「gamescom award 2025」で4冠達成―カプコンとしても「Best Lineup」を受賞

  9. 開発チームによる「水着キンバリー」がセクシー!「スト6 第2回乱入演出イラコン」AI疑惑で規約違反となった入賞作品、代替イラストが公開

  10. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る