人生にゲームをプラスするメディア

海外の『ポケカ』はモンスターボールのデザインが間違っている?新作アプリ『ポケモンTCGポケット』での修正にコミュニティが反応

裏面に描かれたモンスターボールが間違ったデザインをしている海外ポケカ。新作アプリではその間違いが修正されていると話題に。

ゲーム カードゲーム
※画像はTAHK0さんのXより引用。
  • ※画像はTAHK0さんのXより引用。
  • 海外の『ポケカ』はモンスターボールのデザインが間違っている?新作アプリ『ポケモンTCGポケット』での修正にコミュニティが反応
  • 海外の『ポケカ』はモンスターボールのデザインが間違っている?新作アプリ『ポケモンTCGポケット』での修正にコミュニティが反応
※画像はTAHK0さんのXより引用。

ポケモンカードゲーム(以下、ポケカ)』の海外ユーザーたちが、新作アプリ『ポケモントレーディングカードゲームポケット』にて、カード裏面のモンスターボールの間違いが修正されたことに注目しています。

◆海外『ポケカ』のモンスターボールは間違っている?

海外の『ポケカ』では、裏面に描かれたモンスターボールが間違った開き方をしています。本来はボタンが上の赤い面に付いているのですが、このボールは下の白い面に付いており、逆からボールが開いているのです。

日本の『ポケカ』も発売初期は白い面にボタンが付いたデザインでしたが、2001年に現在のデザインに変更され、ボタンの位置も赤い面に修正されました。しかし、海外の『ポケカ』は未だに間違ったデザインを採用しています。

左が日本のポケカ、右が海外のポケカの裏面。
本来のモンスターボールは上の赤い面にボタンが付いています。

海外のX(旧Twitter)ユーザー・TAHK0さんが2019年にこの問題を指摘した際には、SNSで急速に拡散。「長年遊んでいたけど、ボールの間違いに初めて気づいたよ」との投稿に共感の声が寄せられていました。

この間違いにTAHK0さんは、「モンスターボールは初期に多くのバリエーションを経て、ボタン配置の変更から、開き方の違い、さらには上部に白が描かれていることまで、あらゆるものを試してきた」とし、これもその一種だったのではないかと推測。ただし、日本版は修正されているのに海外版は未修正なことを怪訝そうにもしていました。

今回、TAHK0さんは「彼らはついにそれを修正しました」と投稿し、『ポケモントレーディングカードゲームポケット』でモンスターボールのデザインが正しいものになっているのを指摘。記事執筆時点で4万いいねが寄せられ、コミュニティの注目を集めています。

この投稿にXでは、「紙版も正しいデザインに修正して欲しい」との意見や、一方で「たとえ間違っていても、長く遊んできたものだから変更すると違和感が出そう」などの反応が寄せられています。


ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5
¥8,082
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  3. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  5. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  6. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  7. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  8. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  9. 「スイッチ2」で使えるmicroSD Expressカード、海外で1TBモデルが登場!しばらく容量に困らない?

  10. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

アクセスランキングをもっと見る