人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ』ウツシ教官のバレンタインデーはやっぱりちょっと暑苦しい…熱く、強く燃え盛ったハンターの勇姿、忘れないでいてくれた

今年はカゲロウも一緒。

ゲーム Nintendo Switch
『モンハンライズ』ウツシ教官のバレンタインデーはやっぱりちょっと暑苦しい…熱く、強く燃え盛ったハンターの勇姿、忘れないでいてくれた
  • 『モンハンライズ』ウツシ教官のバレンタインデーはやっぱりちょっと暑苦しい…熱く、強く燃え盛ったハンターの勇姿、忘れないでいてくれた
  • 『モンハンライズ』ウツシ教官のバレンタインデーはやっぱりちょっと暑苦しい…熱く、強く燃え盛ったハンターの勇姿、忘れないでいてくれた
  • 『モンハンライズ』ウツシ教官のバレンタインデーはやっぱりちょっと暑苦しい…熱く、強く燃え盛ったハンターの勇姿、忘れないでいてくれた
  • 『モンハンライズ』ウツシ教官のバレンタインデーはやっぱりちょっと暑苦しい…熱く、強く燃え盛ったハンターの勇姿、忘れないでいてくれた
  • 『モンハンライズ』ウツシ教官のバレンタインデーはやっぱりちょっと暑苦しい…熱く、強く燃え盛ったハンターの勇姿、忘れないでいてくれた

モンスターハンターライズ:サンブレイク』の公式X(旧Twitter)にて、2024年のバレンタインデーにあわせてウツシ教官のお祝いイラストが公開。今年もやっぱりちょっと暑苦しく、愛弟子への愛に溢れる内容となっています。

◆これからもずっと見守ってくれている

ウツシ教官は、『モンスターハンターライズ』およびその大型拡張コンテンツ『サンブレイク』に登場するキャラクターのひとり。ゲーム序盤のチュートリアルではハンターに基本的な操作を教えてくれるほか、闘技大会クエストの受け付けをしてくれます。ハンター(プレイヤー)を「愛弟子」と呼び、愛情を持って接してくれるほか、「完璧だ!」「言うことなし、愛弟子よ!」「行けー!我が愛弟子よ!」などとちょっとテンション高めな暑苦しさが特徴的です。

今年のバレンタインデーアートでは、カムラの里の雑貨屋「カゲロウ」と共に登場。「俺たちは、愛する故郷のためにとても頑張った!それはもう頑張った!その中でも熱く、強く燃え盛ったキミの勇姿…忘れはしないよ!愛弟子、これからもずっと見守っているからね!気焔万丈!」と、やっぱりちょっとテンション高めな様子です。

初登場の『モンスターハンターライズ』(2021年3月26日発売)から今年で3年を迎えますが、ウツシ教官は変わらずにカムラの里で待っています。また、『サンブレイク』で追加された盟友同行クエストではウツシ教官と共にクエストに行くことができるほか、有料DLCではプレイヤーをウツシ教官の見た目(重ね着装備)やキャラクターボイスにすることも可能です。


©CAPCOM


モンスターハンター ライズ|オンラインコード版
¥3,546
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  3. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

    ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  4. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  6. ちゃんと登録してる?『ポケポケ』で「ほしいカード」を抽選でプレゼントするキャンペーン開催―設定方法を今一度確認

  7. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  8. 『ドラクエ』サマルトリアの王女は、HD-2D版より“30年以上も前”に冒険していた!?ー平成初期に描かれたもうひとつの物語、そしてゲーム版との意外な繋がりも

  9. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  10. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

アクセスランキングをもっと見る